【店名変更:坂本商店】大衆酒場 斎藤商店(門前仲町):生ビールが360円?!ミルフィーユかつなどお料理のクオリティも高いお店

未分類
Sponsored

友人と門前仲町で落ち合って、ちょっと気になっていた居酒屋へお邪魔しました。夜暗かったので外観の写真はうまく撮れず…諦めました。店内はカウンター席とテーブル席があって、イスの居心地はあんまりよくなく、やはり大衆酒場ということで長居無用な感じです。とはいえ、この日は予約の団体さんでにぎわってました。

大衆酒場 坂本商店について

※店名が「坂本商店」に代わっています。メニューも一部変わっていますがミルフィーユかつや串ものは健在です。ポテトサラダや煮込みが少し豪華になったみたいです(2024/4/21加筆)

[住所] 東京都江東区富岡1-13-14
[ウェブサイト] ホームページ, 公式LINE, Instagram, X (Twitter)
[予約] 食べログ, ホットペッパー, 公式LINE

[地図]

メニュー

・・・というわけで、写真はメニューからのスタートです。お料理は炸、お刺身、串など種類が多く充実。

ドリンク。生ビールが360円とビックリ価格。この界隈だと平均の半値ぐらいかな?この価格を実現すべく、オーダーはスマホでQRを読み込んでする仕組み。

これは斎藤さんちのレモンサワーで360円。

美味しかったものを紹介するよ

ビールとお通し

右が私の生ビール(360円)、左が友人の瓶ビール(650円)。ありがたくリーズナブルにビールをいただきます(笑) お通しは生キャベツ。揚げ物や串など、脂っこいお料理が多いので、この生キャベツで定期的に口の中をさっぱりさせます。

ホッピーもつ煮込み

ホッピーもつ煮込み(440円)。煮込み料理にビールを使うのはよく聞くけれど、ホッピーは珍しい気がする。だからといって、ホッピー独特の味がしたかといえば、まあ、よくわかりませんでした。でもしっかりとしたプリプリのもつと、エキスを吸った野菜が美味しかったです。煮込みはややあっさりめ。

肉味噌ポテサラ

肉味噌ポテサラ(500円)。まあまあのボリューム。「肉味噌」感がなくて普通にポテサラでした。クリーミー感は少なめで、マッシュポテトの中に玉葱や人参などの野菜が入ってます。なのでおなかが膨れます(笑)

ミルフィーユハムカツ

ここに来たかった一番の理由!コレコレ!ミルフィーユハムカツ(600円)!名前の通り、そして見ての通り、ハムとチーズが薄く何層にもなって揚げられたカツ!カツをソースに潜らせてから4つにカットしているているので香ばしく、チーズがとろーり。たまらないおいしさ。友人には悪いけれど、これは独り占めしたかった(笑)

豚バラアスパラ串

友人も私もアスパラが大好きなので注文しました。豚バラアスパラ串(200円×2本)。値段は1本分のお値段。

いかだのようになってます。アスパラは小さめだけれど、しっかりと焼かれて豚のエキスをまとっていて、それが口の中でジュワーっと広がって至福でした。

何を食べてもおいしく、リーズナブルで、これはちょくちょく通いたいなぁと思いました。その際は、ミルフィーユカツとアスパラは絶対毎回注文したいです( *´艸`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました