松本 信州酒場 山里(松本):信州料理とジビエと地酒が楽しめるお店!カウンター席もある! 今回の松本旅行にはちょっとしたテーマがありました。それは「ポイントちょーだい!」。詳細は割愛しますが、この旅行ではできるだけポイントを活用してお得に楽しむことを目指していました。そんな中で選んだのが、信州酒場 山里。このお店は酒楽という会社... 2024.12.14 松本長野
千葉 武蔵家 本八幡店:こってり横浜家系らーめんに食べ放題ライスがマッチ! 本八幡にはたくさんのラーメン屋がありますが、私が2番目に好きなお店は、武蔵家 本八幡店。1番好きなラーメン屋は「二九八家いわせ」ですが、あちらは正確には本八幡ではないので、実質的には武蔵家が一番ということになりますね(^ω^)武蔵家はフラン... 2024.12.14 千葉本八幡・市川
東京 Giolitti Cafe(有楽町):「ローマの休日に」登場し、かつて世界が憧れたあの味を、日本で! イタリア・ローマ発の伝統的なジェラテリア「ジョリッティ」の日本1号店、有楽町のカフェで味わえる絶品ジェラート。歴史を感じる本格派の味を、カフェダイニングで楽しめますよ! 2024.12.11 東京銀座・日比谷・有楽町
コスメ クリスマスコフレ買い解禁!2024年はシャネルのビューティーコレクションにしました。白いポーチがかわいい! ここ数年、コスメの在庫過多で、クリスマスコフレ購入禁止してたんですけど、今年からは1個だけなら解禁することにしました。・・・というわけで久しぶりのクリスマスコフレ、2024年は、シャネルにしました(*'ω'*) 銀座三越に行ったところ(新規... 2024.12.10 コスメ
松本 【泊まってみた😪】松本ツーリストホテル:大浴場に茶ラウンジ。くつろぎスペース充実で旅の疲れを癒せる宿 真夏に松本に行ってきましたが、とても暑かったです(笑)!暑いことがわかっていたので、ホテル選びの際に絶対に譲れなかったポイントが「大浴場つきで駅近」。そこで見つけたのが、松本ツーリストホテルです。Yahoo! トラベルが一番安かったのでそこ... 2024.12.08 松本長野
東京 築地「刺身Bar 河岸頭」、銀座の高級店にも卸す鮪と市場直送の魚介をディナーで満喫してきました! 築地の名店「刺身Bar 河岸頭」で楽しめる、銀座の高級店とも取引のある鮪や、毎朝オーナーが豊洲市場で仕入れる新鮮な魚介!こだわりの魚を味わいながら、美味しいお酒を。 2024.12.04 東京築地・月島・勝どき
東京 銀座「チヨウシ屋」の絶品メンチカツサンドとハムカツサンド – 昭和2年創業の老舗コロッケ店 銀座の「チヨウシ屋」で味わう、ジューシーなメンチカツサンドと香り高いハムカツサンド。昭和2年創業の老舗コロッケ店で、温かみのある店内とこだわりのサンドイッチが買えます! 2024.12.02 東京銀座・日比谷・有楽町
函館 魚さんこ(函館):活イカ刺し!新鮮な海の幸と北海道の地酒 函館・魚さんこで新鮮な活イカ刺しを堪能!北海道の地酒と共に、海の幸を楽しむ至福のひととき🎵地元の味覚を味わいたいひとにオススメのお店。 2024.12.01 函館北海道
松本 松本の歴史ある神社、長野縣護國神社で感じる静寂と厳かな雰囲気 長野県の護国神社、長野縣護國神社は松本にあります。松本へライブ鑑賞に行った際、立ち寄りました。 護国神社は全国に点在していますが、その多くは戊辰戦争の戦死者を祀るために設立された招魂社が前身です。基本的に、戊辰戦争以降に戦死または殉死した、... 2024.11.30 松本長野
東京 【閉店】季節料理 魚竹(築地):2024年12月27日閉店。思い出の焼き魚とお刺身よ、永遠に。 築地にある季節料理 魚竹が、2024年12月27日に閉店します。閉店の噂は結構前から聞いていたけれど、ついに・・・という感じ。お昼の焼き魚が大好きで、時間を見つけてはランチに行っていました。既に閉店を聞きつけた常連さんなどで開店前から行列で... 2024.11.27 東京築地・月島・勝どき
九段下・神保町 雲林坊(九段下):日本武道館ライブ後に味わうシビ辛の四川麻婆かけタンメン 秋葉原にある雲林坊には足しげく通っているのですが、九段下にも支店があることは知っていました。今回、九段下に用があったので、夜、こちらで晩ごはんをいただくことにしました。支店による味の違いがわかる雲林坊マニアになってやろうと思いまして( ˘ω... 2024.11.26 九段下・神保町東京
大阪 大阪・新世界の「串かつ やっこ」。通天閣のすぐそばで串かつを堪能。1本110円~の値段が嬉しい! 大阪・新世界にある老舗串かつ「やっこ」。1948年創業の歴史を感じるお店で、通天閣近くの好立地。リーズナブルな価格でサクサクの串かつを堪能しながら、大阪グルメの魅力を満喫してきました! 2024.11.25 大阪
東京 やっぱりステーキ(門前仲町):ごはん・サラダ食べ放題が魅力!お箸deステーキなら焼き加減を気にせず食べられる! 2018年に神田に1号店を誕生させた沖縄発、やっぱりステーキ。門前仲町にお店が出来てから私も何回か通っています。赤身肉がジュージュー音をたてながら席に運ばれてくるのは、何度行ってもワクワクします(^ω^) 入口入って右にタッチパネル式の券売... 2024.11.24 東京清澄白河・門前仲町
大阪 露天神社(梅田):人形浄瑠璃『曽根崎心中』ゆかりの地でお初と徳兵衛の素敵な御朱印帳を発見! 大阪府大阪市。ビルの谷間にひっそりとたたずむ1200年の歴史を持つ神社で「曽根崎心中」のお初と徳兵衛が刺繍で描かれた御朱印帳を発見しました。 2024.11.23 大阪
大阪 KIXエアポート カフェラウンジ NODOKA(関西国際空港):ネットカフェ感覚で楽しめる24時間営業の空間がエアロプラザに。 関西国際空港の第1ターミナルにある、エアロプラザ内のNODOKAラウンジ。空港での時間を効率よく過ごせる、リラックスできる空間です。第2ターミナル利用者にも便利! 2024.11.22 大阪