お食事処 道楽庭。勝どきの裏通りにひっそりとたたずむそのお店は外から伺い知ることができない秘境のようなお店で、10年前に思い切って入ってみたら、まぐろのカマ焼きや海鮮丼がとても美味しくて、それでいて800円と安く感激し、それ以来定期的に通っていました。数年前にバナナマンの「せっかくグルメ」という番組で取り上げられて以来すっかり大人気のお店になってしまい、なかなか行けていなかったんですけど、久しぶりにお邪魔することができました(笑)

お食事処 道楽庭について
[住所] 東京都中央区勝どき4-12-4
[予約] 夜OK(電話)
[地図]
ランチメニュー
ちなみに現在、鮪のカマ焼き定食は大人気で13時前に残っていたらラッキーなぐらいだそうです。この日も13時までで完売。定食(鮪のカマ焼き、鯖の文化干し)は1,000円でどちらも鮪のミニ刺身つき、丼は1,200円です。ごはんはおかわり1杯まで無料。

店内のようす
店内は16人ぐらいかなぁ、座れるのは。ランチタイムは相席になります。テーブルが小さいのでフルで人が座るとキツキツです。

美味しかったものを紹介するよ
すき身丼
カマ焼きは売り切れだったので、すき身丼(1,200円)をチョイス。久しぶりに食べます。このボリューム感伝わるかな・・・。到着してまず最初にすることは隙間を作ってごはんを取るスペースを作ることです。ごはんが見えません(笑)

他に乗っているのは貝割れ大根、うずら卵、とびっこ、きゅうり、ミニトマト、ガリ。結構ボリューミー。他に煮物とお新香、味噌汁、ごはんが付きます。初めてお店に伺った時から200円上がっていますけど、よそのお店でこんなボリューミーな海鮮丼、1,200円じゃ食べられないですよ!そりゃあ、このご時世。人気出ますよね。ごはんは酢飯で甘めです。たっぷり入ってます。
まぐろのカマ焼き定食
参考に、道楽庭のアイドル、まぐろのカマ焼き定食(1,000円)もちょっとだけ紹介します。写真は4年前の写真でまだ800円だったころですね。まだ物価が安かったころ(笑) 煮物やみそ汁が豪華でした(^ω^)

「ミニ」と呼ぶには多いまぐろの刺身。まぐろのクオリティが高いです。

これがカマ焼き。大きさによって1~2個。身がたっぷりついてこんがりと焼かれたカマは脂がのってジューシー!大根おろしやマヨネーズがついてます。そのままでもしっかりと味がついているので、何もつけなくても美味しいし、ごはんがすすみます。ごはんがおかわり1杯まで無料なので、刺身で1杯、カマで1杯。ちょうどいいですね(笑)

コメント