水月堂 酒蒸しほや:仙台駅の売店で買えるおつまみホヤ!でかい!

宮城
Sponsored

仙台でほやを食べ損ねたので、駅のお土産屋さんでほやをいろいろ買いました。帰りの新幹線で食べて、残りは家に持ち帰ってきました。これは水月堂の酒蒸しほや。大きなほやが5つ入ってました。ピリ辛と書いてあったけれど、辛味はほとんどなく、おつまみに最適でした。

封を開けて盛り付けて、お酒を飲んでるところとか、撮りたいところだったんですけど、このまま開けて箸で食べだしてしまったため、そのような写真はありません。このまま開けて箸で食べながらお酒をぐびぐび飲んでるところを想像してください(笑)

ほやって、独特のクセがあり、それが苦手な人も多いみたいなんですけど、そこがいいんですよ。それが酒の肴に最適。日々のおやつにも最適。この酒蒸しほやは、生に近い柔らかい食感でみずみずしく、とても好きです。いろいろ買ってるけど、特にこれがサイズも大きい気がします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました