千葉 自家製麺 ご藤(船橋):コリコリ鶏チャーシューとちぢれ麺が醤油スープと相性抜群のラーメン 千葉県船橋市。自家製麺ご藤の2号店!鶏のだしが効いた醤油スープにちぢれ麺(ゴワゴワじゃない)。特製にするとスープを多い隠すようなチャーシューが乗ります♪ 2024.10.21 千葉船橋・大神宮下
東京 渡辺料理店(門前仲町):貸切予約限定の牛フィレのパイ包み焼きを含む豪華コース! 東京都江東区。レカンの元料理長の肩書をもつ渡辺シェフが2022年に開いたお店。今回は貸切でないと出来ないという牛フィレ肉のパイ包み焼きをいただいてきました! 2024.10.12 東京清澄白河・門前仲町
千葉 中華料理 宝楽(船橋):駅から少し離れたところにあるお店。絶品ニラレバを含め炒めた野菜シャキシャキ感が絶妙! 千葉県船橋市。レトロな街並み残る本町通にある町中華。お昼時をずらしても常にほぼ満席。チャーハンも焼そばも、野菜の存在感を感じる逸品でした! 2024.10.10 千葉船橋・大神宮下
千葉 麺や シバケン(下総中山):とりにぼラーメン、まぜそばでハイボールが進む! 千葉県船橋市。下総中山駅前にあるラーメン屋さん。とりにぼラーメンを筆頭にまぜそば、おつまみも充実!ハイボール片手に楽しみたい! 2024.09.26 千葉西船橋・下総中山
東京 過門香 錦糸町駅前プラザビル店:バランスの良い重慶式麻婆豆腐をスカイツリーを見ながらいただくランチ🎵 過門香(かもんか)って、銀座とか、あの辺にいくつか店舗があるんですけど、なかなか行く機会がなかったんですよね。錦糸町にあるというのは盲点でした。錦糸町駅前プラザビルの8階にあるお店に、平日のお昼にお邪魔しました。なかなか高級感があります(*... 2024.09.24 東京錦糸町・押上
東京 TOKYO SUNFLOWER IIDABASHI(飯田橋):誰がみてもこくわがたの2号店!が爆誕していた 東京都千代田区。早稲田通りを歩いていて気になったお店。本郷三丁目にある人気の讃岐うどん店の2号店で立ち食いスタイルのうどん店でした。 2024.09.18 東京飯田橋
千葉 ハンバーグ逸品堂(船橋):最高級国産牛を使ったハンバーグを好みの焼き加減で。よく焼きが美味しいよ 数年前に一回来たっきりの、ハンバーグ逸品堂(当時は”ハンバーグの智”という名前でした)。ハンバーグ(とハイボール)が食べたくなったので来てみました。相変わらずの人気です。将泰庵が「飲めるハンバーグ」として出しているようなレアなハンバーグがい... 2024.09.11 千葉船橋・大神宮下
東京 シェ・イノ(京橋):バースデー祝いにスペシャルなランチ。味・ホスピタリティとも満点のグランメゾン 東京都中央区。言わずと知れた老舗グランメゾン。夜は3万円以上するけれど、ランチはその半分ほどのお値段でその味トホスピタリティを堪能できます! 2024.09.09 東京
千葉 とものもと(東海神):残暑を吹っ飛ばせ🎵期間限定!冷やしつけ麺を食べてきました。 千葉県船橋市。「とものもと」でこの夏限定で食べられる冷やしつけめんが絶品でした!昆布水に浸かった麺は何もつけずとも美味しいけれど、つけ汁も絶品! 2024.09.07 千葉船橋・大神宮下
愛知 プレミアムラウンジ セントレア(中部国際空港):持ち込みOK!生ビールやハイボールも飲み放題!国内では希少なカードラウンジ 愛知県名古屋市。中部国際空港(セントレア)の保安検査場前にあるカードラウンジはアルコールが飲み放題、軽いスナックも食べ放題! 2024.09.05 愛知
東京 四川担担麺 阿吽(湯島):やっぱり唯一無二の美味しさ!シビカラつゆなし担々麺! 東京都文京区。やっぱり汁なし担々麺といえば阿吽のつゆ無し!後世に語り継いでいきたい味です。辛さ・痺れ5辛の味にハマる! 2024.09.04 東京
愛知 名古屋・中部国際空港(セントレア)の魅力を体感!アルコール飲み放題ラウンジやウッドデッキも楽しめる 中部国際空港(セントレア)はアルコール飲み放題のラウンジや、飛行機が見える300メートルのウッドデッキ、入浴施設「風の湯」など、空港内で楽しめる施設が盛りだくさん!飛行機に乗らなくても訪れる価値アリ🎵 2024.09.03 愛知
東京 鴨出汁中華蕎麦 麺屋yoshiki(新小岩):メニューがリニューアル!最上鴨を使った塩がうんまい! 鴨出汁中華蕎麦 麺屋yoshikiへは以前も記事にしたことがあるんですけど、当時はとにかく大人気でしたね。そんなYoshikiが今年に入ってメニューをリニューアルしたと聞いて、久しぶりに行ってきました(*'ω'*) 今もなお人気でしたが、灼... 2024.09.02 東京
新富町・茅場町・八丁堀 やきとり宮川(茅場町):砂肝のから揚げ、とりさし・・・ひとりでトリニクと対峙する夢のひととき 東京都中央区。1969年創業の老舗焼き鳥屋さんで樽酒を飲みながら焼き鳥ととりさしを満喫してきました♪ 2024.08.29 新富町・茅場町・八丁堀東京
東京 お台場海浜公園:本物と同じ石膏型で造られた自由の女神がレインボーブリッジ越しに見られる ・・・そういえば、ずっと気になっていたもの。それはお台場海浜公園には自由の女神がいるというハナシ。お台場は私にはちょっと行きずらい場所のため、なかなか機会がなかったんですけど、ついに、見に行く日がきました。お台場海浜公園駅を出てちょっと歩く... 2024.08.27 東京