コスメ ネイチャーリパブリック ビタペアCトナー:済州島のグリーンレモンで使用感・香りともさわやか ちょうどコロナ禍に韓国コスメにハマり、気づけば、ネイチャーリパブリックの商品はほぼ制覇してしまいました(笑) 特にこのビタペアC トナーは5本くらい使いました。結局、ネイリパのお得なセットが出るとついつい買っちゃうんですよ。お得だし、ハズレ... 2025.08.08 コスメスキンケア
コスメ ティルティルのデュアルコンシーラー:下地のように使えるスティックとカバー力高めのリキッド ティルティルのデュアルコンシーラーを使ってみました。これはセットに入っていたもので、全4色。ナチュラル、ミディアム、ミント、サーモンがあります。私が選んだのはナチュラル。SPF27、PA++。 名前の通り両サイドがコンシーラーになっていて、... 2025.07.11 コスメベースメイク
コスメ ミルクタッチ オールデイロングアンドカールマスカラ:にじみにくくて自然な発色と長さで日常使いに最適なマスカラ ミルクタッチは結構好きでアンプルやシートマスクなどを愛用しているんですけど、今回初めてメイクアップものに挑戦してみました。ミルクタッチ オールデイロングアンドカールマスカラです(^ω^) オーロラなパッケージが素敵ですね。私がきつく締めすぎ... 2025.07.08 コスメ
コスメ アヌア レチノール0.3 ナイアシンリニューイングセラム:低刺激で高配合レチノール美容液がアヌアから! 毎晩欠かさず取り入れている美容成分の一つがレチノール。ビタミンAです。欠かさずつけてます(*'ω'*) 今使っているのが、アヌア レチノール0.3ナイアシンリニューイングセラムです。アヌアのセラムはいろいろお試ししていてどれも気に入ってるん... 2025.07.04 コスメスキンケア
コスメ ナンバーズイン3 ノーファンデ陶器肌トーンアップクリーム:本当にノーファンデでいけるのか・・・?試してみた ナンバーズインのおトクなセットに入っていた、ナンバーズイン3 ノーファンデ陶器肌トーンアップクリーム。結構カバー力が強くてびっくりしています。SPF50+、PA++++という高い日焼け止め効果も魅力。たっぷり50ml(*'ω'*) 「化粧下... 2025.06.20 コスメベースメイク
コスメ ソフィーナipベースケアセラム:洗顔の後に最初につける土台美容液。炭酸研究のパイオニア花王ならではのコスメ ずっと気になっていたけれど、なかなか手を出さずにいた、炭酸美容に遂に手を出しました。ソフィーナip ベースケアセラム。土台美容液ですってよ。他にもっとキレイなネーミングあるでしょ?土台・・・土台・・・さすが花王様。炭酸研究集団。小さいサイズ... 2025.06.14 コスメスキンケア
コスメ アヌア 桃70ナイアシンセラム:ナイアシンアミドを5%配合した美容液 アヌアの桃70ナイアシンセラムは特に香りが好きでリピートしているのセラムです。パッケージリニューアル前から使ってます。リピートしているわりにはちょっと謎の成分が色々入っている美容液(笑) まずはこの美容液の70%を構成する桃から抽出したエキ... 2025.06.11 コスメスキンケア
コスメ エイトザタラソ ジェントルリペア&モイストチャージ:今の時期ミルクだけで髪に潤いを補完してくれるありがたい存在 1年で一番頭を悩ませる時期がやってきました。\梅雨/の季節。頭ですよ頭!なんなんですかね。このうねりは・・・。冬とは別人のようなうねり。秋~春にはヘアオイルを使ってるんですけど、これからの季節tはヘアオイルは使えません。もともとコシのない細... 2025.06.11 コスメヘアケア
コスメ アンドハニーサボン:青泥ですっきり、クレンジングバーム ブルークレイを使ってみました ここ数年、クレンジングはクレンジングバームがメインになってます。一番気に入ってるのがこのアンドハニーシリーズ。とにかくパッケージがいい・・・(ほんとに・・・💕)中でも一番気に入ったのがこの青いやつ。ブルークレイ。青泥です。このシリーズ、値段... 2025.06.10 コスメスキンケア
コスメ ワンバイコーセー ブライトニングセラム:スキンケアは結局コウジ酸にたどり着く 「美白モノ」って難しいですよね。結局何が正解なんだ・・・?試行錯誤しつつ結局戻ってくるのがワンバイコーセー メラノショット。今はメラノショットWですね。これを使ってるときだけシミが増えない気がする。値段が高めだから、他にいいのないかなぁ?な... 2025.06.09 コスメスキンケア
コスメ \One-day’s you/ ビタミンCとプロポリスエキス配合。ヘルプミー! ハニーCパッドを使った感想です One Day's youのトナーパッド。初めて使ったのはヘルプミー!ダクトパッドでした。緑のやつ。あの頃はトナーパッドが私の中ではやり始めで。ダクトパッドはほんとにさっぱりすっきりと肌を清浄してくれる感じで夏場に使うと気持ちよかったです。... 2025.06.08 コスメスキンケア
コスメ クロミちゃん買いした、ジョンソン ボディケア ドリーミスキン アロマミルク。 ボディケア、とりわけボディミルクはジョンソン一択となっている近頃です。その中でもジョンソン ボディケア。いつもはバイブラント ラディアンス アロマミルクが香りが好きで使っているんだけど、今回はクロミちゃん、パケ買いしました。ジョンソン ボデ... 2025.05.10 コスメボディケア
コスメ ラネージュ リップスリーピングマスク:寝る前の習慣づけ。たっぷり塗って翌朝唇がぷるぷる リップクリームは朝昼晩・春夏秋冬同じものを使ってたんですけど、夜専用リップケアというものの存在を知って使ってみました。ラネージュ リップスリーピングマスクです。毎晩スキンケアの最後にこれを塗ってるんですけど、明らかに変な皮ムケ起こさなくなり... 2025.04.23 コスメスキンケア
コスメ 安価で大容量。ナリス化粧品 スキンローション ヒアルロン酸がボディ保湿に最適すぎる ボディの保湿には必ずローション→クリームの工程を経る人間です、こんにちは(*'ω'*) 500mlで600円ぐらいで手に入るローションはボディ保湿に最適です。ちょっと前まではくすりの福太郎のPBを使っていたんですけど、結構値上がりしたので、... 2025.04.22 コスメスキンケア
コスメ 菊正宗 日本酒の化粧水(高保湿):日本酒一升分のアミノ酸!しっかり保湿してくれて高コスパの化粧水 家で使ってる大容量の化粧水。菊正宗酒造の日本酒の化粧水(高保湿)。一時期、お酒屋さんが出してるコスメにはまった時期があって、これもそんなさなかで手を出しました。職場に、全身に使える大容量の化粧水を常備していて、これがちょうどいいんじゃないか... 2025.04.03 コスメスキンケア