大阪 大阪市立科学館 プラネタリウム(大阪):ロマンチックのはずが…?初めてのプラネタリウム体験 阿波座から別の場所に向かって歩いていて、とても暑くてどこかで休憩したいと思ってた頃、ちょうど大阪市立科学館の前を通りました。建物のフォルムにも興味がわいて、館内へ。 一周して終わりかな~?と思ったんですけど、「プラネタリウム」という文字が見... 2024.11.17 大阪
大阪 【泊まってみた😪】ダイワロイネットホテル四ツ橋(大阪):オリックス劇場でライブと休息の完璧なバランスが魅力! オリックス劇場でライブを観るため、大阪に来た際に宿泊したのがダイワロイネットホテル四つ橋。ライブの合間にゆっくりと休める場所を求めて、シングルルームの素泊まりプランを選びました。ホテルの立地が抜群で、特にオリックス劇場には最も近いホテル。移... 2024.11.16 大阪
大阪 天政(なんば):大阪の庶民派グルメ!看板の「安くて・早くて・うまい」は本当! 大阪府大阪市。難波の中心にある安くて・早くて・うまいうどん。自分で言うな?いや、お店に行けば納得。ぐうの音も出ない。かやくごはんも必食。 2024.11.15 大阪
大阪 \喫茶 水鯨/ 旧川口居留地で金沢の名店の内装・味を引き継ぐお店でプリンと水鯨ブレンド(阿波座) 何度も大阪に来ているけれど、こちらのほうに来たのは初めて。阿波座。目的はこちらにある喫茶店。喫茶 水鯨です。旧川口居留地というエリアにあるこのとってもレトロな建物、川口アパート。もともとこの場所には大阪で最初の喫茶店、カッフェー・キサラギが... 2024.11.15 大阪
大阪 中華食堂チリレンゲ(阿波座):自家製ラー油と山椒油で作るシビカラ麻婆豆腐がクセになる味! 大阪府大阪市。中華菜オイルで修行をした店主さんが作るシビカラ麻婆豆腐を求めて阿波座に。評判通りの魔性の味! 2024.11.12 大阪
大阪 Udon Kyutaro(大阪本町):朝うどんもできちゃう!絶品手打ちうどん! 大阪府大阪市。本町にある立ち食いのうどん屋さん。本場讃岐で修行を重ねたうどんはもっちもちでコシ強し!季節限定のうどんもたくさん! 2024.02.05 大阪
大阪 サムハラ神社(阿波座):大阪随一のパワースポットで銭形御守をいただいてきました 大阪の中心部に協力なパワースポットがあると聞いて、近くでランチをする前に寄りました。それがこのサムハラ神社。 平日のお昼時だったんですけど、参拝する人が後をたちませんでした。サムハラ神社はビルやマンションに囲まれるようにあって、その敷地はと... 2024.01.26 大阪
大阪 正宗屋 相合橋店(大阪):一期一会のメニューとお酒を楽しみに。大阪に来たら絶対立ち寄りたいお店 大阪府大阪市。大阪におけるお酒好きの聖地ともいえるお店。ホワイトボードメニューはどれも魅力的。そして、カウンターから見えるおでんも魅力的。魅力しかないお店! 2023.05.07 大阪
大阪 総本山 四天王寺(天王寺):聖徳太子が建立した由緒あるお寺を散策。 何度も大阪に行くと、有名な観光地はもはや、観光地ではなく、珍しい場所でもなく、ただただ楽しい散歩コースになります。大阪城公園がその筆頭なんですけど、もう一つ。四天王寺も大好きな散歩コース。お寺って好きなんですよ。四天王寺は入口がいくつかある... 2023.05.03 大阪
大阪 木津市場 魚市食堂(大国町):ココの海鮮丼は、朝から目の覚めるビジュアルと美味しさ! 大阪府大阪市。木津中央卸売市場にある、海鮮丼の専門店!人気のこぼれ〇〇丼以外にもリーズナブルな海鮮丼があって、見た目も美しい! 2023.04.30 大阪
大阪 天王寺公園(大阪):大阪3低山の一つ「茶臼山」に登頂してきました。秋景色も良い! 大阪3低山と言えば、天保山(4.35m)、聖天山(14m)、茶臼山(26m)。この中で一番高い、茶臼山に登ってきました(*'ω'*) ”茶臼山”というと長野と愛知の境にある標高1400mのあの山を思い浮かべますが、その1/50の高さ。茶臼山... 2023.04.25 大阪
大阪 牡蠣やまと(阿倍野):大阪でカキざんまいできるお店。〆はもちろんかきおこ 大阪に行ったら、毎回行きたいと思っているお店がココ、あべのポンテにある、牡蠣やまと。牡蠣がメインの居酒屋さんです。名前といい、この三角形の屋根といい、カワイイ建物です。 牡蠣やまとはここの入口から入ってすぐのところにあります。牡蠣好きの人は... 2023.04.25 大阪
大阪 あっちち本舗(恵美須町):通天閣のそばで、たこ焼き飲みというミッションを達成する 大阪府大阪市。たこ焼きの味付けの種類は素焼きを含めて9種。通天閣の下でたこ焼き飲みを楽しもう!楽しんじゃえ! 2023.04.15 大阪
大阪 【泊まってみた😪】ホテルリリーフなんば大国町:まるで大阪で暮らしてるみたい!ワンルームを改装したホテル! 大阪府大阪市。大国町駅から5分程のところにあるホテル。焼きたてパン(朝)、ドリンク、アイス、アルコール(夜)が無料! 2023.04.10 大阪