千葉 【閉店】零一弐三(東海神):煮干し好きは集合!ココの煮干し蕎麦がクセになるおいしさ 東海神駅近くにあるラーメン屋さん、零一弐三(すうじ)へ行ってきました。 すごい人気なので、もう長いのかと思ってたけど、2017年に開業したばかり(*'ω'*) 市原・国分寺台にあるちばから出身ということで気になっていたお店です。 伊吹でも修... 2018.12.18 千葉船橋・大神宮下
東京 【閉店】純広東料理 慶楽(有楽町):年輪を感じるスープ入り炒飯とえび焼きそば スープ入りチャーハンでとっても有名な純広東料理 慶楽へ行ってきました。時々この店の前を通るんですけど、昼夜問わず、店内は大賑わい。でもこの日は、ひときわ行列ができていました。 12月28日で閉店 1950年(昭和25年)創業の慶楽。この12... 2018.12.16 東京銀座・日比谷・有楽町
東京 【テイクアウト有】添好運(日比谷):歡迎!世界一安いミシュランの日本一号店へ行ってきました 添好運は香港の飲茶レストランで、世界一安いミシュラン一つ星店として有名になり、今や世界のあちこちに支店があるんでけど、今年の春、ようやく日本一号店が日比谷シャンテ1階にオープンしました。待ちに待った添好運ですよ(^ω^) 平日の15時半ぐら... 2018.12.14 東京銀座・日比谷・有楽町
東京 【テイクアウト有】カトルセ(勝どき):路地裏にオープンしたスペイン料理屋さんで平日限定パスタランチ 東京都中央区。勝どきの裏路地にひっそりとたたずむスペイン料理のお店。ランチタイムはパスタ中心だけど、限定でパエリアランチもあります。 2018.12.13 東京築地・月島・勝どき
台北 Driftwood西門町(西門町):台湾でクラフトビール!臺虎の生ビールが飲めるビアバー 台湾のビールといえば、台湾啤酒のイメージが強いけれど、台湾でもクラフトビール(精釀啤酒)が流行ってます。台湾で有名なクラフトビール醸造所はTaihu Brewing(臺虎精釀)。その会社が経営しているビアバーが若者の街、西門町にあります。D... 2018.12.12 台北台湾
東京 【閉店】Chatime 銀座店(銀座):銀座にも台湾系タピオカミルクティのお店ができた! 気づけばあちこちに台湾系タピオカミルクティのお店が増殖してますね!銀座エリアの先駆けは2017年にオープンしていたChatime。 浅草や表参道にはたくさんオープンしているのに、銀座らへんにはなかなかタピオカミルクティのお店が出来ないなぁと... 2018.12.11 東京銀座・日比谷・有楽町
築地 本種(築地):路地裏の名店を貸し切り、夜の大宴会(4,000円コース) 築地市場から光が消えて2か月弱。築地はこの日も元気でした。 お誘いを受けて、忘年会にはちょっと早いけれど、大人数での大宴会のため、築地の路地裏にある、本種へ行ってきました。本種といえば、にぎりや丸ちらしを目当てに、平日のランチに何度となく訪... 2018.12.10 築地
スペイン プリングルス生ハム味(スペイン):スペイン土産の定番はカルフールで見かけました プリングルス生ハム味はスペインのスーパーで買える限定プリングルス! 生ハムというよりはスモークフレーバーというほうがしっくりきそう。 2018.12.10 スペイン
台北 士林官邸公園(台北):グランドピアノのオブジェが目を引く公園。園内には蒋介石が住んだ建物も 暑い季節に台湾に行くと、遠出や屋外の観光せず、ひたすら近くの屋内でダラダラしているか、食べているかのどちらかになるんだけど、この日は少し日差しが和らいだ(気がした)ので、士林駅で降りて、Goman Mangoに行くついでに、士林官邸公園へ行... 2018.12.09 台北台湾
東京 ブルズ BULLS(月島):ランチで和牛特選ローストビーフ丼を食べてきました 月島はもんじゃ焼きで有名なエリアだけど、”焼き”つながりなのか、焼肉屋さんも多いんですよね。多いというか、新しいお店が増えてます。ブルズ家というお店もいつのまにかオープンして、ランチ・ディナーともに既に大人気。私もランチタイムに行ってみまし... 2018.12.08 東京築地・月島・勝どき
築地 Music Bar Swinging BABYs(築地):20時開店のひっそり隠れ家バーへ潜入しました 築地にある、ワインバルCantina Vini Tuttiの2号店が本願寺の近くに出来たということで、トゥッティの常連さんに連れて行っていただきました。Music Bar Swinging BABYsです(*'ω'*) 2号店は大きなスクリ... 2018.12.04 築地
東京 【閉店】伊勢廣 銀座店(銀座):備長炭で丁寧に焼いた焼き鳥を丼に乗せて最高のランチ 焼き鳥大好きなので昼でも夜でも食べたいんですよね。でも焼き鳥(丼)のランチって親子丼ほど見かけないんですよね。そんな焼き鳥丼ランチが食べられる定番中の定番、銀座の伊勢廣を今日は紹介します(*'ω'*) 伊勢廣 銀座店です。このビルの2階。伊... 2018.12.03 東京銀座・日比谷・有楽町
台北 Meet Fresh 鮮芋仙(台北):台湾の老舗芋圓チェーン店で鮮芋仙スペシャル 日本にも、赤羽や吉祥寺、横浜中華街、銀座にオープンした。鮮芋仙。台湾には数回行っているけれど、チェーン店の割には、偶然お店を見かけるということがほとんどなく、今まで行く機会がありませんでした。 今回、あえて、「絶対鮮芋仙に行こう!」とGoo... 2018.12.02 台北台湾
東京 豊洲市場:「青果市場」を見学してきました。近くて遠い展望室 朝ごはんを食べた後に、少し時間があったので、青果棟の青果市場を見学しました。見学というよりは、青果市場の展望室のような感じです。見学のためだけのエリアではなく、働いてる人の通路にもなっています。 青果棟見学エリアへの行き方 青果棟の飲食エリ... 2018.12.01 東京
ふるさと納税 【ふるさと納税】北海道寿都町に1万円寄付していくらの醤油漬けをもらおう! 北海道の海鮮はふるさと納税でも大人気!寿都町では1万円の寄付でいくらのしょうゆ漬けが貰えますよ!他にも怒涛の海鮮ラインナップ! 2018.11.30 ふるさと納税