久しぶりに、せんきちの辛吉カレーうどんが食べたくなったので、篠崎にある、カレーうどん専門店 せんきちにお邪魔しました。ここの辛吉うどんがほどよくスパイシーで、津田沼店にあった頃はよく行ってました。篠崎店はお店の前はよく通るんですけど、お店に入るのは10年ぶりくらい。外観がリニューアルしてますね。黄色い柱が目立ちます。

場所はココ
都営新宿線篠崎駅を出てすぐ目の前です。
冬季限定メニューを発見してしまった
上でも書いた通り、お目当ては辛吉うどんだったんですけど、冬季限定の煮込みうどんを発見。しかも、牡蠣があります。もうこれは注文するしありませんね(笑)ちなみにこれらのうどんには、ごはんとお漬物がつきます。

美味しかったものを紹介するよ
旨辛牡蠣カレー煮込みうどん
というわけで、旨辛牡蠣カレー煮込みうどん(1,240円)にしました。基本のカレーソースに辛味をプラスしたものです(*’▽’) 辛さはチョイ辛からMAXまで4段階から選べます。値段は全て同じなので、MAXだって大したことないでしょ…と思いつつ、ちょっとひるんで手前の激辛にしました。それは間違ってました(笑) 煮込みうどんはこんな感じで土鍋でやってきました。グツグツ言いながら。

思いのほかドロドロして辛い!あまりの辛さと熱さで、スープはほとんど飲めませんでした。麺の量は少なめなので、ごはんがついていてちょうどよいと思いました。具は牡蠣が5個ぐらいいたかな?小ぶりでした。個数は大きさにもよるかも。ほかにもやし、ニラ、人参など。辛いけれど、コクがあってとても美味しかったです。取り皿に移してフーフー言いながら頑張って食べました。

近いうちに一つ手前の辛口を堪能してリベンジしたいと思います(それリベンジといえるのだろうか…)ビールがまさか辛さ対策になるとは思わなかった…。

コメント