旅先での楽しみといえば、何を隠そうモーニングなのですが、神戸にはにしむら珈琲店という老舗のご当地喫茶店があって、神戸市内に何店舗もあります。そこでもモーニングをやっていて、朝早くから大賑わい。この日も平日だったんですけど三宮店は店内で待っている人がいました。でも2階にも席があって席数がとても多いので、回転は速いです(*’ω’*)

にしむら珈琲店 三宮店について
[住所] 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目3−5 グリーン・シャポービル
[ウェブサイト] ホームページ, Instagram
[地図] 三宮店は三ノ宮駅の目の前という好立地です。出口を出たら見えます。
モーニングメニュー
こちらがにしむら珈琲店のメニュー。しっかりとしたブックになっていて、この辺も老舗の風格を感じますね。1948年だから戦後ですねぇ。

メニューはページ数が多いので、今回記事にしているモーニングだけ載せておきますね。ちなみにこれは昨年撮ったやつで、先日行ったときはだいたい50円ずつ値上げしていました。この後記事で出てくる金額は最新の値段になってます。朝食セットは11時までで、サラダセットとフルーツセット、そしてトーストセットというのがあります。私は飲んだことがないんですけど、友人曰く、ミックスジュースが絶品だそうです。

店内のようす
1階・2階とも、レイアウトは異なりますが基本的にこんな感じでとても落ち着いた雰囲気。重厚な調度品が素敵。

こちら1階席なんですけど、前回通された席で、ステンドグラスがレトロでとても美しかったです。鳥かごもいいですね。

おいしかったものを紹介するよ
フルーツセット モーニング
ここでモーニングというと、毎回これを注文してしまいます。フルーツセット(1,050円)です。2種類のオープンサンドにフルーツがつきます。見た目にも目が覚めるようなきらびやかでかわいらしいモーニング。

私としては差額ナシでカフェオレが選べるのがうれしい。というわけで大体ホットのカフェオレ。にしむら珈琲店といえば、コーヒーがおいしい!とよく聞くんですけど、正直そこまでではなくて、むしろ、コメダ珈琲のような安定感というか多くの人に受け入れられる穏やかな味です。

オープンサンドは2種。こちらはレタス・トマト・ホワイトアスパラが2本乗って、サラダ感覚で食べられるサンドイッチ。アスパラがジューシーです。

そしてこちらはベーコンサンド。この焼きたてジューシーなベーコンが主役。このベーコンに感動して、毎回フルーツセットになってます。ほんとにおすすめ。このベーコンはトアロード・デリカテッセンのものということで、後日大丸で購入しました。このベーコンはほんとにおいしい。そして、自分でもやってみたんですけど、このベーコンの厚み、ベストバランスです。これより分厚いと脂がきつかったです(笑) さすが、老舗。

そしてフルーツ。これも全部ちゃんとカットしたものなので、みずみずしくておいしいです。大体梨、メロン、パイン、みかん、バナナ、リンゴあたりが入っ( *´艸`)てます。ピンク色のシロップは見た目もかわいく、甘いけれどおいしいので、飲み干しちゃいます。大体みなさん飲み干してますね( *´艸`)


コメント