北千住でお酒を飲んだ後に、入谷で途中下車して、らーめんサムライというお店にきました。ラーメンが食べたくなったのです。このあたり、夜はやってるお店がまばらで少しくらいんですけど、こちらのラーメン屋の灯りが遠くからでも見えました。

店内入って右側に券売機があります。券売機自体はボタン式で現金精算になるんですけど、paypayなどの各QRコード決済のバーコードが用意されていて、そちらでも払えます。

らーめん サムライ について
[住所] 東京都台東区北上野2-30-9
[ウェブサイト] X (Twitter)
[地図] 入谷駅から歩いてすぐ。
メニュー
すぐ後ろに人がいたので券売機の写真は撮ってないんですけど、ラーメンは、らーめんと白湯らーめんの2つ。さらにそれぞれに塩と醤油があります。そのほか、華麗(カレー?)つけ麺や限定がありました。
一番シンプルならーめんで880円、白湯らーめんで980円です。ほかに限定があるそうです。このときは夜遅かったので残ってませんでした。お酒は瓶ビール(550円)のみ。
美味しかったものを紹介するよ
ワンタンらーめん醤油
注文したのはワンタンらーめん醤油(1,180円)です。ちょっと高いなぁと最初は思たんだけど、みてください。味玉半分に大きなチャーシュー2枚にメンマ。トッピング充実してます。少し炙ったチャーシューはとろけるような脂でやわらかーい! 味玉の半熟具合も最高。

醤油スープは油分が多めでだけれど意外とあっさりしています。ハヤリっぽさもあり、シンプルな醤油感でいにしえの東京ラーメンっぽさもあり。このへんが「サムライ」なのかな? 飽きが来ない味だと思います。麺は細め。

ちゅるんとしたワンタン。小ぶりで軽い肉感。こういったところも万人受けしそう。全体的に良かったんだけど、一つだけ。最近の流行りなのかもしれないけれど、スープがぬるめなのが残念。やっぱりアツアツのスープをハフハフしながら食べたいというのはもはや化石のような人種なんだろうか…(^_^;)

コメント