石川 金沢:自家製プリンが美味しい「東出珈琲店」。近江町市場そば 近江町市場散策で疲れたので、近くにある、こちら、「東出珈琲店」にお邪魔しました。特に冬場は冷えるので、こういった温もりを感じる喫茶店に吸い込まれてしまいますね(^_^*)ガラス窓からうっすら見えるように、こちらは自家焙煎のコーヒー屋さんです... 2016.12.19 石川
石川 御料理 貴船(金沢):予約困難な主計茶屋町のお店で北陸の海の幸をふんだんに使った懐石ランチ 金沢には三大茶屋町と称し、有名な茶屋町が3つあります。 にぎやかな観光街であるひがし茶屋町、にし茶屋町とは違い、ひっそりとしているのが浅野川沿いにある小さな主計(かずえ)茶屋町。 ここは、料亭やお茶屋さんが立ち並ぶエリア、「料亭街」です。 ... 2016.12.19 石川
石川 乙女寿司(金沢):ノドグロ、海老・・・。北陸の海の幸をお寿司で堪能! 北陸の海の幸を食べることを、金沢旅行の目的にしている人も多いと思います。 私も楽しみでした。ただ、その楽しみ方の定番が寿司であるというのは知りませんでした。金沢にはお寿司屋さんがたくさんあり、人気店等は予約でいっぱいだとか。 金沢中心部に近... 2016.12.18 石川
石川 もりもり寿し(金沢):近江町市場の回転寿司で朝から北陸の幸を満喫 石川県金沢市。近江町市場の中にある回転寿司屋さん。のどぐろ、ガスエビ、ホタルイカなど北陸の海の幸がリーズナブルに食べられる。朝からやってるので朝食にも。 2016.12.17 石川
京都 【閉店】茶洛(京都今出川):噂通りフルフルで、口の中でとろける京わらびもち ずっと食べてみたいと思っていた「茶洛」のわらびもちをついに買ってきました。ニッキと抹茶。2個で1100円。このほかに生姜と抹茶のセットもありました。 以前は鞍馬にありましたが、現在は移転して、今出川の道路添いにあります。こちらのわらびもちは... 2016.12.16 京都
東京 最高のつまみとにぎりのフルコース 「日本橋蛎殻町 すぎた」 2017年のミシュランで一つ星を獲得した「日本橋蛎殻町すぎた」そのミシュランのガイドブックが発売されたのが11月下旬であったため、12月の頭の予約電話開始時刻から電話を入れても、結局2時間くらい、まったくつながりませんでした。 2015年1... 2016.12.13 東京
京都 京都のライトアップ紅葉:清水寺 おととい、南禅寺天授庵の記事をアップしましたが、清水寺でも今日まで、紅葉のライトアップを行っています(あと30分くらいでしょうか) 毎年紅葉のきれいな時期にライトアップを行っています。週末はすごく混むそうですね。 今年は11月12日(土)か... 2016.12.04 京都
京都 南禅寺塔頭 天授庵の紅葉ライトアップ(京都):1339年建立のお寺で、暗闇に浮かぶ白砂と紅葉が美しい いつもは16時ぐらいにしまってしまう京都の観光スポットも、紅葉の期間は美しくライトアップし、21時ぐらいまで開門しています。なので夜も観光客で大賑わい。 岡崎エリアにある南禅寺の塔頭、天授庵も20時45分までライトアップしていました。 天授... 2016.12.02 京都
千葉 【閉店】麺屋 弥栄(みのり台):青森の煮干しそばが食べられるお店 2016年1月にオープンした、みのり台の麺屋 弥栄(いやさか)。のれんといい、木の壁といい、とても渋い外観です。 青森とゆかりのある方なのか、壁にはねぶたや青森の観光を宣伝するようなポスターがたくさん貼ってあります。店内はカウンター席のみで... 2016.12.02 千葉
愛知 珈琲ぶりこ(大須):東仁王門商店街に佇む町屋をリノベートしたカフェ 最近は、古い町屋をリノベーションしたカフェやレストランが増え、あまり珍しいものではなくなりましたけど、やっぱりレトロカフェはよいものです(*'ω'*) 大須のアーケード街(東仁王門商店街)にも、町屋をリノベーションした雰囲気のよいカフェがあ... 2016.11.30 愛知
築地 【移転】今「小田保」に行けば、大きなふぐの白子フライが900円で食べられるかもしれない 築地で安定しておいしい定食が食べられるお店「小田保」。 小田保には、入口や壁に貼ってあるレギュラーメニューのほかに、黒板やホワイトボードに書かれた、その日の仕入れた食材を使ったメニューがあります。 旬の魚からちょっとレアな魚まで、ホワイトボ... 2016.11.24 築地
大阪 【閉店】梅田はがくれ(梅田):関西に来たらこれだけのためでも梅田に立ち寄るべき! 大阪(というか関西)に来たら、絶対1回は行きたいと思っているのが梅田にある梅田はがくれと言う讃岐うどん屋さん。実際、ほぼ必ず立ち寄っています。開店は11時。30分くらい前からお客さんが集まりだし、実際の開店は11時数分前。店内はカウンター席... 2016.11.21 大阪
愛知 コンパル メイチカ店(名古屋):名古屋名物エビフライサンドとコーチン玉子サンド 昭和22年創業の、名古屋の老舗喫茶店チェーン、コンパル。名古屋市内だけに9店舗あるそうです。ここのエビフライサンドと玉子サンドを目当てに、JR名古屋駅の地下にあるメイチカ店に行きました。平日朝の朝食時間帯に行ったところ、出勤前の会社員と思し... 2016.11.19 愛知
東京 【閉店】銀座の隠れ家ビストロ「ぺるしぃ」で秋のサンマコース 銀座のマンションの一角で復活した「ぺるしぃ」 以前、東銀座にあった、ビストロ「ぺるしぃ」。 現在、銀座のマンションの一室を使って、完全予約制(当日予約不可)でシェフ一人で切り盛りをされています。以前は平日限定でランチをやっていましたが、現在... 2016.11.17 東京
石川 【閉店】ビーフステーキひよこ(金沢):やわらか黒和牛ビーフステーキを味わう! 金沢といえば、誰もが思い浮かべる北陸の海の幸が有名ですが、その金沢で、おいしいステーキが食べられるお店があると聞いて行ってきました。 メニューは9000円の黒和牛のヒレステーキのみで、そのステーキが絶品なんだとのことでした。 それがこちらの... 2016.11.16 石川