なかや商店で立ち飲みをした後に、グランフェスタの地下道を姫路駅方面に歩いていたら、右に「クラフトビール」の文字が見えたので立ち止まりました。姫路のクラフトビールのお店ということで・・・そのまま入っちゃいました。姫路鳩屋麦酒 グランフェスタ店です。カウンターのみの立ち飲みやさん。端っこに丸テーブルもあったかも・・・(^ω^)

姫路鳩屋麦酒グランフェスタ店について
[住所] 姫路市駅前町188番地1 グランフェスタ2番街
[予約] 不可
[ウェブサイト] ホームページ, Instagram
[地図]
店内のようす・メニュー
店内はこんな感じで、L字型のカウンターテーブルのみ。立ち飲みです。右奥にあるのは販売している瓶や缶のビール。

カウンター目の間にはタップが8つ。姫路鳩屋麦酒のドラフトが立ち飲みで気軽に楽しめます。実際1~2杯サクッと飲んでいく人が多かったです。

メニューは手元にもあります。サイズが2つR(レギュラー)とL(ラージ)。あと、食べ物系のメニューはとても少ないんですけど、店内で売っている練り物などの商品の他、グランフェスタ内の他の店舗で購入した飲料以外の持ち込みがOKです。これはウレシイ!カルディとかありますよ・・・!🧀

美味しかったものを紹介するよ
姫路WHITE
女性に人気という、姫路WHITE(1,045円)をLサイズでいただきました。ラージでも425mlなのでそんなに多くはないです。ホワイトビール好きですよね、女性は。私も(^ω^) 姫路WHITE、という名前がぴったりのきれいな色。オレンジピールのような風味で飲み口もさわやかですっきり。3種類試せる飲み比べセットもあります。

姫路WHITEは瓶でも売っていて、買いたかったんですけど、重いし、結構酔っぱらってるし、神戸でも買えるんじゃないかと思って、この時買わなかったんですけど、神戸でこのお店のビールは見かけませんでした。ここで買うべきだったと後悔。次回も立ち寄って、今度はお土産ビールも買いたいと思います。品揃えは本店のほうが多いみたいです。実は本業は練り物屋さんとか(*’ω’*)

コメント