新宿 【閉店】生クリーム専門店 MILK(新宿):目を閉じればそこは牧場・・・駅ナカで濃厚ミルクソフト 東京都新宿区。ルミネエストにある生クリーム専門店。フレッシュ生クリームを使ったソフトクリームがもったりとして美味しい!ビジュアルもかわいくてフォトジェニック! 2019.07.29 新宿東京
東京 はじめ鮮魚店(築地):お店でランチを食べたら更新するページ【2019年】 平日仕事の合間のランチタイムに、築地で1000円ぐらいで食べられる海鮮丼としてお気に入りのはじめ鮮魚店。店内が狭く、最近では人気もでて、すぐ満席になってしまい、なかなか行けなくなってたんですけど、最近ちょこっと行けるようになりました♪ そこ... 2019.07.25 東京
東京 春水堂(銀座):タピオカミルクティ元祖の旗艦店が銀座のどまんなかにオープン 東京都中央区。ついに春水堂が日本に旗艦店をオープン!タピオカだけじゃなくて、麺類・魯肉飯や豆花、パフェなどのスイーツも豊富です♪ 2019.07.22 東京銀座・日比谷・有楽町
東京 ツオップ(東京駅):あの絶品カレーパンがグランスタで買えるようになりました 千葉県イチ美味しいと評判、のどかな北小金のベーカリーZopf(ツオップ)のカレーパン専門店が、東京駅構内グランスタ(B1F)にオープンしたと聞いて、行ってきました!駅構内なので、移動途中に立ち寄るか、入場券(140円/2時間有効)が必要です... 2019.07.20 東京
東京 【移転】鮨由う(六本木):サクラマスに鳥貝。春~夏の味覚を堪能【2019年6月】 6月のはじめに、六本木の鮨由うへお邪魔しました。今回はカウンター8席占領、尾崎さん独占ということで。夜は20,000円のコース一択になってます。TableCheckで予約できます。Facebookや電話で予約しても、TableCheckでリ... 2019.07.19 東京
東京 舎鈴(勝どき):坦々つけめんが美味しい安定の六厘舎系チェーン店。中華そばもあっさり美味 最近、私の生活圏に舎鈴が入り込んできてます(笑) 勝どきにも、本八幡にもできました。舎鈴は六厘舎が経営するつけめんとラーメンのお店。ラーメン490円~、つけめん630円~とリーズナブルで美味しいので、14時過ぎにお店に行っても満席に近いです... 2019.07.18 東京築地・月島・勝どき
京成立石 おでん二毛作(京成立石):おつまみ充実。移転して洒落た居酒屋にチェンジ! 東京都葛飾区。仲見世にあったおでん屋さんが線路沿いに移転してちょっとおしゃれな居酒屋になっていました。おでんはもちろん、一品料理も充実。 2019.07.15 京成立石東京
東京 龍圓(浅草):ホタルイカ、アスパラ・・・。初夏の食材を使った中華料理を堪能 初夏に龍圓のお誘いを受けて、行ってきました。そういえばあの時よりも7月の今のほうが涼しいですね。夏はどこいった(;^ω^)? 龍圓・・・前回も記事にした通り、浅草にある、優しくて繊細な中華が食べられるお店です。 場所はココ つくばエクスプレ... 2019.07.13 東京浅草・蔵前
東京 82 Ale House 東銀座(銀座):本格的ブリティッシュパブチェーンのハッピーアワー 銀座や築地をうろちょろしてて、ちょっと休憩したいなと思った時によく入るのが東銀座駅すぐそばにある、82 Ale Houseです。築地にもあるんですけど、雰囲気的に東銀座店のほうが好きです。築地店は系列のHUBに近い雰囲気でちょっとガチャッと... 2019.06.25 東京銀座・日比谷・有楽町
東京 寿司大(豊洲市場):大好物のホタルイカと鳥貝を欲張ってきました! 大好物ホタルイカの旬の時期に、豊洲市場の寿司大にお邪魔しました。食べたいものを食べたいだけいただき、幸せな時間でした! それでは、ちょっと欲張りすぎた感のある、お寿司ストーリーをどうぞ!(*'ω'*) 席に着くと間もなく、店に入る前に注文し... 2019.06.22 東京
東京 【移転】鮨由う(六本木):定期ランチが終了する前に春らんまんランチ【2019年4月】 六本木の鮨由うが、広尾にオープンした2号店「鮨 在」のために4月いっぱいでいったんランチの定期営業を終了するということで、その前に行ってきました。ただ、現在も不定期でランチをやっていて、店主の尾崎さんがフェイスブックで告知してます。一応Ta... 2019.06.15 東京
東京 伊藤 銀座店(銀座):王子神谷の煮干しラーメン名店が銀座にも 煮干しラーメンが食べたくなり、伊藤銀座店にお邪魔しました。以前、赤羽のお店には行ったことがありますが、その後銀座店ができました。銀座店ははじめてです。伊藤は秋田にある支那そば 伊藤の暖簾分けのお店を王子神谷に開いたのが始まりで、その後、赤羽... 2019.06.15 東京銀座・日比谷・有楽町
東京 銀座 八五(銀座):行列の先に待っているのはカエシのない香り高い中華そば! ずっと気になっていたラーメン屋さん、銀座 八五へいってきました。凄くおいしくて、以来、ちょくちょく通っています。2018年12月にオープンして、瞬く間に行列のできる人気ラーメン屋さんになりました。ちなみに、”はちご”じゃなくて、”はちごう”... 2019.06.14 東京銀座・日比谷・有楽町
新橋・虎ノ門 【閉店】台湾麺線(新橋):もつ入り麺線と八角控えめ魯肉飯で気分は台湾! 東京都港区。雑居ビルが立ち並ぶエリアにぽつんとある「台湾」。麺線や魯肉飯、大根餅、鶏排など、一通りの台湾B級グルメが揃ってます! 2019.06.08 新橋・虎ノ門東京
東京 【閉店】博多うどん よかよか 有楽町店(有楽町):優しいおだしを泳ぐやわらかな博多福岡うどん 東京都中央区。東京交通会館にある博多うどんと博多おでんのお店。やわらかめのうどんと餃子巻きで博多気分!テーブルとイスがあるお店と、食券制のカウンター席と2店に分かれています。 2019.06.06 東京銀座・日比谷・有楽町