中華料理 瀧 TAKI(下総中山):生ビールセットと汁なし担々麺で一人飲みディナーを満喫

千葉
Sponsored

仕事帰りに、担々麺が食べたくなって、下総中山の中華料理 瀧 TAKIにお邪魔しました。早めの時間だったんですけど、ほぼ満席という盛況ぶり。相変わらず人気ですね(*’▽’) 店内はシックで、おしゃれ。席が30席もないのと、ここも場所柄法事などで貸し切りになることがあるので、遠方からくる場合は確認したほうがよいです。

ちなみにここの代替案は京成中山駅前の忠実堂ですね(*’▽’)

中華料理 滝 TAKI について

[住所] 千葉県市川市中山4-15-2
[予約] 電話(047-333-4873)
[ウェブサイト] なし

[地図] JR下総中山駅・形成中山駅から法華経寺に向かう参道の途中にあります。

夜のメニュー

こちらが夜のメニュー。単品です。炒め物や麺類、ご飯ものがそろいます。瀧の人気メニューといえば担担麺です。ほかに餃子なども。

お店のおすすめメニューですけど、上の生ビールセットは私のおすすめでもあります(笑) 下で紹介しますね。

美味しかったものを紹介するよ

生ビールセット

さて。さっそく生ビールセット(980円)の紹介です。生ビールを飲むなら、このセットが絶対おすすめ。まずキンキンに冷えた生ビール。

そしてチャーシュー、煮卵、メンマ、ピータン、ザーサイ、キムチから3品選べるおつまみ!この「選べる」ってのがポイント高いんですよねぇ。その日の気分に合わせて3つ。今回はチャーシュー、ピータン、ザーサイにしました。どれも美味しい。そしてボリュームもたっぷり。一人飲みだとこれで十分すぎるくらい。2人だったら、1人がこれを注文してシェアして、ほかにも料理が追加できますね。

汁なし担々麺

そして、麺はこれしか食べたことがない(笑)、汁なし担々麺(840円)。今のところ、千葉で気軽に食べられる汁なし担々麺といったらこれが一番オイシイと思ってます。もちもちの中太ちぢれ麺にナッツ、ねぎ、もやし、青菜などのトッピング。

辛さは控えめというか胡麻たっぷりでクリーミーなので、抑えぎみに感じるのかも。でも山椒がしっかりときいていて、ちょっと酸味が強め。おいしいです。麺が多すぎない(推定150g)ので、生ビールセットと一緒に注文できるのがとてもうれしい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました