築地

東京

Fancy Flower Store(築地):お花屋さんでビタミンたっぷりスムージを買ってはとば公園へGO!

東京都中央区。お花屋さんの脇にある窓口でフレッシュスムージが買えます。テイクアウト専門なので、買ったら近くのはとば公園&隅田川テラスで飲むのがおすすめ
築地

【テイクアウト有】つきじ芳野 吉弥(築地):穴子専門店の名物あなごのばかしと海鮮ばかし

この前は、吉弥の穴子尽くしのディナーコースについて書いたけど、吉弥はお昼ごはんも美味しいです。夜はいつも常連さんのお誘い待ちをしていますけど、ランチは会社がそんなに遠くないので、一人でたまに行っています(#^^#) お店はは1階がカウンター...
東京

【テイクアウト有】CANTINA VINI TUTTI(築地):軽く1杯も、しっかり食事も。裏通りのワインバー

築地で晩ご飯を食べた後、2軒目にこちらのワインバーにお邪魔しました。CANTINA VINI TUTTIというお店。「カンティーナ ヴィニエトゥッティ」と読むそうです。お昼はランチもやってます。店内はカウンター席とテーブル席があります。 場...
築地・月島・勝どき

Turret Coffee(築地):ターレの上に座って1杯ずつ丁寧に淹れたコーヒーが飲めるカフェ

東京都中央区。築地の路地裏にありながら、外国人のお客さんが多く、異国のような雰囲気。それでありながら、店内にターレがあり、畳の上でお茶ができたりと、築地らしさも抜群。
まとめ系

【保存用】勝どき・月島・築地の辛うまランチリスト

今回は職場のランチタイムに行ける範囲である、勝どき・月島・築地あたりで食べられる辛いメニューを集めてみました。先日あげた【保存用】勝どき・月島・築地ランチスポットリストの辛いもの限定版です。私も”辛い物”という漠然としたランチを希望すること...
築地

はじめ鮮魚店(築地)築地で仕入れた海鮮とお酒を立ち飲みで楽しめる「はじめ鮮魚店」の夜

会社のランチ時間に海鮮めいたものが食べたくなったら、大体、はじめ鮮魚店に行くことが多いです。はじめ鮮魚店は築地の中心からはかなり離れていて、通りは人もまばら。 ・・・今日はランチの話ではないんです。夜です。暗がりの中の外観はちゃんと撮れなか...
築地

築地場外に「築地魚河岸」プレオープン。場内の仲卸・飲食店が出店

昨年2016年11月19日に築地場外に「築地魚河岸」という建物がオープンしました。現在プレオープン期間中です。 市場がなくなっても”築地”を残すために 築地魚河岸は、築地市場移転後も築地の活気とにぎわいを将来に向けて継承するため、中央区が設...