中華料理

京成立石

張小姐餃子(京成立石):まるで中国版小料理屋。落ち着く店内であっさり餃子をいただく。

京成立石に気になっていたお店があって、ついに行ってきました。シンプルだけれど、とても美味しいお店でした。張小姐餃子といいます。「小姐」というのは中国語で女性の呼び名であることから、チョウサンギョウザと読むそうです(*'ω'*) この手前まで...
千葉

東京餃子軒(船橋):かきのオイスターソース焼きそばが楽しみな季節がやってきたよ!味噌煮込みそばも!

冬場に楽しみにしている牡蠣料理はいくつかあるのですが、東京餃子軒の牡蠣焼きそばはそのうちのひとつで、毎年楽しみにしています。東京餃子軒は船橋駅からすぐそばにあって、店名は餃子軒なんですけど、メジャーな中華料理を網羅しています。逆に以前よりも...
東京

上海料理 四季 陸氏厨房(銀座):高級ガチ中華? ランチから本気ローカルを見せるお店の麻婆焼きそば

銀座の上海料理 四季 陸氏厨房。月水木金のみのランチにお邪魔しました。(*'ω'*) 店内はシャンデリアがあったりして結構豪華なんですけど、大陸系の店員さんはフランクな感じで、ランチの値段も比較的リーズナブル。店員さんの中には日本語がほぼ離...
新潟

中華飯店 聖龍(新潟):10時半開店なので遅めの朝ラー?地元に愛される町中華

10時過ぎに新潟駅に着いて、そのままトコトコ速足で歩いて、中華飯店 聖龍にお邪魔しました。聖龍は開店が10時30分なので遅めの朝食(早めのランチとも言う)にちょうどいいのです。人がまばらな時間。このお店は既に1/3くらいの客の入りでした。地...
横浜・横浜中華街

\中華街大飯店/ 中国の2大豪華食材、北京ダックとフカヒレを食べ歩き!(横浜中華街)

神奈川県横浜市。中華街の醍醐味、食べ歩き。高級中華料理の定番、北京ダックが300円で食べ歩きできちゃうお店がココ!
愛知

矢場味仙(名古屋):台湾ラーメンはもちろん、お酒に合うおつまみがイロイロ

愛知県名古屋市。台湾ラーメンで有名な味仙。矢場店は大衆中華食堂という雰囲気で台湾ラーメンはもちろん、おつまみも美味しくて、「味仙飲み」が楽しい空間でした。
横浜・横浜中華街

愛群(横浜中華街):愛群の魅力が詰まったコース。牛腩も炒飯も!

神奈川県横浜市。横浜中華街でひときわ行列ができるあの名店のスペシャリテを含む絶品料理を味わえるフルコース!
横浜・横浜中華街

景徳鎮酒家(横浜中華街):お得でしかない!麻婆豆腐定食が16時~1408円!週末もお昼から!

横浜中華街でビリビリ辛い麻婆豆腐と言ったら、景徳鎮ですね。今回は景徳鎮酒家に行きました。もともとは景徳鎮本店の姉妹店のような感じだったんですけど、今は関係ないそうですが、今も字体が同じ(*'ω'*) 定食メニュー 景徳鎮本店ではなく酒家にし...
横浜・横浜中華街

【中華街へ再移転】広東家庭料理 愛群(関内):あの「牛腩」がたっぷり乗った牛腩湯麺でサクッとランチが至福

神奈川県横浜市。中華料理のあの超人気店「愛群」が建て替えのため一時的に関内に移転。中華街のときよりお客さんも少なめ。今なら落ち着いて食事ができます。今だけ(笑)
横浜・横浜中華街

\鵬天閣 新館/ 行列の絶えない2色の焼き小籠包をテイクアウトしたら納得の美味しさ!(横浜中華街)

神奈川県横浜市。鵬天閣の焼き小籠包と言えば、横浜中華街でひときわ行列のできる食べ歩きグルメ!アツアツをその場でほおばるのがオススメ。
横浜・横浜中華街

謝甜記 貮号店(横浜中華街):中華街で朝ごはんは、謝甜記のあっさりお粥

神奈川県横浜市。横浜中華街で朝食が取れる貴重なお店。平日は8時半、土日は8時開店! 謝甜記のお粥は塩分控えめであっさりで朝食にぴったり。
東京

芝蘭 豊洲店(豊洲):山椒のバッチリ効いた麻婆豆腐が食べられる!

東京都江東区。フォレシア豊洲にある四川料理のお店。花山椒がたっぷり効いた四川風麻婆豆腐に病みつき。2段階で山椒増しにできて自分の好みのシビれ具合にできるのがいい!
東京

珍来亭(吉祥寺):ハーモニカ横丁で70年暖簾を守る老舗の味は懐かしい東京ラーメン

東京都武蔵野市。吉祥寺駅そばにある、昼からのん兵衛でにぎわうハモニカ横丁。町中華飲みもよし、飲んだ後の〆にもよし・・・の老舗中華料理屋さん。
チェーン店

餃子の王将のお気に入りメニューを紹介します。1位はにんにくたっぷりのアレ!

全国にある安ウマ中華の「餃子の王将」。ビールをおともに色々食べたメニューの中で特にお気に入りの料理をランキングで紹介します。
東京

【テイクアウトOK】たべんばる(築地):路地裏の中国居酒屋で花椒の効いた麻婆豆腐。13時以降の来店がお得

東京都中央区。晴海通りを入った築地の路地裏にある居酒屋のランチ。人気のシビ辛麻婆豆腐は全てのランチに+50円で小皿で漬けられます。和洋折衷、カオスなお店も必見。