すすきの周辺で安価なホテルはないかな?と探していたところ、札幌ニューバジェットホテルという宿を見つけました。名前からしてコスパ高そうです。最寄駅は資生館小学校前ですが、すすきの駅にも近いです。私も結局滞在中、すすきの駅を使っていました。

ホテルニューバジェット札幌について
[住所] 北海道札幌市中央区南3条西6-7-1
[チェックイン / アウト] 15時 / 10時
[ウェブサイト] ホームページ,
[予約] 楽天トラベル, じゃらん, ヤフートラベル, るるぶトラベル
[地図] 札幌雪祭りが開催される大通り公園にも近く、大通駅から歩いて5分ぐらいです。
最小のコストでリーズナブルな価格を実現してるホテル
金・土で1泊朝食つきで4,500円でした。
上に雪がありますね。ハイ。札幌雪まつり開催中に行きました。(記事遅い・・・)
にも拘らずこの値段、安い・・・!
この安さを実現させるには色々工夫していまして、スタッフの方がとても少ないです。
チェックインが混雑する時間にも関わらず、カウンターは2人(一人は別作業)
それ以外は一人でした。
更に、チェックアウトは、こちらの機械にプリペイドカードのようなペラッとしたルームキーを差し込み精算を行います。精算がなければ、ルームキーを差し込んで終了です。チェックアウト時間にはスタッフの方は朝食の片づけに追われ、カウンターには誰もいません。
(このへんの説明はチェックインの時にあります)

宿泊フロア。最小限のスタッフで回していますが、とても清潔です。

ひとりに十分な広さのシングルルーム
ひとりなのでシングルルームに泊まりましたが、部屋が思ったより広かったです。部屋の入口から中を撮った写真です。
湯沸かし器、ドライヤー、テレビ、エアコン、冷蔵庫、Wifiがあります。窓の遮光ができます。

ベッド。

バスルーム。シャンプー・リンス・ボディソープは備え付けのボトルから。

今回は1泊でしたが、数泊したとしても窮屈さを感じない広さ。
パジャマは部屋にはありませんが、1階で借りることができます。自動精算機の脇にあります。いくつかサイズがあって、これもセルフサービス(笑)

本が借りられます
上で、パジャマの写真でちょこっと写っていますが、1階には、図書コーナーがあり、ここで自由に本を読むことができます。もちろん部屋に持っていくこともできます。
暇を持て余したら、図書コーナーへGO!です。

パンと飲み物程度の朝食です
朝食会場はホテルの入口入って右手です。ロビーというかなんというか。6時30分~9時までと短め。

カウンターとテーブル席があります。
結構大き目のホテルの割に、席がそんなに多くありません。

こちらがセルフサービスの朝食コーナー。以上です(^^;)
パンとドリンクマシーン(スープあります)のみ。

ブーたれたくなるところですが、意外にこのパンが美味しいです。こちらで焼いている余裕は絶対ないと思うので、近くのパン屋さんから仕入れていると思われます。特にクロワッサンが美味しかったです。

簡単な朝食でよいという人にはパンが美味しいし、良いと思います。私はこれで十分かな。お昼も夜も札幌はおいしいものが食べられますし(^^)

良いところ・悪いところ
■良いところ
・交通の便が良い
・札幌雪祭り会場の大通公園が近い
・朝食のパンがおいしい
・安い
・部屋が広め
・部屋に冷蔵庫がある
・チェックアウトが楽
■悪いところ
・朝食の種類が少ない
という感じで、かなり好印象の宿でした。