Ryoko

兵庫

ヒシミツ醤油 ミント神戸:福岡のお醤油屋さんから始まったお店の7種類から選べるごはん2杯と豚汁のモーニング

神戸でのホテルは今回も朝食をつけずに、毎朝外食してました。神戸は魅力的な喫茶店がいくつもあるんですけど、さすがに2日連続パンは、普段米食の自分にはつらかったので、和食が食べられるお店を探しました。すると、ヒシミツ醤油というお店を見つけました...
兵庫

SO.TABLE KOBE 0330(神戸):ポートタワーの目の前にあるコンテナ風カフェ。カフェタイムにラテを1杯

三ノ宮駅から神戸ポートタワーまで歩いてきたらとても暑くて(笑) ポートタワーの目の前にあったカフェに吸い込まれてしまいました。SO.TABLE KOBE 0330というカフェ。ちょっとコンテナチックなのがいいですね。ガラスにポートタワーが映...
平井・亀戸・西大島

肉の田じま(亀戸):カメイドクロック店で焼肉ランチ。一番安い2000円弱の御膳でも肉質に妥協はなかった・・・!

食べログ限定のTポイントが2,000ポイントくらい失効目前で、何かに使いたい・・・と検索していたところ、肉の田じまの予約でもTポイントが使えることを知り、ここで消費することにしました。田じまのお肉は美味しい🎵 そういえば行ったことがなかった...
コスメ

アヌア 桃77ナイアシンエッセンストナー:発酵桃エキスと発酵セラミド、ナイアシンで美容液級のトナー

私はアヌアの桃セラムの香りがとても気に入ってしまい、セラムは何度もリピート。そしてついに、トナーにも手を出しました(笑) アヌア 桃77ナイアシンエッセンストナー。これもがっつり桃の香りでした!甘ったるすぎない香りがホント好きです。 見ての...
兵庫

摩耶山 掬星台(神戸):1000万ドルの夜景を見に行ってきました!

初めての神戸。神戸と言ったら日本三大夜景!もちろん行ってきました。その夜景がみられるのは摩耶山 掬星台(きくせいだい)です。三ノ宮駅からのバスがちょうど出ていたのでそれで行きました。2系統のバスに乗り、観音寺バス停で下車しました。ここからだ...
神奈川

腸詰屋 鎌倉小町店:テラス席で湘南ビール片手にソーセージをむしゃむしゃ

鎌倉の小町通りを鶴岡八幡宮に向かって歩いていると、とても美味しそうなお肉のにおいがしてきました。ふと見ると、大量のソーセージがホットプレートで焼かれるとても素敵な光景が目に入りました。脇には湘南ビール。これはもう食べるしかありません。飲むし...
チェーン店

ジョナサンの平日ランチとハピアワの合わせ技が強すぎた

先日、平日のハッピーアワーを狙ってジョナサンへ行ったら、まさかの、ランチタイム中で、ハッピーアワーと平日ランチのダブルでお得な思いをしてきました。うれしい誤算でした! ジョナサンのランチは平日17時までなので、ちょっと早めの晩ごはんにも良い...
神奈川

花明月(鎌倉):串にささった団子三兄弟にみたらしあんがたっぷり。あまじょっぱピリ辛は正義

鎌倉では食べ歩きが流行ってるそうで、美味しそうな食べ歩きグルメがあちこちにあって、しらす丼を食べておなかいっぱいの私もなにか食べてみたくなりぶらぶらしていると、ひときわ目をひくお店が小町小路にありました。 それがここ。花名月というお店。みた...
神奈川

和彩 八倉(鎌倉):新鮮な腰越のしらすがたっぷり乗った釜揚げしらす丼

横浜に1泊した翌日、鎌倉をぶらぶらしながら家に帰ることにしました。略して鎌ブラ(*'ω'*) もちろん、鎌倉に来たらしらすは外せません。和彩 八倉(わさい やくら)の開店に合わせて鎌倉到着。まだ早い時間だったので、小町通りは空いていました。...
コスメ

ネイチャーリパブリック ビタペアCトナー:済州島のグリーンレモンで使用感・香りともさわやか

ちょうどコロナ禍に韓国コスメにハマり、気づけば、ネイチャーリパブリックの商品はほぼ制覇してしまいました(笑) 特にこのビタペアC トナーは5本くらい使いました。結局、ネイリパのお得なセットが出るとついつい買っちゃうんですよ。お得だし、ハズレ...
東京

牛たん塩焼テールスープの店 べこ虎(小岩):網焼き牛タンをリーズナブルにたっぷり食べられるお店

仙台で食べた肉厚な牛タンが恋しくなっていたところ、小岩に牛タンの美味しいお店があるみたいよ、と聞いて友人と行ってきました。牛たん塩焼テールスープの店 べこ虎というお店です。夜は予約できます。予約していきました(*'ω'*) 店内は中央にカウ...
愛知

さんわの手羽煮 黒胡椒味:ビリビリ刺激的な黒胡椒でビールも白米もすすむ🎵

カロリーとか、食事制限とか、そういうのがある友人へのお土産は悩みますよね・・・。でも名古屋は絶対悩まないんです。手羽先!ヘルシー!よほどでない限り、手羽先がNGという人はいないので。今のとこいません(*'ω'*) 鶏三和は千葉にも親子丼など...
まとめ系

本八幡でオススメのランチを14店集めてみました!カレー&ラーメンが充実♪

千葉のウマウマ激戦区、本八幡。ラーメン、焼肉、和食、カフェめし、カレー、インド料理、スリランカ料理、お蕎麦となんでもアリ!その中からオススメのランチスポットを紹介します!筆者の趣味でカレーが多めになってます(笑)
チェーン店

食事もちょい飲みもカフェもジョナサン!鉄板のお気に入りを紹介します

みなさん、ジョナサンは好きですか? 生活圏にジョナサンがあるので、日ごろからジョナサンを利用することが多いんですけど、落ち着いた雰囲気と美味しい料理で私はとても好きです。すかいらーくグループということで、すかいらーくのアプリでいつもクーポン...
松本

馬肉にんにく焼き(松本):信毎メディアガーデンで見つけたビールに合うヤツ🎵

松本の信毎メディアガーデンにビールを飲みに行ったときに2階にお土産屋さんがあって、いろいろと美味しそうなものが売ってたんですけど、その中でも「買って!」と私に訴えかけてたのがこれです。馬肉にんにく焼き。名前からして誘惑してますよね🍺(*'ω...