海外

香港

香港澳門茶餐廳(尖沙咀):マカオ料理のお店でマカオ(ポルトガル)式エッグタルトをお試し

エッグタルトは泰昌餅家が一番好きなんですけど、マカオ(ポルトガル)式エッグタルトも試してみたくなって、香港澳門茶餐廳へ朝食もかねて行ってきました。 お店は結構な大箱で凄く混んでいるように見えて、空席はちらほらありました。 朝食時は、地元のお...
香港

ハートスートラ(ランタオ島):天壇大仏の近くにある香港随一のパワースポットが神秘的!

香港ナンバーワンのパワースポットといえば、ランタオ島ゴンピンにある、天壇大仏だと思って行ったんですけど、ランタオ島に向かう途中で、知人から”ハートスートラにも行って♪”というメッセージをもらったので、急きょ、スマホでハートスートラについて調...
香港

天壇大仏(ランタオ島):世界最大の屋外大仏の近くまで

ロープウェイでゴンピン駅に到着して、駅舎から出ると、ゴンピンビレッジと天壇大仏が見えます。 ゴンビンビレッジの入口 ゴンビンビレッジを抜けると、白い山門のあるゴンビン・ピアザが現れます。大仏どでかいですね!ここまできて、大仏への行きかたがワ...
香港

ランタオ島:アジア最長ケーブルカーで海抜0mから標高520mのゴンピンへ

香港に4日間行ってきて、3日目が荒れそうだということで、2日目は嵐の前の静けさ。まあまあ天気が良かったので、郊外へ行きました。ランタオ島(大嶼山)です。天壇大仏を見に行きました。ちなみに、香港国際空港があるのがランタオ島です。なので、空港の...
香港

一樂燒鵝(香港・中環):ミシュラン星つきで2番目に安い?ガチョウのローストのせご飯

香港・中環。香港に来たら絶対食べたいガチョウ肉!香港らしい密集した大衆食堂という感じだけど、ここはミシュランの一つ星を獲得したお店です♪
香港

リプトンの港式鴛鴦奶茶(香港):コーヒーとミルクをブレンドしたインスタントをスーパーでゲット

香港のスーパーで、自分用のお土産に面白そうなのを探していたところ、ネットでもよくみかけるパッケージのやつが大量に陳列していたので、やっぱり買ってしまいました。日本でも定番のリプトン( ˘ω˘ ) リプトンの港式鴛鴦奶茶。スティック状のものが...
香港

倫敦大酒樓(香港・旺角):1000人近くを収容できる大型レストランで朝飲茶

香港旅行最終日の朝、ホテルのはす向かいにあった倫敦大酒樓(ロンドンレストラン)で朝食をとりました。こちらのお店はかなり大箱の広東料理レストランで、朝は飲茶なんですけど、ワゴンが通りつつも、オーダーシートでの注文もできる、観光客には使いやすい...
香港

Hotel Hart(尖沙咀):尖東駅(尖沙咀駅)出口近くにあるホテル

久しぶりの香港。1泊目は、尖沙咀に泊まろうと思い、地下鉄尖東駅N1番出口から歩いてすぐのところにある、「Hotel Hart(客舍酒店)」というホテルに予約をとりました。宿泊まで1か月切っていたこともあって、ちょっと思うような予算・内容じゃ...
香港

北京水餃(尖沙咀):香港で食べる、大きくてもちもちの水餃子

香港尖沙咀にある、ちいさな食堂。麺や炒め物など色々な料理を置いているけれど、どのテーブルにも大体あるのが、水餃子!大きくてもちもち、プルンとした水餃子。スープもおいしい。水餃子をそのまま焼いたような焼き餃子もあります。
香港

沾仔記(香港・中環):むっちり海老ワンタンと弾力のある麺が美味しい海老ワンタン麺

香港グルメのひとつ、ワンタン麺!その名店ともいえる、お店に行ってきました!一口では食べられない大きなエビワンタンが美味しい!
香港

【全店閉店】香港:「許留山」のマンゴーデザート。美味しいし水分補給に最適!台風でも死なない店!

香港のガイドブックに絶対登場するのが「許留山」。実際香港に行ってみると、このお店を、マックやスタバなみに、あちこちで見かけます。カフェというよりは、本当にマックのような感じで、気軽に香港スイーツを頂くことができます。 香港のあちこちにあるデ...
香港

佳佳甜品(香港・佐敦):生姜の辛味がバシッと効いたデザートが19ドル!

香港に行く最大の楽しみはデザートです。香港スイーツ、素朴で好きなんです。 今回行ってみたのは、地下鉄佐敦駅の近くにある佳佳甜品。この近くにはほかにもデザートショップがたくさんあります。以前は別の場所にあったんだけど、2015年にミシュランガ...
台北

故宮博物院(台北):世界四大博物館のひとつで、あの”翡翠の白菜”を見てきました。

台北旅行が雨続きだったので、屋内で観光しようと思い、まっさきに思い立ったのは、あの翡翠のハクサイで有名な故宮博物院。世界四大博物館の一つです。何度か台北に行ったことがあるんですけど、意外にも故宮博物院は初めて。 故宮博物院への行き方 故宮博...
台北

南機場夜市(台北):クセになる!西門からバスで行ける超ローカルな夜市!

私、台北の南機場夜市が大好きです。ここは英語も日本語も通じない、超ローカルな夜市で、士林夜市や寧夏夜市に比べて値段も安め。とにかくこの雰囲気が大好き。あと、ここの来来水餃の水餃子が大好き。すごくおすすめです。 場所はココ 南機場夜市の近くに...
台北

二二八和平公園(台北):凄惨な事件勃発の地は平和な都会のオアシスになってました

台北旅行中、雨ばかりだったんですけど、小雨になったのでずっと来てみたかった二二八和平公園へ来てみました。 場所はココ 最寄駅は地下鉄台大醫院駅で、公園は広いのでどの出口から出ても公園がすぐ目の前です。でも1番出口が良いかな。台北駅や西門駅か...