香川 立喰い寿司 七幸(高松):ちょい飲みに利用。巻物のラインナップが気になりまくり! 高松に着いた日、時間があったので高松駅の中をブラブラしてみたらお寿司屋さんを発見。立ち食い寿司のようだったけれど、気になって、最終日にちょこっとだけこちらでつまみました。立喰い寿司 七幸というお店です。16時ぐらいに伺ったので、さすがにすい... 2025.02.28 香川
香川 \玉藻公園/ 12月には松ぼっくりツリーがお目見えしてた!駅近癒し&歴史スポット(高松) 高松に来るとだいたい1回は玉藻公園に来ます。高松駅前にあるので、ちょこっと時間ができたときに立ち寄るのにとても良いのです。園内のお庭も素敵だし、園内の高台から眺める高松港の景色も素晴らしいのです(*'▽') 玉藻公園は高松城跡(玉藻城)につ... 2025.02.24 香川
香川 高松シンボルタワー展望台:サンポート高松にある無料の展望台から高松市街を一望 高松でうどんを食べた後に、何をしようかな~と悩んだんです。とにかく寒い日だったので、屋内がいいな、と。で思いついたのが駅前にある高松シンボルタワーで遊ぶことです(^ω^)高松駅を出て左を見るとこんな3つの建物があります。そのうちの左側の高い... 2025.01.30 香川
香川 \骨付鳥 蘭丸/ スパイシーな味付けのひな鳥とビールの相性は驚愕・・・。(高松) 骨付鳥のお店をいくつかピックアップしていて、その一つがこの骨付鳥 蘭丸というお店でした。商店街に軒を構えるお店は外観がシブイ!予約していなかったので、開店直後に突撃。カウンター席に座らせてもらいました(^ω^) 私が行った日は平日でしかも凄... 2025.01.29 香川
香川 【泊まってみた😪】ホテルエリアワン高松シティ(高松):女子力高めなビジホはアルコールフリータイムがある! 今回の高松旅行で2泊した宿はホテルエリアワン高松シティです。ことでん片原町駅が最寄で、行く予定だった、骨付鳥一鶴や鶴丸に近かったこともあり、決めました。JR高松駅にも歩いて15分ほどで、とても便利です。ホテルエリアワンといえば、全国にあるビ... 2025.01.26 香川
香川 手打十段 うどんバカ一代(高松):本家の釜バターうどんはやっぱり唯一無二! 前回うどんを食べに高松に来た時には時間がなくて入れなかったんですよね。今回は行ってきました。大好きなお店!久しぶりなので記事にしてみました!手打十段うどんバカ一代! ここの釜バターうどんが大好きなのです! 釜バターうどん発祥のお店! 場所は... 2025.01.25 香川
香川 手打ちうどん 鶴丸(高松):カレーうどんが癒し。飲んだ後でも飲んでなくても楽しめる老舗 香川では早めに閉まるうどん屋さんが多い中、夜20時から営業する手打ちうどん 鶴丸は、〆の一杯にぴったりのカレーうどんが楽しめるお店です。私も骨付き鶏を食べた後に伺いました。1981年創業の老舗です(^ω^)平日の20時半ぐらいだったので、空... 2024.12.21 香川
香川 骨付鳥 一鶴(高松):骨付鳥の元祖で、脂がジュワジュワのひなどり! うどんを食べに高松に行ってきたんですけど、もう一つ食べたいものが・・・我こそはトリニクスキーなので・・・骨付鶏ですよ(*'ω'*) 骨付き鶏といえば骨付鶏 一鶴。骨付鶏の元祖と言われるお店。横浜店に何年か前に行ったことがありますけど、本場高... 2024.07.26 香川
香川 うどん一福(高松端岡):ひやかけが絶品のお店で温かけを食べてみました! 香川県高松市。8年前に感動しすぎた一福の「ひやかけ」。絶対食べようと思っていたけれど、寒かったので、温かけにしてみました! 2024.07.14 香川
香川 おいり(香川):フワフワサクサク。テッパンの香川土産といったらお米でできたカラフルなコレ! 香川名物、おいり。ちょっと甘くてフワフワサクサクのお菓子。お土産屋さんで必ずと言っていいほどうってるおいり、私も買ってきました♪ 2016.02.14 香川
香川 うどんバカ一代(高松):うどん版カルボナーラ”釜バターうどん”とかけうどんの美味しさが光る店 航空券が安くとれたので、ちょっとうどんを食べに高松へ行ってきました。数年ぶりの高松駅はほとんど変わっていなかったんですけど、ちょっと工夫をしてかわいくなっていました。目と口を描いて、顔です(*'ω'*) 私がうどんの食べ方で一番好きなのは釜... 2016.02.11 香川
香川 三びきの子ぶた(高松瓦町):果実店直営のフルーツをゴロゴロ使ったスイーツが食べられる駅前カフェ うどん巡礼に疲れたらフルーツで一休み。ということで、そんなことのできるカフェ、三びきの子ぶたにお邪魔しました。ここは丸新果実店という果物店直営のカフェでモーニングやランチも充実していました。注文カウンターの脇ではフレッシュフルーツも売ってま... 2016.02.10 香川
香川 わら家(高松):祖谷から移設した古民家で味わう屋島の讃岐うどん店 ことでんバスのうどんバスツアーを利用して、讃岐うどんで定評のあるお店のひとつ、わら家へ行きました。昭和50年創業の、比較的老舗のうどん屋さん。かずら橋で有名な徳島県・祖谷から移築した古民家を利用したお店でとっても素敵なんです イイネイイネ。... 2016.02.06 香川
香川 池上製麺所(高松):知名度抜群・空港通りに移転した讃岐うどんの名店 香川県高松市。「るみばぁちゃん」でお馴染みの池上製麺所。公共交通機関で行くにはちょっと不便な場所にあるので、琴さんバスのツアーに参加して行ってきました! 2016.02.05 香川
香川 うどん棒 本店(高松):”さぬきの夢”を使ったこだわりの讃岐うどん 香川県高松市。セルフサービスではなく、ゆっくりと落ち着いて讃岐うどんを食べたい人にオススメの老舗名店! 2016.02.04 香川