廣田神社(大阪):街中に静かに溶け込む社は天照大神の荒魂を祀る場所

未分類
Sponsored

先日、大阪にある廣田神社に立ち寄ってきました。今回は、「ちょっとしたお参り」といった感じで、境内の写真を数枚撮ったくらいの短い滞在だったけれど、街中にありながら静かな空気と歴史ある佇まいに心が洗われました。この記事では、その時の様子と、廣田神社の歴史や御祭神について少し触れたいと思います。

スポンサーリンク

場所はココ

今宮戎駅が近いです。大黒町駅と難波駅の間にあります。どちらからでも歩いて10分ぐらいかな?

廣田神社の歴史

廣田神社は、大阪市此花区に鎮座していて、古くから地域の人々に親しまれてきました。この神社は、主に商売繁盛や家内安全の祈願の場として知られています。

御祭神は撞賢木厳之御魂天疎向津媛命(つきさかきいつのみたまあまさかるむかつひめのみこと)。天照大神の荒魂。神使はアカエイ(アカエ)。アカエは土地を守る神で、地と痔と音が通じることから痔疾平癒を祈るようになったとされています。

境内のようす

境内はこぢんまりとしていますが、清潔で静か。訪れた時は、観光客も少なく、地元の方がちらほらとお参りに訪れていました。鳥居をくぐると、すぐに手水舎と本殿が見え、そのシンプルさが逆に神聖な雰囲気を醸し出していました。

境内には赤土稲荷神社や祖霊社がありました。赤土稲荷神社のご祭神は米倉稲荷大神・楠稲荷大神・赤土稲荷大神。

祖霊社

今回は短い滞在でしたが、心が穏やかになる時間を過ごせました。次は御朱印も頂けたらなと思ってます(*’ω’*)

コメント

タイトルとURLをコピーしました