兵庫 くるみや 本店(明石):海を眺めながら食べる冷凍ソフトクリーム 明石でランチを食べた後に、デザートを、ということで、トコトコと海の近くまで歩いて、くるみや本店へ行きました。くるみやは明石を代表する老舗の洋菓子屋さんで、ショーケースには華美過ぎない優しい色合いのショートケーキやシュークリームが並べられてい... 2025.10.08 兵庫
兵庫 お好み焼・鉄板焼 つくし 垂水店(神戸):鉄板で焼いたお好み焼きやうどん神戸旅行時の楽しみのひとつ 神戸でのお楽しみといえば、お好み焼きが定番になってます。今回も来ました。今回もお好み焼きを食べる場所は垂水のお好み焼・鉄板焼 つくしです。地元出身の友人が大好きなお店なんですけど、私も大好きになりました(*’ω’*) お好み焼・鉄板焼 つく... 2025.10.03 兵庫
兵庫 にしむら珈琲店(神戸):老舗喫茶店の三宮店で見た目も味もハナマルなモーニング 旅先での楽しみといえば、何を隠そうモーニングなのですが、神戸にはにしむら珈琲店という老舗のご当地喫茶店があって、神戸市内に何店舗もあります。そこでもモーニングをやっていて、朝早くから大賑わい。この日も平日だったんですけど三宮店は店内で待って... 2025.10.01 兵庫
千葉 【閉店】大勝軒おはこ八千代(本八幡):白河ラーメンのお店が八幡一番街に。レディースサイズがあるのが嬉しい! 南八幡にあった白河ラーメンのお店が閉店して、寂しく思っていたんですけど、その少しあとぐらいに、北口に白河ラーメンと東池袋大勝軒系のラーメン・つけめんを出す、大勝軒おはこ八千代がオープンしました。ココの強みは何といっても通し営業\( 'ω')... 2025.09.29 千葉本八幡・市川
兵庫 森谷商店 元町本店(神戸):絶え間ない行列に並んでコロッケとチキンチーズを買って部屋食べ! お店の前を通ると、いつも行列ができていて気になっていた森谷商店 元町本店。ちょっと小腹が空いていた時に通りすがりにコロッケを買って帰りました。回転は早いですね。森谷商店は明治6年創業の精肉店。一頭買いした神戸牛などを売る傍ら、この窓口でコロ... 2025.09.28 兵庫
北海道 さかい珈琲 帯広店:ドリンクにトーストと玉子がつくモーニングを大正建造の建物の中で 帯広に朝早く着くので、どこかでモーニングを食べたいと思って調べていたら、絶対に私が好きそうなお店が、JR帯広駅から歩いて15分ほどのところにありました。それがここ、さかい珈琲 帯広店です。いぇい、古い建物好き(*'ω'*) さかい珈琲自体は... 2025.09.27 北海道帯広
兵庫 姫路鳩屋麦酒 グランフェスタ店(姫路):姫路のクラフトビール立ち飲み!他店舗で購入したおつまみの持ち込みOKが嬉しい! なかや商店で立ち飲みをした後に、グランフェスタの地下道を姫路駅方面に歩いていたら、右に「クラフトビール」の文字が見えたので立ち止まりました。姫路のクラフトビールのお店ということで・・・そのまま入っちゃいました。姫路鳩屋麦酒 グランフェスタ店... 2025.09.25 兵庫
大阪 ねぎ焼 やまもと(梅田):ねぎたっぷり、香ばしくて美味しいねぎ焼とビールで昼飲み。万博にもお店があるみたい みなさん、ネギ焼きは好きですか?ネギ焼きというのはお好み焼きのネギたっぷりバージョンです。そのネギ焼き発祥のお店とされているのがここ、ねぎ焼 やまもとです。本店は十三にあるんですけど、今回は梅田エスト店に来ました。そうそう。関西万博のフード... 2025.09.24 大阪
大阪 大阪護國神社(住之江):10万5千余柱の英霊を祭る神社。書置きの御朱印がいただけました 大阪には何度も来てるんですけど、今回やっと、大阪護国神社に来ることができました。大阪に来ると木、毎回、御朱印帳を忘れてしまうんですよ。今回も・・・。でもそれでも、いただけたらいいな、いただけなくてもとにかく行こう!と行ってきました。結果、書... 2025.09.22 大阪
兵庫 ホルモン 鉄板焼き なかや商店(姫路):激安ビールとハイボールとホルモンで立ち飲み昼飲み最高 姫路でランチにお寿司を食べようと思ったんですけど、炎天下の中並んでいたので、諦めました。自分がブックマークしていたお店の中から探していたら、こちらのお店がありました。ホルモン 鉄板焼き なかや商店です。ブックマークした覚えはないんだけど、お... 2025.09.20 兵庫
宮城 水月堂 酒蒸しほや:仙台駅の売店で買えるおつまみホヤ!でかい! 仙台でほやを食べ損ねたので、駅のお土産屋さんでほやをいろいろ買いました。帰りの新幹線で食べて、残りは家に持ち帰ってきました。これは水月堂の酒蒸しほや。大きなほやが5つ入ってました。ピリ辛と書いてあったけれど、辛味はほとんどなく、おつまみに最... 2025.09.19 宮城
東京 新潟カツ丼 タレカツ 飯田橋店:あっさり上品なタレをくぐらせたカツとエビでごはんとビールが進む 何年か前の話ですけど、新潟に行ってタレカツを食べ損ねたのがずっと頭にあって、いつか食べてみたいと思ってました。日本武道館へ行く前のランチにどこかいいとこないかな、と探していたら、なんと、水道橋にタレカツ丼のお店がありました。こりゃあ、いい!... 2025.09.18 東京飯田橋
新宿 やくみや(新宿ゴールデン街):TEMPURA 夏祭り2025。 人生初。新宿のゴールデン街に行ってきました。お目当てはゴールデン街にあるココ。やくみやです。赤い扉がかっこいい(^ω^) お盆の期間だけ、天ぷらのコースをやっていて、常連さんにお誘いいただいたのです。席は頑張れば6席ぐらいあるのかな。カウン... 2025.09.17 新宿東京
大阪 スパイスカリーて(大阪本町):ウメチキ・イカシオ・シシグカリーの三重奏でご飯が止まらない! 大阪といえばスパイスカレー。その中でも大評判のスパイスカリーて。今回の旅行で行ってきました。たてものはこちらの2階。この階段であがると「て(手)」の形をしたイスみたいなのが出迎えてくれます。写真を撮ったはずなのですが、見当たりません(笑) ... 2025.09.16 大阪
大阪 Udon Kyutaro(大阪本町):月替わりの限定、なめ茸オロシの涼に癒されたモーニング 2年前訪れて気に入っていたUdon Kyutaro。今回も行きました。宿泊したホテルがこのお店から近かったので、予定の合間にいくことができました。平日の8時半くらい。ちょうど満席に近く、とはいえ、空席はちらほら。 こちらは朝7時~10時、1... 2025.09.15 大阪