ちょっと早い時間にお酒を飲みたくなり、そういえばTAP SPOT ROBOYがハッピーアワーやってるなぁ、と言ってみることにしました。TAP SPOT ROBROYは名前の通り、オーセンティックバー ROBROY系列のビアバーです。本八幡駅の南口から駅前ロータリーの大通りをまっすぐすすむと左側にあります(*’▽’)

こちらがハッピーアワーのメニュー。15時開店で、19時までがハッピーアワー。うれしいことに平日だけでなく土日祝日でもOK。種類は少ないけれど、ビールやワイン、スタンダードカクテルの一部がお得に飲めます。

TAP SPOT ROBROYについて
[住所] 千葉県市川市南八幡4-15-7
[ウェブサイト] ホームページ, Instagram
[予約] ホットペッパー, 楽天ぐるなび
[地図] 上でも書いたように場所はとってもわかりやすいです。駅の南口からまっすぐ。ドン・キホーテを超えたちょっと先になります。
美味しかったものを紹介するよ
3種テイスティングセット
ハッピーアワーメニューから選んだのはビールの3種テイスティングセット(960円)。普段より240円やすいとのこと。文字通りその日の3種類のビールのミニサイズがセットになったもの。この日は左から、銀河高原ビール 小麦のビール、DHC Premium RICH ALE、スプリングバレー デイドリーム。1つ120mlぐらいかな。しっかりサイズでこれだけでも十分満足できます。

結構個性がはっきり違うビールの組み合わせで面白かったです。DHCがビール作ってることにもびっくりしたんですけど、この琥珀色のビールが苦みのバランスが良くておいしかったです。
XYZ
XYZ(880円)はハピアワメニューではなかったんですけど、好きなカクテルなので注文。レギュラーメニューは何ページもあって、カクテルやお酒の名前がずらり。ビアバーというより、ビールがいろいろおいてあるROBROYって感じです。なので、普通にROBROYだと思っていいと思います(笑) バラライカは安定のおいしさ。

ヒラメのカルパッチョ
お料理がいろいろあって、つまみからしっかりめの食事までいろいろ。店内もテーブル席などがあって広めなので、ダイニングとしての利用もできるバーです。今回はカウンターの上にあった小さい黒板からヒラメのカルパッチョ(1,100円)をチョイス。柑橘のジュレがのってさっぱり。見た目もきれいで、ヒラメも美味しくてビールが進みました。

早い時間だったので、空いているかと思いきや、カウンターはほぼ満席で人気のほどがうかがえます。また近いうちに行きたいと思います!
コメント