神戸を歩いているといたるところに「TOOTH TOOTH」という名前のお店があって、すごく気になってました。こちらでは全く聞かない名前。神戸を中心に展開しているケーキ、カフェ、レストランです。店舗ごとに雰囲気が違い、ケーキ屋さん、カフェ、ダイニング、カフェバー、和風などいろいろ。そんなTOOTH TOOTHが東京にも展開していると知って、さっそく友人と行ってきました。ニュウマン高輪にあるTOOTH TOOTH BISTRO & CAFEです(*’ω’*)

ニュウマン高輪のお店は9月にオープンしたばかり。平日の夜に行ったらまあまあすいてましたが、週末は行列ができて、待ち時間100分なんてのもザラだとか。ネットで予約ができたので事前に予約していきました(友人が)。店頭にはケーキや紅茶が売っていてこれらを購入することもできます。あ!ニュウマン高輪はJRの設備なので、このTOOTH TOOTHもJREのポイントがたまります!


TOOTH TOOTH BISTRO & CAFEについて
[住所] 東京都港区高輪2丁目21−2 ニュウマン高輪 South 5階
[予約] 食べログ, Table Check
[ウェブサイト] ホームページ, Instagram
[地図] JR高輪ゲートウェイ駅目の前のニュウマン高輪5階。泉岳寺駅からも近いです。
店内のようす
店内は2ブロックに分かれてる感じです。1つは一番上の画像にあるような入口入ってすぐのカフェのような感じのスペース。そして奥はもう少しゆったりとした空間です。4人掛けのボックス席もあって、そちらは子連れのお客さんが利用していました。

そして、夜景が一望できる窓際席!ここは予約優先のようです。私たちも予約していったので、最前列ではないけれど、こうした夜景が良く見える席でした。

ディナーメニュー
昼はランチもあるみたいですけど、今回訪れたのは夜。ビストロ&カフェということで、ガレットとドリンクで軽い夕食を楽しんでる人もいました。

おいしかったものを紹介するよ
ブレンドティーカクテル
まずはドリンクですよね。TOOTH TOOTHオリジナルのブレンドティーカクテルというのがあったので3人とも注文してみました。ブレンドティーカクテルは4種類。真ん中が私が注文したブリジット(940円)。オルガパレード・スパークリングワイン・オレンジという組み合わせで、飲み口の軽いオレンジジュースという感じ。どれもアルコール度数はかなり控えめ。

パン
TOOTH TOOTHはパンがおいしいとリサーチしていた友人。というわけで、メニューにあったパン3つをオーダー。バケット・コカ(400円)、ブリオッシュ・リュクス(450円)、クロワッサン(500円)。結構ボリューミー(笑) どれもサクサクで、バターたっぷりな味。

パテ・ド・カンパーニュ
3人で軽くつまめるものを・・・ということで前菜を中心にオーダー。パテ・ド・カンパーニュ(1,200円)。ビストロといえばパテですね。ニクニクしい食感でとてもおいしかったです。

赤エビのタルタル 根セロリ・りんごのレムラード
赤エビのタルタル 根セロリ・りんごのレムラード(1,600円)。その名前からどんなものが来るのか想像がつかなかったんですけど、こんな感じできました(*’ω’*) レムラードというのはマスタードマヨネーズ和えたサラダのことでフランスのお料理。セロリで作られることが多いそうです。りんごの千切りが添えられています。セロリのシャキシャキ感や香りがさわやか。

ガレット・ノルマンディー
これ私のチョイス(笑) やっぱり食べたいガレット。ガレット・ノルマンディー(2,300円)。そば粉のガレットの上にはこんもりとサラダとサーモン、ノルマンディー風クリームソースがかかって、サラダ感覚で食べられるガレットでした。ガレット自体はモチモチとしていました。

神戸で食べたのはケーキだし、ケーキ屋さんの印象が強く、TOOTH TOOTHのビストロ料理ってどんななの?と少し警戒してたんですけど、予想をはるかに上回るおいしさで大満足。近々ランチでお邪魔しようと思ってます( *´艸`)

コメント