函館 【閉店】はこだて自由市場 市場亭(函館):五稜郭をイメージした丼は必食。注文の都度場内で仕入れるいか刺し、うに・いくら! 北海道函館市。はこだて自由市場にある食堂で注文を受けてから市場内のお店で調達する海鮮は新鮮そのもの。朝とれて市場に並んだイカはさばいた後もピクピク動いて活イカに劣らぬ鮮度だけど飼育の必要がないからリーズナブル。五稜郭の形をしたうに・いくら丼も必食。 2020.10.21 函館北海道
函館 函館元町(函館):赤レンガ・洋館・教会群 半日めぐりの行動記録 はこだて明治館で和洋モダン衣装を借りて函館を散策60分プラン 函館旅行最終日に、飛行機の出発が17時だったので、半日、函館元町を散策しました。忙しないかな?とも思ったんですけど、案外しっかり楽しめました(*'ω'*)元町の洋館や教会は観光客... 2019.08.04 函館北海道
函館 函館山(函館):極寒の中でも展望台から離れられない、日本三大夜景の美しさ 五稜郭と並んで、函館初心者が必ず行くであろう場所といえば、そう。函館山です。函館山から見る函館の夜景は三大夜景の一つだというのは幾度となく聞いてはいました。そして今や外国人であふれかえっている観光スポットだとも。実際行ってみると、あちこちか... 2019.06.03 函館北海道
函館 海鮮処 函館山(函館):サッポロクラシックや北海道の地酒と一緒に食べたい新鮮な海の幸 北海道函館市。函館駅から歩いて行ける場所にある居酒屋。地物の海鮮や活いか刺しを北海道の地酒と共に楽しめる。生にしん刺しが絶品でした。 2019.05.28 函館北海道
函館 五稜郭公園(函館):タワーから見下ろした雪景色は、地上から見ても美しかった もうほんと、いつまで雪景色をUPするつもりだ?って感じですよね。今日で終わりにします(笑) 五稜郭タワーから五角形の景色を堪能した後は、地上に降りて、五稜郭公園を散策しました(*'ω'*) 五稜郭の場所についてはこちら↓をどうぞ。 五稜郭公... 2019.05.24 函館北海道
函館 ラーメン滋養軒(函館):澄んだ函館塩ラーメンと自家製焼き餃子 北海道函館市。素朴な塩ラーメンと餃子が人気で行列の絶えないお店。ご夫婦で切り盛りしていて、早じまいなことも! 2019.05.16 函館北海道
函館 【泊まってみた😪】コンフォートホテル函館(函館):市電駅目の前!函館朝市も近い!リーズナブルなホテル 北海道函館市。函電函館駅前駅目の前。朝市も近く。これ以上ないロケーション。朝食無料や24時まで利用できるドリンクバーも便利。 2019.05.12 函館北海道
函館 鮨和処 つかさ(函館):旬の北の幸が食べられるお寿司屋さん 北海道函館市。五稜郭の近くにあるお寿司屋さん。地元の人が多く、お寿司屋さんというよりは魚貝のおつまみ豊富な居酒屋さんで、シメにお寿司をいただくお店。小上がりもあって宴会もできます。 2019.04.27 函館北海道
函館 茶夢(函館朝市):どんぶり横丁でいかわたのかす漬けとイカソーメン定食 北海道函館市。JR函館駅前のどんぶり横丁にある、海鮮丼のお店。定食にはすべて約10種の小皿がつきます。イカわたのかす漬けがとても美味しいので注文必至。ご飯にもお酒にも合います! 2019.04.18 函館北海道
函館 五稜郭(函館):五稜郭タワーから見る雪景色が想像以上の美しさだった! 「いつか函館の五稜郭が見たいなぁ」、とずっと憧れの観光地であった五稜郭。ついに行ってきました! 函館に行ったら真っ先に五稜郭に行くんだ!と息巻いていたんですけど・・・函館って、北海道で一番本州に近い側なので、もっと温かいかと思っていたんです... 2019.04.09 函館北海道