腸詰屋 鎌倉小町店:テラス席で湘南ビール片手にソーセージをむしゃむしゃ

横浜・横浜中華街
Sponsored

鎌倉の小町通りを鶴岡八幡宮に向かって歩いていると、とても美味しそうなお肉のにおいがしてきました。ふと見ると、大量のソーセージがホットプレートで焼かれるとても素敵な光景が目に入りました。脇には湘南ビール。これはもう食べるしかありません。飲むしかありません(*’ω’*)

こちらは腸詰屋というお店。名前の通りソーセージ専門店。ソーセージと瓶ビールを外のテラス席で気軽に食べられるほか、店内ではグラスビールやお皿に盛りつけられたソーセージやサラミをいただけるそうです。店内ではソーセージの購入もできます。鎌倉に軒を構えて20年。もともとは西口に合ったお店ですけど、こちらに移転してきました。

腸詰屋について

[住所] 神奈川県鎌倉市雪ノ下1-4-20
[ウェブサイト] ホームページ, Instagram, X (Twitter)

[地図] JR鎌倉駅から小町通りをまっすぐ。小町通りの終点あたりにあります。

美味しかったものを紹介するよ

パリアンタハーブとアルトビール

本来なら外で購入して先払いなんじゃないかな。この時はテラスにお客さんがいなかったので、最後に店内でお会計になりました。ソーセージは5種類。プレーン、フランク、チョリソー、パリアンタハーブ、カリー。私はパリアンタハーブにしました。1本400円。店内だと450円みたい。火は通っているけれど、皮がプルンとして生感のある柔らかさ。ハーブの香りは軽め。

湘南ビールは3種類。アルトビールにしました。アルトはデュッセルドルフ発祥の伝統的な上面発酵のビール。見ての通り赤味のあるブラウンのビール。色の通りにコクがあってフルーティーなビールでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました