銀座・日比谷・有楽町

東京

上海料理 四季 陸氏厨房(銀座):高級ガチ中華? ランチから本気ローカルを見せるお店の麻婆焼きそば

銀座の上海料理 四季 陸氏厨房。月水木金のみのランチにお邪魔しました。(*'ω'*) 店内はシャンデリアがあったりして結構豪華なんですけど、大陸系の店員さんはフランクな感じで、ランチの値段も比較的リーズナブル。店員さんの中には日本語がほぼ離...
東京

【ソフトクリーム休止】秋田ふるさと館(有楽町):東京交通会館で栗駒高原のミルクを100%使用したソフトクリーム

東京都中央区。東京交通会館にあるアンテナショップ。くりこま高原産ミルクを使用したソフトクリームがなんと309円!ボリュームもスゴイ。牛乳をそのまま冷したような素朴な味。
東京

【閉店】カレーの店マーブル(有楽町):辛さ控えめだけどスパイスの効いたカレーは昭和の遺産かな?

東京都千代田区。2023年10月13日で閉店が決まっている昭和40年創業の老舗カレースタンド。平日のみ・ランチのみという高いハードルの中、連日行列が絶えないお店。
東京

【移転】6th by Oriental Hotel(有楽町):10末の移転前にパンケーキとバスクチーズケーキを食べにメインダイニングへ

有楽町駅の目の前にある、6th by Oriental Hotel(シクス バイ オリエンタルホテル)。その素敵な外観とちらっと見える内装に、一度は行ってみたいと思っていたんですけど、その気を滅失させるとんでもない大行列で、行かずじまいでし...
東京

文明堂カフェ 東銀座店:夜お茶の素敵な雰囲気のなか、文明堂のカステラでフルーツサンド!

東京都中央区。歌舞伎座の隣にある文明堂では、カステラを使ったフルーツサンドやどらやきの生地を使ったパンケーキが食べられます。
東京

餃子歩兵(銀座):京都からやってきたミシュラン掲載の、ひとくちサイズ餃子!

東京都中央区。ミシュラン京都一つ星のひとくち餃子が食べられる!今は都内に数店舗あるけれど、都内一号店はココ。今は予約もできるので行きやすい。
東京

ニューキャッスル(銀座):昭和から続くカライライスとコーヒー

カライライス(辛来飯)で有名なニューキャッスル。昭和21年創業のあのお店に行ってきました。(*'ω'*) もともとコリドー街(?)にあったお店がいったん閉店して、その後、常連さんによって復活しました。以前のお店には行ったことがあるんですが、...
東京

まんてん鮨(日比谷):予約不可の3,500円ランチコースがボリューム満点、味も満点!

東京都千代田区。あのコスパ最強のお寿司屋さんが日比谷OKUROJIにオープン!平日限定・予約不可の3,500円ランチコースはやっぱりすごい!
東京

カフェ木村家(銀座):木村家のあんこで小倉トーストを平日1時間だけのモーニングで!

東京都中央区。あんぱん発祥の「木村家」の2階カフェで平日10時~11時限定のモーニング。まだ閑散とした銀座の通りを見下ろしながらのんびりと食べる小倉トースト。
まとめ系

【銀座~有楽町】オススメのソフトクリームを3つ紹介します【イートインスペースあり】

バニラ、チョコレート、ミルク、紅茶・・・銀座~有楽町には気軽に食べられるソフトクリームがいっぱい!この記事ではその中からソフトクリーム1個から買えるお店でオススメを紹介しています
東京

【閉店】なかほら牧場(銀座):ミルク感たっぷり!のソフトクリームを松屋銀座の地下で食べる

東京都中央区。岩手の北上山系で24時間365日自然放牧で育てられたジャージー牛から作られた牛乳やチーズが買えるお店で食べられる優しい味わいのソフトクリーム。イートインスペースもあって忙しないデパ地下でもゆっくり休憩できます。
東京

燕三条イタリアン Bit(銀座):生うにいっぱいのクリームパスタを豪華燕三条の食器でいただけるお店

東京都中央区。燕市出身のシェフが開いたお店で、燕三条の食器でいただけるイタリアン。カトラリーも素敵。お店イチオシの生ウニのトマトクリームスパゲッティはウニたっぷりなのにリーズナブル!
東京

【テイクアウト有】矢場とん 東京銀座店:東京で名古屋の味噌カツが食べたいならココ。

東京都中央区。名古屋のローカルフード、”みそかつ”のお店が銀座に!目の前でたっぷりかけてくれるみそだれは甘目だけどサラッとしていてごはんがすすむ!すりごまたっぷりかけて飯上がれ!
東京

【テイクアウト有】立喰い寿司 ひなと丸 銀座店:1カン70円~。リーズナブルなあのお店が銀座にも♪

東京都中央区。浅草でお馴染みの立ち食い寿司店が銀座に進出。仲買いさん直営で、とくにまぐろが自慢のお店。安くて美味しい!頭肉はやっぱり必食。
東京

【テイクアウト有】鮮芋仙 銀座マロニエゲート店:ついに常設店。芋圓たっぷりの仙草スペシャルで至福のモチモチタイム

東京都中央区。マロニエゲート銀座にたびたび期間限定オープンしていた鮮芋仙。ついに地下2階に常設店をオープン!これからは好きな時にあのもちもち芋圓が食べられます!\( 'ω')/