Ryoko

松本

松本ブルワリータップルーム 本町店(松本):2016年に新設されたブルワリーの生が1杯から気軽に飲めるお店!

松本のご当地ビールをいただきに信毎メディアガーデンというビルにやってきました。ここにある松本ブルワリータップルームでは、松本ブルワリーの生ビールを1杯から気軽に飲むことができるんです(^ω^) とても近代的なビル。 この3階に松本ブルワリー...
松本

松本市美術館(松本):草間彌生「魂のおきどころ」で彼女の世界を体感する時間!

JR松本駅からバスや徒歩等で、駅前通りをあがたの森に向かってひたすら直進していくととっても目を引く外観の建物があります。YAYOI KUSAMAと描いてあって、草間彌生さんのミュージアムっぽいですが、実は市が運営している、松本市美術館です。...
香川

讃岐うどん がもう(坂出):JR鴨川駅から徒歩20分。その先に絶品うどんがあった!

香川での讃岐うどんめぐりは絶対に車があったほうが便利だと思うんです。思うんですが・・・私は運転免許がなく、乗り物酔いがひどい。とりわけタクシーはドアが開いた瞬間に気持ち悪くなるほどで・・・。それでも、歩くのは平気なので、最寄り駅から延々と歩...
松本

国宝松本城(松本):プロジェクションマッピングなしのシンプルなライトアップで静謐な時間

松本城は時期になるとプロジェクションマッピングなど光を凝らしたライトアップが見られることで有名なんですけれど、今回私が訪れたのはそういったイベントがやっていない時期でした。でも、松本城は通年ライトアップしてるんです。 今回はそんな普段のライ...
松本

珈琲茶房かめのや(松本):1959年創業の老舗から受け継いだ建物でいただくモーニング

旅行に行った時の楽しみのひとつが喫茶店でのモーニングです。松本に素敵な喫茶店がたくさんあってどこに行こうか迷っちゃうんですけど、今回は珈琲茶房かめのやにしました(^ω^) ずっと気になっていたんですけど、どうしても駅のすぐそばに宿をとってし...
東京

らぁ麺 牡蠣と貝(築地):牡蠣ラバーにオススメ。牡蠣のエキスが凝縮された濃厚スープともっちり麺!

この日はずっと気になっていた築地の行列ができるラーメン屋さん、らぁ麺 牡蠣と貝に意を決して行ってきました。とはいえ、開店は10時。10分ぐらい前に着けば1巡目で入れるんじゃないかとタカをくくっていたんですけど、そんなことはなく(^^; 席は...
品川・新馬場

牧野(新馬場):活穴子・活鯵・活車海老・・・新鮮な魚介をお刺身・七輪焼きで堪能しつくした夜

先日、久しぶりに新馬場の牧野へお邪魔しました。4年ぶりくらいです。大好きなお店ですが、予約が難しく、なかなか足が遠のいていました。牧野は通り沿いに水槽があり、そこで泳ぐ魚をその場でさばいてお刺身や七輪で焼いて楽しむことができるお店です。 こ...
香川

手打ちうどん 鶴丸(高松):カレーうどんが癒し。飲んだ後でも飲んでなくても楽しめる老舗

香川では早めに閉まるうどん屋さんが多い中、夜20時から営業する手打ちうどん 鶴丸は、〆の一杯にぴったりのカレーうどんが楽しめるお店です。私も骨付き鶏を食べた後に伺いました。1981年創業の老舗です(^ω^)平日の20時半ぐらいだったので、空...
東京

かつどん屋 瑞兆(渋谷):インバウンドに大人気の「とじないカツ丼」の名店

渋谷にある、瑞兆(ずいちょう)に行ってきました。「とじないカツ丼」の元祖のひとつとして知られているお店です。土曜日の午後1時ごろに訪れたのですが、予想外の大行列に驚きました。並ぶこと約1時間。お客さんの7割くらいが外国人だったのが印象的でし...
千葉

【お気に入り🥳】麺屋 真星(浦安):千葉の星!濃厚鶏白湯と限定煮干しラーメンが絶品!

病院通いは大変ですが、帰りに美味しいラーメンを楽しみにしていると、少し足取りが軽くなりますよね。通院中、私が楽しみにしていたのは、麺屋 真星のラーメンです(^ω^) スープやトッピングはもちろん、麺も自家製麺と、こだわりぬいたラーメンがいた...
東京

【大好きなお店💙】かれーの店 うどん(五反田):オイスターゴッドは年おさめの一大イベント!

東京都品川区。カレー・スパイス・牡蠣が好きな人ならば絶対聞き流せない12月限定のスープかれー”オイスターゴッド”を毎年欠かさず食べている(2020年以外)記録です。
松本

信州酒場 山里(松本):信州料理とジビエと地酒が楽しめるお店!カウンター席もある!

今回の松本旅行にはちょっとしたテーマがありました。それは「ポイントちょーだい!」。詳細は割愛しますが、この旅行ではできるだけポイントを活用してお得に楽しむことを目指していました。そんな中で選んだのが、信州酒場 山里。このお店は酒楽という会社...
千葉

武蔵家 本八幡店:こってり横浜家系らーめんに食べ放題ライスがマッチ!

本八幡にはたくさんのラーメン屋がありますが、私が2番目に好きなお店は、武蔵家 本八幡店。1番好きなラーメン屋は「二九八家いわせ」ですが、あちらは正確には本八幡ではないので、実質的には武蔵家が一番ということになりますね(^ω^)武蔵家はフラン...
東京

Giolitti Cafe(有楽町):「ローマの休日に」登場し、かつて世界が憧れたあの味を、日本で!

イタリア・ローマ発の伝統的なジェラテリア「ジョリッティ」の日本1号店、有楽町のカフェで味わえる絶品ジェラート。歴史を感じる本格派の味を、カフェダイニングで楽しめますよ!
松本

【泊まってみた😪】松本ツーリストホテル:大浴場に茶ラウンジ。くつろぎスペース充実で旅の疲れを癒せる宿

真夏に松本に行ってきましたが、とても暑かったです(笑)!暑いことがわかっていたので、ホテル選びの際に絶対に譲れなかったポイントが「大浴場つきで駅近」。そこで見つけたのが、松本ツーリストホテルです。Yahoo! トラベルが一番安かったのでそこ...