愛知

愛知

さんわの手羽煮 黒胡椒味:ビリビリ刺激的な黒胡椒でビールも白米もすすむ🎵

カロリーとか、食事制限とか、そういうのがある友人へのお土産は悩みますよね・・・。でも名古屋は絶対悩まないんです。手羽先!ヘルシー!よほどでない限り、手羽先がNGという人はいないので。今のとこいません(*'ω'*) 鶏三和は千葉にも親子丼など...
愛知

三宮神社(神戸):「三宮」の由来でもある生田神社の裔神をまつる神社を訪れてみました

神戸で有名な神社というと、まっさきに生田神社を思い浮かべるんですけど、この三宮神社を目を引きますね。小さな神社ながら、駅前に位置し、なんといってもこの名前「三宮」。そうです。地名である「三宮」の由来はこの神社。生田神社の八柱の裔神をまつった...
愛知

【泊まってみた😪】アパホテル神戸三宮(神戸):南京町にも歩いて行ける便利なホテルに

初めて神戸に行きました。南京町をはじめとした神戸グルメを満喫したかったのと、空港からのポートライナーの終着駅ということで、三宮周辺のホテルを探していて、アパホテル神戸三宮に泊ることにしました。安定のアパホテルグループ(*'▽') ちなみに三...
愛知

うみぁーっ手羽(石昆):昆布やさんの佃煮製法!ほろっと崩れる手羽。やわらかーい。

鶏肉が大好きなこともあって、名古屋の自分土産は必ず手羽です。結構種類があるので毎回違うものに挑戦してみてます。今回はコレ。箱に入っててリッパ。こんぶ屋さんのうみぁーっ手羽。それぞれの味の真空パック入りも売ってたんですけど、全部の味を試してみ...
愛知

プレミアムラウンジ セントレア(中部国際空港):持ち込みOK!生ビールやハイボールも飲み放題!国内では希少なカードラウンジ

愛知県名古屋市。中部国際空港(セントレア)の保安検査場前にあるカードラウンジはアルコールが飲み放題、軽いスナックも食べ放題!
愛知

名古屋・中部国際空港(セントレア)の魅力を体感!アルコール飲み放題ラウンジやウッドデッキも楽しめる

中部国際空港(セントレア)はアルコール飲み放題のラウンジや、飛行機が見える300メートルのウッドデッキ、入浴施設「風の湯」など、空港内で楽しめる施設が盛りだくさん!飛行機に乗らなくても訪れる価値アリ🎵
愛知

愛知縣護國神社(名古屋):名古屋城や市政資料館に近い場所。初夏に行ったらアジサイが咲き誇ってキレイでした🎵

愛知県名古屋市。愛知県ゆかりの英霊を祀った愛知県護国神社。名古屋城からほど近いところにあります。初夏はアジサイが美しいです。
愛知

【泊まってみた😪】エクセルイン名古屋熱田:朝食つきでのんびり。熱田神宮などの観光にも便利なホテル

愛知県名古屋市。熱田神宮周辺の宿を探していて、立地も良く値段もリーズナブルだったこちらに泊まりました。朝食も美味しくて満足。
愛知

あつた蓬莱軒本店(名古屋):やっぱり名古屋に来たら食べずにいられない、「格」を感じるひつまぶし

愛知県名古屋市。1873年創業の老舗鰻屋さんで、ひつまぶし発祥のお店。せっかく名古屋に来たならやっぱり食べたいひつまぶし!
愛知

宮きしめん(熱田神宮):美味しいのはもちろん、ご利益もありそう♪もちもちのきしめんと優しいおだし

愛知県名古屋市。名古屋できしめんといえば、熱田神宮の境内にある宮きしめん!飲食スペースは屋外。神宮の「気」を感じながら食べるきしめんはご利益もありそう♪
愛知

かわせ(名古屋):平日ランチでジューシーな厚切り牛タンがいっぱい!夜も来たくなること間違いナシ

愛知県名古屋市。柳橋市場の近くにあるのんべえな建物にある牛タンのお店。平日だけのランチで牛タンをごっそりいただく至福。
愛知

奥井家(熱田神宮周辺):神宮伝馬町前駅の近くにある喫茶店でモーニング!

ホテルに朝食はついていたんですけど、せっかくの名古屋なので喫茶店モーニングがしたくて、ホテル近くの奥井家という喫茶店にお邪魔しました( ゚∀゚)o彡゚ 実はこちらのお店はネットだと営業しているのか不明瞭で・・・でも実際お店の前を通ったらやっ...
愛知

名古屋市政資料館 喫茶室(名古屋):カフェ利用のためだけにここに来るのも◎。法廷を改装したカフェ

愛知県名古屋市。市政資料館の2階にある喫茶室。法廷の一室を改装してぬくもりのあるカフェに。資料館の入館が無料なので、喫茶利用としても重宝しそうな建物。
愛知

【泊まってみた😪】コンフォートホテル名古屋新幹線口(名古屋):無料で利用できるカフェが素敵!駅からも近くて便利

愛知県名古屋市。1階のナチュラルで可愛らしいカフェが24時まで無料利用できる!朝食もついていてJR名古屋駅から徒歩5分。とても便利!
愛知

名古屋市市政資料館:実際に使われていた裁判所を見学。独房にも入れる()

愛知県名古屋市。ドラマのロケにもたびたび使われるネオバロック建築は入館無料の資料館で元裁判所。結婚式や撮影にも利用される中央階段は必見。