宮城 仙台城跡(仙台):伊達政宗公の銅像と仙台市街を一望。あの大観音も見えました 宮城縣護國神社は仙台城跡(青葉山公園)にあるので、必然的に本丸跡にも立ち寄りました。ここから一望できる仙台の景色が素晴らしいのです。そりゃそうですよ。標高130m。それを登ってきましたから( ー`дー´)キリッ 前回来た時には修復中だった伊... 2025.05.05 宮城
香川 玉藻公園(高松):12月には松ぼっくりツリーがお目見えしてた!駅近癒し&歴史スポット 高松に来るとだいたい1回は玉藻公園に来ます。高松駅前にあるので、ちょこっと時間ができたときに立ち寄るのにとても良いのです。園内のお庭も素敵だし、園内の高台から眺める高松港の景色も素晴らしいのです(*'▽') 玉藻公園は高松城跡(玉藻城)につ... 2025.02.24 香川
松本 国宝松本城(松本):プロジェクションマッピングなしのシンプルなライトアップで静謐な時間 松本城は時期になるとプロジェクションマッピングなど光を凝らしたライトアップが見られることで有名なんですけれど、今回私が訪れたのはそういったイベントがやっていない時期でした。でも、松本城は通年ライトアップしてるんです。 今回はそんな普段のライ... 2024.12.25 松本長野
佐賀 唐津城(唐津):別名舞鶴城! 虹の松原も見渡せる天守閣へ! 唐津城のライトアップを見に行ったんですけど、当然閉館時間過ぎているので、天守閣の中には入れなかったんですよ。・・・というわけでですね。翌日も行きました(*'ω'*) 唐津城、高台にあるので、橋の向こう側から(唐津駅側ね)、結構どこからでも見... 2024.10.22 佐賀
佐賀 唐津城ライトアップ(唐津):暗闇の中抜群の映えを見せる天守閣 佐賀県唐津市。22時まで行われるライトアップを見に行ってきました。最小限の街灯の中、遠くからでも映える天守閣は近くで見ると迫力満点! 2024.10.08 佐賀
大阪 夜のライトアップが美しい大阪城公園も現在はポケモンの巣に 大阪城公園には以前も行ったことがありますが、夜の天守閣のライトアップを一度見てみたいと思い、大阪城公園駅で降りて、天守閣方面へ向かってみると、私と同じように、大阪城のライトアップを目当てに訪れる人がたくさんいました。 闇夜に浮かぶ天守閣 桜... 2016.11.05 大阪