香川での讃岐うどんめぐりは絶対に車があったほうが便利だと思うんです。思うんですが・・・私は運転免許がなく、乗り物酔いがひどい。とりわけタクシーはドアが開いた瞬間に気持ち悪くなるほどで・・・。それでも、歩くのは平気なので、最寄り駅から延々と歩いて讃岐うどんの名店、がもううどんへ行ってきました! 最寄駅はJR鴨川駅。無人駅です。無人駅とはいえICカードが使えるので安心。
最寄り駅はJR鴨川駅。無人駅だけど、ICカードが使えるので安心です。朝早い時間だったこともあって、お店に着くまでほとんど人に会うことはありませんでしたが、20分ほど歩いてお店が近づくと、ちらほらと人が。そしてお店の前には行列ができていました。ちなみに、写真は私が店を出た後に撮影したものです。私が朝9時過ぎに到着した時点では、行列はまだこの半分程度でした。ほとんどの人が車で訪れているようでした(^^;
がもううどんは1959年創業。「お店」というより、まさに製麺所といった感じです。イートインスペースは狭く、雑然としています。そのため、荷物は最小限にして、動きやすい格好で行くのがベストです。寒い時期だったので私は店内でいただきましたが、屋外で食べるのも風情がありますね。
場所はココ
JR鴨川駅から綾川を渡って歩いて20分ほど。田んぼや畑のど真ん中にある感じです。平坦な道が続くため、徒歩でも問題なくアクセス可能です。
メニュー
うどんのメニューはシンプルに一種類、「うどん」のみです。小サイズが180円と驚きの価格!注文システムは行列に並び、うどんの窯がある場所まで進んだらサイズを伝え、うどんを受け取ります。茹で窯が共通のため、11月から4月に提供されるお蕎麦には注意が必要です。そばアレルギーの方はこの期間を避けたほうが良さそうです。
そのあとで、食べたい天ぷらや卵を自分でとります。
ちょっと順番をはっきり覚えてないんですけど、かけだしや薬味を乗せてからお会計・・・か、その逆かも。とにかくかけだしもセルフサービス🎵 というわけで釜玉みたいなのも作れますね(#^^#)
美味しかったものを紹介するよ
うどん(小)とゲソ天
今回注文したのは、うどん(小)とゲソ天です。自分でトッピングした生卵を加えて、合計360円というお値段!その安さには驚きだけど、味はさらに感動的でした。うどんはもちもちで、噛むと跳ね返してくるような弾力。そしてゲソ天はプリプリでボリューム満点!
うどんの滑らかさとみずみずしさが最高で、次回は小ではなく中サイズを頼もうと思いました。お店の雰囲気も特別で、ここでしか味わえない体験ができます。次に香川を訪れる際も、必ずまた立ち寄ります!
コメント