立ち飲み

兵庫

ホルモン 鉄板焼き なかや商店(姫路):激安ビールとハイボールとホルモンで立ち飲み昼飲み最高

姫路でランチにお寿司を食べようと思ったんですけど、炎天下の中並んでいたので、諦めました。自分がブックマークしていたお店の中から探していたら、こちらのお店がありました。ホルモン 鉄板焼き なかや商店です。ブックマークした覚えはないんだけど、お...
東京

立呑処へそ(五反田):目黒川を眺めながら立ち飲み♪オロCサワーで乾杯!

立ち飲みの「へそ」は新橋本店にちょくちょく行くんですけど、実は五反田店にも何度かお邪魔してます。かれーの店うどんでカレーを食べた後に。メニュー、雰囲気とも本店とほぼ同じなので記事にしなくても・・・?とも思ったんですけど、せっかくなので五反田...
東京

しげきん(新小岩):立ち飲みのクオリティじゃない!それでも390円なんですか?そうですか・・・!

東京都葛飾区。新小岩にある、料理390円、飲み物290円~の立ち飲み居酒屋。いわしガリ巻きやほうぼう昆布〆が秀逸!
東京

立ち飲み ますらお(門前仲町):ハイボール300円!美味しいつまみでサク飲みを楽しめる場所

東京都江東区。つまみも飲み物もリーズナブルな立ち飲み屋さん!黒板に書かれたその日のメニューはお刺身、揚げ物、から揚げなどイロイロ!
新橋・虎ノ門

立呑処へそ 新橋本店:串揚げ、鉄板焼き、和牛ステーキ、魚、何でもアリな立ち飲み

東京都港区。新橋に数多くある立ち飲み屋さんの中でも、和牛のお肉がショーケース越しに誘惑してくるお店はそんなにないはず。柔らかい和牛ステーキは”ミニ”と言ってもしっかりサイズ。立ち飲みでもネットで事前予約ができるのが嬉しい。
東京

【閉店】住吉酒販(日比谷):ミッドタウンの地下で角打ち!斬新な花札での決済システム。

東京都千代田区。ミッドタウン日比谷に出来た角打ちのお店。最初に花札を渡され、注文のたびに抜かれていき、最後残った花札の数でお会計という面白いシステム。
東京

【天ぷら天寅】喜久や TOKYO(日比谷):ミッドタウンでスパークリング片手に天ぷら立ち飲み!

ミッドタウン日比谷の2階にある、立ち飲みの天ぷら屋さんへ行ってきました。喜久やTOKYOというお店です。一人でサクッと食事をするのにちょうど良いお店なんです。 このお店は(株)一期一会が運営する天ぷらワインバーで、1号店は恵比寿にあります。...
東京

銀座しまだ(銀座):予約ナシで開店直後に訪問。数年ぶりでも変わらないおいしさ

東京都中央区。俺の株式会社が運営する立ち飲み割烹。季節の食材を使った料理はお酒にバッチリ合います。座って飲めるテーブル席や一部立ち飲みエリアは予約OK。
千葉

立呑 わたらい(本八幡):増やまの3号店は立ち飲み。14時開店で昼飲みのメッカになりそう!

千葉県市川市。JR本八幡高架沿いにある立ち飲み屋さん。船橋の増やまの3号店。増やま名物の煮込みや肉豆腐、その他美味しくて安いおつまみと飲み物でサクッと昼飲みが楽しい。