大阪・新世界の「串かつ やっこ」。通天閣のすぐそばで串かつを堪能。1本110円~の値段が嬉しい!

大阪
Sponsored

大阪・新世界で初めて串かつを食べたお店、やっこ。このたび、10年ぶりぐらいに再訪しました。行ったことのないお店とかも検討したんですけど、結局やっぱりここに来たいな、って。串かつの美味しさもさることながら、ここでしか体験できない記憶があったので(^ω^)

店内はカウンター10席ぐらい。1948年の老舗。10年前に来た時は恐そうなおじさんたちがずらっと厨房に並んでいて、眼光鋭く串かつを揚げていて、「これが新世界か・・・!」とカルチャーショックを受けました。数年前に大将は亡くなり、今はおかみさんと息子さんで切り盛りしているそうで、ほのぼのとした雰囲気になってました。

場所はココ

最寄駅は新今宮駅。通天閣のすぐそばです。

メニュー

串かつの価格は110円から。大半は130円前後で、非常にリーズナブルです。今回は串揚げ7本と飲み物2杯で2,000円以内に収まりました。この地域らしいコスパの良さが嬉しいです。

美味しかったものを紹介するよ

キャベツ

「キャベツは食べ放題ではありません」と書いてはあるけれど、しっかりモリモリのキャベツが目の前にあります。2人でも充分すぎるぐらいですね(^ω^)

ししとう、串かつ、紅しょうが

ここのお店に限らず、串揚げは1度に3本ぐらい注文するのがベストかなと思います。その方が最後まで揚げたてのサクサクとした食感が楽しめます。串揚げ屋さんに行ったら、この3品は鉄板な感じ。今回も真っ先に注文しました。ししとう(140円)、串かつ(110円)、紅しょうが(130円)です。ここは衣が薄いわけじゃないのに、サクサクしっとりでやわらかい食感。

見た目、うずら卵っぽいけど、串かつです。豚肉がしっとり。いくつでも食べられそう。紅しょうはさっぱりとした酸味がアクセントで、ソースとの相性抜群!

いかだみたいになってるししとうが特に美味しかったです。

チーズ

はんぺんっぽい形状になってますけど、チーズ(130円)です。チーズ大好きなので勿論注文します。チーズ好きにはたまらない一品。トロッとしたチーズではなく、しっかりした食感が特徴です。濃厚な味わいをソースが引き立てます。

しいたけ

しいたけ(130円)。しいたけのうまみが閉じ込められていて、口に入れるとジュワーッとエキスが溢れます。

にんにく

これはにんにく(130円)。串揚げで外せないのがにんにく。赤酢に漬けたにんにくを使用しているため、すっきりとした味わい。食後のにおいも控えめで、安心して楽しめました。

生ビール、ハイボール

飲み物も最低限あります。しっかり冷えた生ビール(570円)

ハイボールやチューハイ(各450円)は、瓶や缶でした。氷たっぷりのグラスをだしてくれます。アルコール度数9%という数値がいいですね( ̄ー ̄)ニヤリ ちなみにチューハイは昔懐かしのハイリキでした。

雰囲気はガラッと変わったけれど、やっぱりこのお店好きだなぁと思いました。大阪グルメの歴史を感じられる場所でオススメです。

お店について

コメント

タイトルとURLをコピーしました