東京

東京

まんてん鮨(丸の内):つまみとにぎりが次々に出てくるコースが6,300円とコスパよしな店

東京都中央区。丸ノ内ブリックスクエアにある、お寿司屋さん。にぎりとつまみが交互に出てくるコースは少量で沢山の種類を食べたい人にうってつけ。シャリが美味しくネタも◎のお店。6,000円のコースは終日予約可なので予約したほうがべター。
東京

赤坂・高田馬場・蒲田あるやわらかステーキ丼がおいしい「the・肉丼の店」

赤坂にあるthe・肉丼の店というのが気になったので行ってみました。たまたま流れ着いたブログで見かけ、気になったので、その足で行ってしまいました。 初めて行ったのは赤坂店ですが、このほか高田馬場、蒲田、そして、勝どきの晴海トリトンにもあります...
東京

ぽっぽっ屋 晴海トリトン店(勝どき):極太麺と大量の野菜が特徴のラーメン。パクチー担々麺も辛くておいしい

仕事のランチタイムに辛いラーメンが食べたくなると、晴海トリトンスクエアの3階にあるぽっぽっ屋に行くことが多いです。ぽっぽっ屋は、入れ替わりの多いトリトンのテナントで、ずーっと残っている数少ないお店です。あとは、カレーのボンベイ、焼肉のトラジ...
東京

魚三酒場(新小岩):魚介を使ったつまみが安くて美味しい大衆酒場

東京都葛飾区。安くて美味しい大衆酒場「魚三」の支店は新小岩にもありました!コップ酒が190円!他のメニューも激安!
東京

【冷しラーメン特集3】トイ・ボックス(三ノ輪):冷やしは大葉や茗荷が効いた夏らしいラーメン

今月は冷やしラーメンをたくさん食べようと思い、錦糸町の「らーめん一途」、船橋の「海老そば まるは」へと行ってきましたが、今度は三ノ輪駅に降り立ちました。 最後に降りたのはいつだろう?というぐらい、滅多に来ない場所です。 お目当ての店はこちら...
東京

香味屋(根岸):大正14年創業の正統派老舗洋食屋さんでやわらかタンシチュー

東京都台東区。大正から続く老舗洋食店。白いテーブルクロスが素敵な店内でいただくタンシチューとコンソメスープが見た目も美しくおいしい!
東京

家庭料理 池のや(勝どき):このあたりで魚ランチと言ったらやっぱりこのお店

勝どきエリアでランチタイムに美味しいお魚が食べられるお店と言ったら、池のやが思い浮かびます。11時半開店から間もなく満席になり、そのあともひっきりなしに近隣の会社員がやってきます。このお店の魅力は美味しいことはもちろん、基本的に料理が出てく...
東京

【冷しラーメン特集1】一途(錦糸町):味噌ラーメンがおいしかった!

錦糸町にある、「らーめん 一途」というラーメン屋さんの冷やしラーメンがおいしいと聞き、行ってきました! お店はJR錦糸町駅北口を出て、すぐそばです。 店内はカウンター席とテーブル席があります。 お店では、8月末までの期間限定で3種類の冷やし...
東京

【日本橋蛎殻町すぎた】 2017年4月のコース

もう全く予約できていない(それ以前に電話が繋がらない)のに、おこぼれで4月にも訪問することができました。「日本橋蛎殻町 すぎた」。なんと前回訪問から1か月あまり(*^^*)それこそ本当にこれが最後になりそうなのですが・・・。 外は小雨が降り...
東京

【テイクアウト有】年輪(月島):路地裏にある北海道料理のお店でスープカレーランチ

月島界隈は路地裏にまだまだ古い建物が残っていて、その建物を利用したお店がいくつかあります。こちらの年輪もそのひとつ。この外観、そして「年輪」というシブイ名前からはなんの店か想像がつかないんですが、夜は北海道料理に特化したダイニングバーです。...
おすすめ記事

絶品お肉を焼いてくれる焼肉店。最初から最後までおいしい表参道の「よろにく」

ちょっと前の話なのですが、美味しいお肉をお店が焼いてくれるという表参道の焼肉屋さん「よろにく」に初めて行ってきました。 行きたいなぁ、と思いつつ、まずもって予約が取れる気がしないのであきらめていたのですが、誘っていただくことができました。ネ...
東京

今だけ!「フルーツパーラー ゴトー」で宮崎産マンゴー”太陽のタマゴ”のパフェ

【東京着物レンタルおすすめ! 】東京・浅草|着物体験(浅草初の和装店、雷門徒歩3分) フルーツパーラーゴトーで、今の時期しか食べられないという、宮崎産マンゴー「太陽のたまご」のパフェを食べてきました。 今だけ食べられる絶品マンゴーパフェ こ...
東京

【移転】「寿司大」の口開けを狙うということは、終電で築地に来るというビッグイベント

3月に行ったばかりですが、築地場内の「寿司大」へ行ってきました。 看板の写真は24時30分頃。カメラがかなり明るく撮ってくれましたが、実際には暗闇です。 5時開店後の1巡目に確実に入るためには現在、このぐらいの時間でないと、いけないんです。...
東京

【閉店】銀座「ぺるしぃ」2017年4月のコースはグリーンがキレイで春感満載!

お誘いがあり、あまり月を空かずに再びぺるしぃのディナーに伺うことができました。 現在は、銀座のマンションの一室にある、隠れ家的ビストロ「ぺるしぃ」。待っていたのは、ぺるしぃ特製焼きたてパン!まるまるの焼きたてを見るのは初めてでした。良い香り...
東京

マーロウ MARLOWE(銀座):葉山のビーカープリンがGINZA SIXで買える!

遅ればせながら、GINZA SIXに行ってきました。銀座松坂屋の跡地にできたGINZA SIX。外も中も、入ってるお店も豪華です!気持ちの良い快晴だったので、歩いてきたけれど、地下鉄銀座駅直結なので、雨でも濡れずにお買い物できます(*'ω'...