東京方面から名古屋へ行くと、どうしても新幹線を利用しますよね。新幹線は凄く便利ですね。そのため、私はずっと中部国際空港(セントレア)に対して憧れがありました(笑) いつか行ってみたい! と思っていたその「いつか」が、今回ついに実現しました!名古屋から福岡へ行くために、セントレアを利用したのです。名鉄線で名古屋から向かい、片道1,000円程度でした。


セントレアにはオフィシャルショップや、名古屋名物が楽しめるお店もあって、とても良い場所でした!特に驚いたのは、ゴールドカードなどを使えば入れるラウンジで、アルコールが飲み放題だったこと!今どき、日本国内のカードラウンジで他にこんな場所はあるでしょうか?ビールが注ぎ放題なんて💜(その話はこちらで🎵)

チェックインカウンターの上には伊賀忍者が飾られていて、楽しい雰囲気が広がっています🎵 セントレアは2005年に開業していて、今でもとてもきれいです。国内線と国際線両方が発着していて、便利な空港です。

また、ウッドデッキも素晴らしいです。長さが300メートルもあり、ここから飛行機が見えるのです。解放感があり、制限エリア外なので、名古屋駅から約1時間で到着します。飛行機に乗る予定がなくても、遊びに来るにはぴったりな場所だと思いました。さらに、セグウェイでウッドデッキを走ることもできるそうです。



このウッドデッキの下には、謎のスペースがあり、イスが置いてあって休める感じになっています。


空港内をサクッと探検した後、さらに気になる施設を見つけました。「風の湯」という入浴施設や、「フライトオブドリームズ」というB787機を展示した施設があるとのこと。次回は、もっとゆっくりセントレアで遊びに来たいと思っています…でも、やっぱりラウンジにも入りたいなぁ(笑)
コメント