東京 肉の田じま 扇橋本店(住吉):肉問屋だからできるこの価格と品質! 大満足の焼肉ディナー! 以前、肉の田じま 東陽町店でのディナーを記事にしたんですけど、今回は扇橋にある肉の田じま 本店に行ってきました! 本店は1階がお肉屋さんで、2階・3階がレストランになってます。メニューはほぼ同じでした。一応2階が焼肉、3階がお座敷でしゃぶし... 2024.10.30 東京
新富町・茅場町・八丁堀 鮨はしもと(新富町):そういえば秋だった!お寿司のコースで季節感を取り戻した日 縁があって、また新富町の鮨はしもとに伺うことができました。以前の店舗で開業してから今年の12月で10年になります。はしもとさん、実は数軒隣に3号店をつくっている最中なんですよね。2号店の美幸といい、絶賛拡大中です(*'ω'*) 場所はココ ... 2024.10.26 新富町・茅場町・八丁堀東京
東京 かれーの店うどん(五反田):食べない選択肢がない! きのこぎっしり、10月限定のきのこの叫び 東京都品川区。五反田駅近くに、ハマると抜け出せない沼のようなスープカレー屋がある。このお店の名物「きのこの叫び」はそんな沼の入口にピッタリ🎵 2024.10.25 東京
東京 渡辺料理店(門前仲町):貸切予約限定の牛フィレのパイ包み焼きを含む豪華コース! 東京都江東区。レカンの元料理長の肩書をもつ渡辺シェフが2022年に開いたお店。今回は貸切でないと出来ないという牛フィレ肉のパイ包み焼きをいただいてきました! 2024.10.12 東京清澄白河・門前仲町
東京 過門香 錦糸町駅前プラザビル店:バランスの良い重慶式麻婆豆腐をスカイツリーを見ながらいただくランチ🎵 過門香(かもんか)って、銀座とか、あの辺にいくつか店舗があるんですけど、なかなか行く機会がなかったんですよね。錦糸町にあるというのは盲点でした。錦糸町駅前プラザビルの8階にあるお店に、平日のお昼にお邪魔しました。なかなか高級感があります(*... 2024.09.24 東京錦糸町・押上
東京 TOKYO SUNFLOWER IIDABASHI(飯田橋):誰がみてもこくわがたの2号店!が爆誕していた 東京都千代田区。早稲田通りを歩いていて気になったお店。本郷三丁目にある人気の讃岐うどん店の2号店で立ち食いスタイルのうどん店でした。 2024.09.18 東京飯田橋
東京 シェ・イノ(京橋):バースデー祝いにスペシャルなランチ。味・ホスピタリティとも満点のグランメゾン 東京都中央区。言わずと知れた老舗グランメゾン。夜は3万円以上するけれど、ランチはその半分ほどのお値段でその味トホスピタリティを堪能できます! 2024.09.09 東京
東京 四川担担麺 阿吽(湯島):やっぱり唯一無二の美味しさ!シビカラつゆなし担々麺! 東京都文京区。やっぱり汁なし担々麺といえば阿吽のつゆ無し!後世に語り継いでいきたい味です。辛さ・痺れ5辛の味にハマる! 2024.09.04 東京
東京 鴨出汁中華蕎麦 麺屋yoshiki(新小岩):メニューがリニューアル!最上鴨を使った塩がうんまい! 鴨出汁中華蕎麦 麺屋yoshikiへは以前も記事にしたことがあるんですけど、当時はとにかく大人気でしたね。そんなYoshikiが今年に入ってメニューをリニューアルしたと聞いて、久しぶりに行ってきました(*'ω'*) 今もなお人気でしたが、灼... 2024.09.02 東京
新富町・茅場町・八丁堀 やきとり宮川(茅場町):砂肝のから揚げ、とりさし・・・ひとりでトリニクと対峙する夢のひととき 東京都中央区。1969年創業の老舗焼き鳥屋さんで樽酒を飲みながら焼き鳥ととりさしを満喫してきました♪ 2024.08.29 新富町・茅場町・八丁堀東京
東京 お台場海浜公園:本物と同じ石膏型で造られた自由の女神がレインボーブリッジ越しに見られる ・・・そういえば、ずっと気になっていたもの。それはお台場海浜公園には自由の女神がいるというハナシ。お台場は私にはちょっと行きずらい場所のため、なかなか機会がなかったんですけど、ついに、見に行く日がきました。お台場海浜公園駅を出てちょっと歩く... 2024.08.27 東京
東京 甘味処 初音(人形町):東京で最古の甘味屋さん。粋な佇まいと味がお気に入り 最近、人形町近辺でランチをした後は、甘味処 初音で甘いものを食べることが多いです。お気に入りになってます(*'ω'*) 天保8年創業のお店で、東京で現存最古の甘味屋さんと言われています。店内に一歩足を踏み入れるとタイムスリップしたような気分... 2024.08.11 東京
東京 【閉店】都寿司(水天宮前):創業約140年の老舗の名物料理・にもの丼 創業明治20年。日本橋蛎殻町にお店を構える老舗のお寿司屋さん、都寿司。「日本橋蛎殻町すぎた」のご主人、杉田さんの修行先としても知られるこちらのお店が、8月10日で閉店されます。最後にお邪魔してきました。最終日まで、ランチのみの営業、営業時間... 2024.08.06 東京
東京 BLUE NOTE TOKYO(青山):1988年創業のジャズレストラン、食事は必須?ドレスコードは?などまとめました ニューヨークに本店を持つジャズクラブ、BLUE NOTE。青山のこちらのお店は1988年に創業。今回ライブに行ってきました。ちょっとややこしいのですが、今回紹介するBLUE NOTE TOKYO は青山にあるお店で、恵比寿ガーデンプレイスに... 2024.08.03 東京
新富町・茅場町・八丁堀 鮨 美幸(新富町):貸切で、ほたるいかざんまい、いかざんまいしてきました 鮨はしもとの2号店である、鮨 美幸に久しぶりにお邪魔しました。開業2年目ですね。若草色ののれんは鮨はしもと時代に一度だけお目にかかったことがあります(*'ω'*) 場所はココ 新富町駅と八丁堀駅の中間くらい。 おまかせコース こちらは、コー... 2024.07.22 新富町・茅場町・八丁堀東京