シャポー船橋には明太子好きが歓喜するお店があります。博多天ぷら やまや シャポー船橋店です。やまやは他にも支店が結構増えてきているんですけど、私にはここが一番使いやすいかな。フロアは、将泰庵ダイナーと同じ3階にあります。
@船橋_外観.jpg)
その名の通り、博多明太子の重鎮、「やまや」が経営するお店なので、それだけでもう聖地のような存在です\( ‘ω’)/ もともとは”やまみ”という名前でした。やまみの由来は”山海”とか。素敵な名前だけど、母体がわかりやすい「やまや」にしてからのほうがお客さん増えた気がします(笑)
博多天ぷらやまや シャポー船橋店について
[住所] 千葉県船橋市本町7-1-1 シャポー船橋3階
[ウェブサイト] ホームページ
[予約] 不可
[地図] シャポーは駅直結。JR船橋駅の正面改札を出てぐるっと回っても行けますけど、反対側にシャポー直結の小さいICカード専用改札口があります。最新の営業時間や定休日もGoogle Mapで確認してください。
メニュー
昼も夜もメニューは同じ。メニューはこのほかに天ぷら単品などもありました。

明太子と高菜が食べ放題
揚げたての天ぷらを提供する性格上、店内はカウンター席のみ。そして、その卓上には赤と黒の小さな壺。その中にはジャーン!明太子と高菜です。この明太子と高菜は食べ放題!もう天ぷらいらないし、この高菜と明太子とごはんとみそ汁だけでOK!状態(笑)

ほんと明太子が美味しくて、幸せです。ここに来るとごはんはおかわり必至。この時代でもおかわりは何度でも無料という太っ腹。まあ、私ができるのは1回ですけど。

明太子と高菜をつまみにハイボールもすすみます。
@船橋_ハイボール.jpg)
美味しかったものを紹介するよ
やまみ定食
定食で一番のおすすめはやっぱりやまみ定食(1,700円)です。やまみ定食は海老、キス、豚肉、半熟卵、鶏もも、野菜2種の天ぷらがセットになった定食で、海の幸と山の幸のバランスよい組み合わせ。
先にごはんとみそ汁(と天つゆ)が出てきます。明太子と高菜をニヤつきながら食べていると、早速第一陣。野菜はさつまいもと茄子。どちらもカラリと揚がっていました。

次に鶏もも。このお肉がとってもジューシーで肉汁が溢れてきて、美味しかったです。やまみ定食で一番のお気に入りはこれ。

続いて、豚肉とキス。ホクッとしていました。

最後に置かれたのは、海老と半熟卵です。これで終了。海老の大きさはまあまあ。

もちろん、半熟とろーり。ちょっと画が悪いけど、とろーり玉子と明太子、高菜、ごはんの四重奏は抗えないおいしさです(*’ω’*)

ちょっと忙しないけれど、揚げたての天ぷらが出てくるのはうれしい。

コメント