未分類

未分類

【大好きなお店💙】カレーうどん専門店 せんきち(篠崎):冬季限定の旨辛牡蠣カレー煮込みうどん<激辛>で火を噴いた!

久しぶりに、せんきちの辛吉カレーうどんが食べたくなったので、篠崎にある、カレーうどん専門店 せんきちにお邪魔しました。ここの辛吉うどんがほどよくスパイシーで、津田沼店にあった頃はよく行ってました。篠崎店はお店の前はよく通るんですけど、お店に...
未分類

【ふるさと納税】北海道三笠市に寄付してななつぼしを10kgもらうつもりがゆめぴりかが届いた

昨今のお米の値上がりすごいですよね。めんたま飛び出ます(笑) ふるさと納税の寄付には毎回お米を1つか2つ入れるんです。それもななつぼしを。ななつぼしが大好きなので。昨年も、北海道三笠市に12,000円を寄付して令和6年産の新米ななつぼし10...
未分類

ラウンジ讃岐(高松空港):保安検査場の外にあるシンプルなラウンジを利用してみた

高松空港は比較的こぢんまりとした空港なんですけど、カードラウンジが出発ロビー(保安検査場の外)にあります。それがこのラウンジ讃岐。ANAラウンジみたいな航空会社のラウンジがない高松空港にあって、とても重宝されてるみたいなんですけど、40席ぐ...
未分類

立喰い寿司 七幸(高松):ちょい飲みに利用。巻物のラインナップが気になりまくり!

高松に着いた日、時間があったので高松駅の中をブラブラしてみたらお寿司屋さんを発見。立ち食い寿司のようだったけれど、気になって、最終日にちょこっとだけこちらでつまみました。立喰い寿司 七幸というお店です。16時ぐらいに伺ったので、さすがにすい...
未分類

玉藻公園(高松):12月には松ぼっくりツリーがお目見え!駅近癒し&歴史スポット

高松に来るとだいたい1回は玉藻公園に来ます。高松駅前にあるので、ちょこっと時間ができたときに立ち寄るのにとても良いのです。園内のお庭も素敵だし、園内の高台から眺める高松港の景色も素晴らしいのです(*'▽') 玉藻公園は高松城跡(玉藻城)につ...
未分類

乃木神社(善通寺):乃木希典が第11師団長として赴任した地

善通寺市にある香川縣護国神社を訪れた際に、隣接している乃木神社にも訪問しました。単に隣接しているのではなくとても密接した関係にあり、お互いの敷地をこの細い通りで行き来できます。ちなみに乃木神社はほぼ無人の神社で、御朱印は護国神社の社務所でい...
未分類

別館牡丹園 本店(神戸):地元の人に愛される老舗中華。レタス包みのレタスが美しい・・・!

神戸生まれの友人に、地元の人に人気の中華料理店に案内してもらいました。それがここ、別館牡丹園 本店です。1952年創業の老舗広東料理店で、2階もあって、結構大きなお店です(#^^#) 今回はメニューも撮ってないのでさらっとおいしかったものを...
未分類

香川縣護國神社(善通寺):乃木神社が隣接する別名・讃岐宮。

善通寺駅に降り立った目的は、ココ、香川縣護国神社です。現在護国神社の御朱印集めをしています。もともとは何も考えずに行った先々で御朱印をいただいていたんですが、全部いただいていたら、収拾つかなくなってしまい、御朱印帳も集め出して・・・。加えて...
平井・亀戸・西大島

三代目 善平(亀戸):高級甘鯛を使った塩ラーメン!生本マグロ丼も必食。これはもはや料亭の味

Duramentei、つきひ・・・亀戸はちょっと目を離したスキにすっかりラーメン激戦区になってますね(^ω^) 先日Duramenteiに行った時にすぐそばに新しいラーメン屋さんができていて、さっそく行っていた友人が「ココおいしいよ」と言っ...
未分類

【店名変更:坂本商店】大衆酒場 斎藤商店(門前仲町):生ビールが360円?!ミルフィーユかつなどお料理のクオリティも高いお店

友人と門前仲町で落ち合って、ちょっと気になっていた居酒屋へお邪魔しました。夜暗かったので外観の写真はうまく撮れず…諦めました。店内はカウンター席とテーブル席があって、イスの居心地はあんまりよくなく、やはり大衆酒場ということで長居無用な感じで...
未分類

男闘呼組1988のライブレポート【10月15日・16日 有明ガーデンシアター】追加公演・全国ツアーも

有明ガーデンシアターで行われた29年ぶりの男闘呼組のライブへ行ってきました!最大で8,000人収容できる会場の周りは開場前からすごい人だかりでした!隣接する商業ビル「有明ガーデン」では2日間、男闘呼組の曲が流れて、まさに男闘呼組デーでした。...
未分類

ZIP水卜アナの一緒にあさごはん に登場したものまとめ(2022.6~7)

メモっておいたものをまとめてます。まず直近のものから(*'ω'*)放送時間は大体6時55分ぐらいです。放送の都合で中止することもあります。食べたことがあるものもあるので、感想とかも書けたらなと思ってます。 4~5月分はこちら 7月放送分 こ...
未分類

ZIP水卜アナの一緒にあさごはん に登場したものまとめ(2022.4~5)

メモっておいたものをまとめてます。放送時間は大体6時55分ぐらいです。放送の都合で中止することもあります。食べたことがあるものもあるので、感想とかも書けたらなと思ってます。 5月分 牛乳フォンデュ(長野県・花夢うらら)5/31 チーズおかか...
未分類

【クーポンいろいろ】メルカリを利用したことがない私がメルペイを使ってみた

私はメルカリを利用したことがなかったんですけど、おトクなクーポンにつられてメルペイを利用してみました。既にLine Pay、楽天Payは使っているので、そんなに抵抗なくすんなり溶け込むことができたんですけど、他のPayとはちょっと違うんです...
未分類

2021年現在、旅好きの私が持っているクレジットカードはこの4枚!

クレジットカードを始めて持ったのは20歳の時。その頃は若かったので、クレジットカードというのはステイタスだと信じて疑いませんでした( ˘ω˘ ) 20歳になったらクレカを持ってやる!と(笑) それから約20年が経過しどうでしょう。「ステイタ...