洋食

四谷三丁目・曙橋

【大好きなお店💙】かつれつ四谷たけだ(四ツ谷):1時間並んだ行列の先には絶品カキバター焼きがあった!

東京都新宿区。ただでさえ行列ができる人気のたけだ。冬はさらにその行列が尋常じゃない。みんなのお目当てはカキバター&カキフライ。ぷっくりとした牡蠣にバターが絡むその美味しさは悶絶級。
松本

時代遅れの洋食屋 おきな堂(松本):自家製デミソースが美味しい!オムレツとハンバーグをどっちもいただくオムハン!

今回の松本旅行では、以前から行ってみたかった、時代遅れの洋食屋 おきな堂についに行くことができました!前回はお休みだったんですよねぇ。おきな堂(翁堂)は老舗の和菓子屋さんで、昭和8年に"喫茶部"として独立した洋食屋さんです。1988年公開映...
東京

つばめグリル 大丸東京店:アイスバインと牡蠣のオーブン焼きとドイツビールでレッツパーリィ!

東京都千代田区。憧れのアイスバインや牡蠣のオーブン焼きをいただいてきました!これらは扱ってない店舗もあるので、大きな大丸東京店に行ってきた次第です!
東京

つばめグリル(錦糸町):ビーフシチューの中にハンバーグ?これが1930年創業のハンブルグステーキ

東京都墨田区。1930年創業の老舗洋食が錦糸町駅直結の駅ビルでも食べられます。名物のハンブルグステーキとスープ、歴史を感じる硬派な味!
東京

グリル佐久良(浅草):洋食が苦手な私をも幸せにしてくれるお店がここに

東京都中央区。昭和42年創業の老舗の洋食屋さんの味を守るのはかわいらしいお孫さん。コクがあるのにサラッとしたデミグラスソースが絶品。迷ったら、ミックスフライ、ミックスグリル。人気メニューが盛り合わせになって、お子様ランチのようなワクワク感!
千葉

【6/30閉店】洋食屋ポパイ(本八幡):南口の隠れた名店みつけた!リーズナブルなチキンカツ定食

千葉県市川市。南口にある老舗の洋食屋さん。年配のお二人で切り盛りするお店で、ランチタイムはチキンカツなどしっかりサイズの定食がなんど税込み700円!
東京

香味屋(根岸):大正14年創業の正統派老舗洋食屋さんでやわらかタンシチュー

東京都台東区。大正から続く老舗洋食店。白いテーブルクロスが素敵な店内でいただくタンシチューとコンソメスープが見た目も美しくおいしい!