レナーズ 横浜ワールドポーターズ店:マラサダ片手にライオンコーヒーを飲みながら、カパフル通りの風を感じる時間。

横浜・横浜中華街
Sponsored

ハワイで好きなお店の一つにマラサダの美味しいレナーズがあるんですけど、そのレナーズの支店が横浜にあるのは知りつつも今まで行ったことがありませんでした。そしてついに行ってきました!場所はこの横浜ワールドポーターズというショッピングモールのフードコート(*’ω’*)

フードコートといってもイオンみたいに大きくないので、ちょっと席取りが大変でした。そしてこれがレナーズ。かわいい・・・!2008年にオープンしてるんですよ。それから20年近く、ずっと横浜にあります。

カパフル通りにあるあのレナーズが!横浜に!

レナーズ 横浜ワールドポーターズ店について

[住所] 神奈川県横浜市中区新港2-2-1 横浜ワールドポーターズ1階
[ウェブサイト] Instagram

[地図] ワールドポーターズ横浜の1階にあります。ワールドポーターズへは馬車道通駅やロープウェイの運河パーク駅が近いです。

メニュー

メニューです。これだけです。少数精鋭。マラサダは2種。他にマラサダパフというシュークリームみたいなのもあります。コーヒーはライオンコーヒー!気分はハワイ!マラサダとドリンクを注文すると20円引きです。

美味しかったものを紹介するよ

マラサダ シナモンシュガーとホットコーヒー

注文したのはマラサダ シナモンシュガー(210円)ホットコーヒー(390円)。セットで20円引きです。コーヒーがこのライオンコーヒーの紙コップで出てくるのが何気に嬉しい。結構シブめのコーヒーなので、ミルクと砂糖を入れました。

マラサダ。アツアツのドーナツから香るシナモンの香りがいい・・・!そう。マラサダはすぐ出てくると思ったらちょっと時間がかかって。なんでだろう?と思ってたら温めてくれていたんですよ。そんな配慮ハワイにはない(笑) やっぱり温かいマラサダは最高だね・・・!ふんわりと柔らかいです。マラサダはハワイのパンというイメージが強いけれど、もともとはスペイン発祥。

なんで私は1個しか注文しなかったんだ?と後悔するほど。注文カウンターを見やると、さっきよりも行列。そうだよね・・・と諦めました(笑)

撮影コーナー?

お店の脇には撮影コーナーのようなエリアが。このマラサダのキャラクターには名前があるのかな?ピンクの壁をバックに写真映えしそうですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました