柜富賓王旅店-台北館:寧夏夜市や迪化街が近い!長めステイ向きのホテル(台北)

台北
Sponsored

久しぶりの台北。今回泊まったのはこちら。柜富賓王旅店-台北館(Giant King Plaza Hotel)です。寧夏夜市至近の宿と言えば、CU Hotelなんですけど、残念ながら今回、満室でした。それよりははなれているけれど、それでも寧夏夜市から歩いて5~7分。迪化街も10分ぐらいです。

もし貸しtら、もう一つホテルが入ってるのかな?この建物・・・。この建物の上の階にはカラオケボックスがあるということで22時まではカラオケの音がうるさいという情報がありました。確かにカラオケの音がする時間もありましたが、耳をふさぐような大きさではなかったです。

入口から入って奥にエレベーターがあります。1階はほとんどシャッターが閉まっていました。

エレベーター。

柜富賓王旅店-台北館について

[チェックイン / アウト] 17時 / 11時
[予約] Expedia

[地図] 最寄駅は台北駅と中山駅ですかね。大体どの駅からも15~20分ぐらいです。大荷物だと駅が遠いのがネックかな。でもその分駅前より値段が安いです。

ホテルフロア

ホテルフロアは3階。エレベーターが開くと目の前にフロントとロビーがあります。1階の廃墟のような感じとはうってかわって明るいです。

レトロっぽいポスターが貼ってあったりして、日本で言うと昭和のような雰囲気を出しています。まあ、ポスターどれもピカピカですけどね。

重慶大厦みがありますね・・・

共用設備

フロントの後方に共有スペースがあって、クレーンゲームが色々。そこにオーブンやドリンクが置いてあって自由に利用できます。そして朝になるとここにパンやスープが置かれています。朝食つき・・・と呼ぶには簡素すぎますね。

スープ。1日目はコーンスープ、2日目は酸辣湯でした。ちょっと申し訳ないんですけど、衛生面が凄く気になったんですよね・・・。なのでいただいてないです(;^ω^)

・・・といいつつ、愛玉ゼリーは気になったので、食べてみました。

味は良かったですよ~。

お菓子も置いてあったんですけど。「汚い」とかじゃなくて、置きっぱなしというか。誰かが定期的に管理してる感じではないんです。時間になったら出し、時間になったらしまう。そんな感じ。蓋が開けっ放しのこともあるし・・・。

個包装になってるティーパックは頂いてました。

お湯も。

氷。

クレーンゲーム。選択さわた自動販売機・・・( ゚∀゚)o彡゚

ダブルルーム

今回宿泊したのはダブルルーム。やたら広くてスーツケース広げ放題でした(笑) なのでWifiが繋がりにくい場所もありましたね。

モニターではYoutubeやネットフリックスも見れました。

冷蔵庫、エアコン。正面に見えるのはドライヤーです。

ミネラルウォーター

バスルームもユニットバスだけれど、広い。シャワーの勢いも申し分なしでした。

この広さと立地。長期滞在に良いなぁと思いました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました