ラーメン

千葉

【テイクアウト有】4代目松屋食堂(下総中山):生ホウレン草がトッピングされた無化調ラーメン

千葉県船橋市。下総中山の駅前商店街にある松屋食堂は素材にこだわった無化調のラーメンを出すお店。醤油、塩、味噌、辛味噌、担々麺、そして限定と、バリエーション豊か。
千葉

らぁめんclover(成田):鶏と魚介だしの効いた塩らぁめん

成田空港から家に帰る途中、成田駅で下車し、らぁめんcloverへお邪魔しました。このお店は、九段下の斑鳩で修業した方が始めたお店です。ログハウスっぽいお店でかわいい。 場所はココ 最寄は京成成田駅。JR成田駅とは反対側にあります。歩いて7~...
スペイン

RAMEN-YA HIRO(バルセロナ):バルセロナイチ行列のできるラーメン屋で海鮮ラーメン

スペイン・バルセロナ。サグラダファミリア近くにある、日本人経営による人気のラーメン店。並ぶのが嫌いなスペイン人が大行列つくっててビックリ。海鮮のダシが効いた海鮮ラーメンが美味しかったです。
東京

黄金の塩らぁ麺 ドゥエイタリアン(市ヶ谷):生ハムとフロマージュが乗った繊細な塩ラーメン

市ヶ谷にある、オシャレラーメン店、黄金の塩らぁ麺 ドゥエイタリアン(Due Italian)へ行きました。シュランのビブグルマンに選ばれ続けているお店。 ここは以前、冷やしラーメンを記事にしました。ラーメンを食べてる気が一切しなかったやつで...
千葉

三代目麺処まるは極(船橋):鶏のエキスがベースの豊富な麺類。千産千消にこだわるお店

船橋で幅を利かせているラーメングループ、”まるは”。その中でも大型店で、京成船橋駅前にある三代目麺処 まるは極にはとても使い勝手が良いです。建物1階がお店です。 場所はココ お店の場所は、京成船橋駅を出てすぐです。多くの人が下りる正面改札と...
千葉

ラーメン嘉祥(西船橋):背脂の浮いた野菜たっぷり甘めの味噌ラーメン

毎日寒いですね。本当に寒いですね。こう寒いと、湯気の出たものが最高のごちそうです。ラーメンの湯気とかたまりません(*'ω'*) 西船橋にラーメン嘉祥(かしょう)という味噌ラーメンのお店ができたということで行ってきました。 味噌ラーメンは結構...
平井・亀戸・西大島

【閉店】りんすず食堂(大島):レモンラーメンも鶏天もはずせない!

東京都江東区。スープに浮かんだレモンスライスのビジュアルが爽やかなレモンラーメンは春夏秋冬楽しめる味。1枚肉を揚げた鶏天もはずせない。
千葉

ラーメン二郎 京成大久保店:ミニラーメンで二郎デビューをした話

千葉県習志野市。一度は挑戦してみたいと思っていたラーメン二郎。京成大久保店にはミニラーメン(200g)があるとのことでついにこちらで二郎デビューしてみました!
千葉

海老そば まるは(船橋):煮干そばがおいしい店にリニューアル。もちろん海老そばも健在

船橋駅から歩いて10分ぐらいのところにある、海老そば まるはがリニューアルして、煮干そばも出すようになってから、お店に行く頻度が増えました。ここ、海老そばも美味しいんですけど、やっぱり私は煮干しが好き( ˘ω˘ ) 場所はココ JR船橋駅南...
北海道

一粒庵(札幌):道産の食材を多く使ったお店で行者にんにくの入った元気のでるみそらーめん

北海道札幌市。札幌駅近くにある味噌ラーメンのお店。オーソドックスな味噌ラーメンもあるけれど、お店の一番人気は行者にんにくやかきたまが乗った元気のでる味噌ラーメン!
千葉

【2017年夏】冷やしラーメンベスト5を決めてみました【随時更新】

今年は冷やしラーメンをたくさん食べました。 その中で美味しかったベスト5を選びました。 もう一度食べたい!と思ったのは1位のイリコそばと2位の焼きあご冷やしラーメン、それから4位の胡麻味噌冷やし麺です。 ランキング 1位 冷やしイリコそば@...
東京

【冷しラーメン特集9】黄金の塩らぁ麺 ドゥエイタリアン(市ヶ谷):冷製白いらぁ麺

今年は冷やしラーメンをたくさん食べよう!ということで、今回は市ヶ谷にある「黄金の塩らぁ麺 ドゥエイタリアン」へ行ってきました。イタリア料理店っぽいですが、ラーメン店さんなんですよ(^ω^) 場所 お店の場所は、地下鉄市ヶ谷駅から靖国神社へ向...
千葉

【冷しラーメン特集8】あけどや(市川):第3弾、ゴーカな”胡麻味噌冷やし麺”は明日まで!

8月1日から明日13日まで期間限定で食べられる胡麻味噌冷やし麺を食べに、市川駅そばの「ら~麺 あけどや」へ行ってきました。 「あけどや」は最初、船橋の「拉麺 阿修羅」の支店として「拉麺阿修羅 颯」と言う名前でオープンしたのですが、しばらくし...
東京

【冷しラーメン特集7】二階堂(九段下):イリコだしが効いた冷やしイリコそばが絶品

美味しそうな冷やしラーメンを求めて、今度は九段下へ行ってきました。 お目当ては「二階堂」と言うお店です。こちらは2016年5月にオープンしたばかりです。 駅は九段下駅のほか、水道橋駅・飯田橋駅も近いです。 お店に入ったら、券売機で食券を買う...
東京

【冷しラーメン特集6】麺や 維新(目黒):8/12まで提供の豆乳スープの冷製麺

目黒の麺や 維新で8月1日~12日まで限定提供の「豆乳スープの冷製麺」が食べたいと思い、開店を狙って行ってきました。 こちらです。1日20食限定で、900円です。 券売機で”限定”のボタンを押してチケットを買います。もっと混むのかな?と思い...