仙台で食べた肉厚な牛タンが恋しくなっていたところ、小岩に牛タンの美味しいお店があるみたいよ、と聞いて友人と行ってきました。牛たん塩焼テールスープの店 べこ虎というお店です。夜は予約できます。予約していきました(*’ω’*)

店内は中央にカウンターみたいな席があって、あとはテーブルがあります。全部で30席ぐらいかな?テイクアウトもOKらしいです。お近くの人、うらやましい・・・💜
牛たん塩焼テールスープの店 べこ虎について
[住所] 東京都江戸川区西小岩4-14-13
[予約] 電話のみ可(☎03-6657-8333)
[ウェブサイト] Instagram
[地図] JR小岩駅北口から歩いて5分。国道60号線を渡った先にあります。
メニュー
こちらがメニューです。夜でも定食があるのが嬉しいですね。比較的値段がリーズナブル。

アラカルト。

美味しかったものを紹介するよ
健康コース+厚切り牛タン塩焼き
初めてだったので一通り食べてみたかったのもあって、7品構成の健康コース(2,500円)を注文しました。飲み物はビール(660円)に。

まずはキャベツの浅漬けが出てきました。料理は1皿で2人前です。ほどよい漬かり具合であっさりとして美味しいです。脇にあるのは青唐辛子の味噌漬け。辛味はそんなにんないです。

チョリソと腸詰ウインナー、ポテトサラダもキャベツを挟んで2人前。これ、美味しかったんですけど、正直、このお店でこれを食べるならその分牛タン食べるべきだなと思いました。・・・というのもこのあと出てくる牛タンがどれもとても美味しかったので。

さて、出てきました。牛タン!まずは、ゆでたんとオニオン。オニオンがいっぱい!

茹でるという行為はヘタをすると旨味が全部なくなったりパサついたりするんですけど、そういったことはなく、柔らかくしっとりとした牛タン。ゆで汁(スープ)のうまみがしっかり。

ハイボールも飲んじゃいました。デュワーズハイボール(500円)(#^^#)

牛タン焼きは塩焼きと味噌焼きを1人前ずつお願いしました。味噌のほうはしっかり濃いめに漬かっていて、お酒がとても進む味でした。ごはんも合いそう。ただ、コースだと、この時点ではごはんが出てこなかったです。お酒飲まない友人はごはんが欲しかったはず(;^ω^) 塩焼きは牛タンのうまみがしっかりと味わえるシンプルな味付け。どちらもおいしかったです。

次に出てきたのは単品注文していた厚切り牛タン塩焼き(1,850円)です。これこれ!この厚み!仙台で食べたあの厚み!(笑) こんなに厚いのにパツッと嚙み切れる柔らかさ。肉汁が口いっぱいに広がります。ハイボールが進みまくる・・・!

最後にごはんが到着。とろろとテールスープも。友人は牛タンを少しだけとっておきオンザライスしてましたが幸せそうでした。

とろろごはんも至福。

テールスープのお肉もやわらかい🎵こんなに透き通ってるのに旨味がすごい。


コメント