京成立石 蘭州(京成立石):移転して羊料理のお店として再始動したお店に行ってきました!水餃子も健在♪ 東京都葛飾区。北口から移転した蘭州。大陸系の羊料理が食べたい人におすすめの店に変貌! 2024.05.16 京成立石東京
東京 やまだや(築地):旬の味覚をコースでいただいてきました。シメはもちろんしろこの土鍋ご飯! 東京都中央区。築地といっても、明石町の近くにあるお店。各所から取り寄せた厳選された野菜や魚介を使ったお料理で季節を感じるぜいたくなひととき。 2024.05.06 東京築地・月島・勝どき
東京 やじ満(豊洲市場):水色のカウンターが激カワ!冬は牡蠣らーめんで極上の朝食 東京都江東区。豊洲市場管理棟にあるやじ満。冬場のかきらーめんはもちろん、やじ満飲みに適した大人さまセットも見逃せない。 2024.05.06 東京豊洲・豊洲市場・東雲
東京 いわて銀河プラザ(銀座):期間限定の藤勇醤油の醤油ソフトクリームを食べてきました♪ 東京都中央区。銀座と築地の中間にある岩手のアンテナショップ。常時人気の小岩井ソフトと期間限定の醤油ソフトを食べてきました~。 2024.04.28 東京銀座・日比谷・有楽町
東京 銀座街バル2024!一人で肉バル、オーセンティックバー、ビアバーをはしご♪ ひょんなことから、銀座街バル (Website / Instagram)という、はしご酒イベントの存在を知り、無印良品のチケット売り場へ偵察へ行き・・・そのまま当日券を買ってしまいました( ゚∀゚)o彡゚ 銀座には気になるお店が多々あれど、... 2024.04.21 東京銀座・日比谷・有楽町
東京 天然本マグロ専門店 司(門前仲町):バージョンアップした司で平日ランチをいただいてきました! 東京都江東区。石司のおかみさんが切り盛りする海鮮丼の「司」が古石場に移転オープン!木のぬくもりを感じる店内で日曜は海鮮丼、そして平日は焼き魚定食! 2024.04.18 東京清澄白河・門前仲町
まとめ系 豊洲駅周辺でオススメのランチ!老舗のお肉屋さんから辛ウマ麻婆まで!4店紹介します! 飲食店不毛地帯と言われたのも今は昔。特に豊洲フォレシアの中には美味しいお店が色々。昔から続く老舗も含めて、豊洲のオススメランチスポットを紹介します♪ 2024.04.12 まとめ系東京豊洲・豊洲市場・東雲
東京 【泊まってみた😪】東京ベイ有明ワシントンホテル:国際展示場駅前!ガーデンシアターへも歩いて行ける老舗大型ホテル! 東京ガーデンシアターでのイベントに2日間(計4公演)参加することになったため、近くのホテルに泊まることにしました。色々調べた中で快適そうだったのが、この有明ワシントンホテルです。先に言っておくと、ガーデンシアターへはちょっと遠かったです。で... 2024.04.11 東京
東京 おが和(人形町):平日だけ!テリテリの鶏肉がごはんを覆う焼鳥重ランチ 東京都中央区。1939年創業の老舗焼鳥屋さんの行列ができる焼鳥重ランチ!茶色い焼鳥がモリモリ乗って最高! 2024.04.06 東京
東京 青ゆず寅(豊洲):新潟産コシヒカリと市場で仕入れた良質なお魚を使った和定食♪ 東京都江東区。豊洲フォレシアにある和食のお店。豊洲市場から仕入れたお魚がメインのランチの中でもオススメは銀だら西京焼き!コシヒカリとの相性抜群♪ 2024.04.04 東京豊洲・豊洲市場・東雲
東京 つばめグリル(錦糸町):ビーフシチューの中にハンバーグ?これが1930年創業のハンブルグステーキ 東京都墨田区。1930年創業の老舗洋食が錦糸町駅直結の駅ビルでも食べられます。名物のハンブルグステーキとスープ、歴史を感じる硬派な味! 2024.04.03 東京錦糸町・押上
東京 焼きとん屋 たっちゃん(五反田):お通し代ナシが嬉しい。揚げ物や焼き魚、一品料理も充実しているお店 東京都品川区。五反田の飲食店エリアにあるリーズナブルや焼きとん屋さん。焼きとん以外のメニューも充実&一品が小ぶりだから一人飲みにも! 2024.03.31 東京
平井・亀戸・西大島 駅ラーメン 深だし中華そば(平井):平井駅舎にある煮干しラーメンのお店! 平井に煮干しラーメンのお店ができたようだ・・・ということを聞いて行ってきました。その名も駅ラーメン 深だし中華そば。名前の通り、駅舎にあります!あ、改札外です(*'ω'*) 私の記憶上、駅に煮干しラーメンのお店があるというのはここだけなんで... 2024.03.24 平井・亀戸・西大島東京
東京 生駒軒(浅草):これぞ町中華!な雰囲気の中であっさりチャーハンをいただいてきました♪ 東京都台東区。都内に沢山ある「生駒軒」の中でもとりわけ歴史あるお店。店内は昭和のかおりのするザ・町中華! 2024.03.20 東京浅草・蔵前
東京 モリバコーヒー 四谷二丁目店:気軽に利用できるカフェチェーンだけど、コーヒーは全てフェアトレード! 東京都新宿区。都内を中心にゼンショーが展開するカフェ。コーヒーは全てフェアトレードながら300円~という安さ。モーニング・ランチともお得なセットが用意されてるのも嬉しい♪ 2024.03.17 東京