横浜中華街周辺で1泊して、美味しい中華を堪能しようと、ダイワロイネットホテル横浜公園に宿泊しました。ダイワロイネットグループは大和ハウスが経営するホテルチェーンで全国にたくさんありますね。この中華街周辺にも2つありました(もっとあるかもしれない)。横浜公園の目の前にあるこちらは洋館造りでとても素敵。この建物は1938年にオフィスビルとして建てられたもの。

なお、今回は中華街で朝食を食べる気満々だったので、素泊まりです。

ここの魅力は目の前が横浜スタジアムで、横浜中華街、山下公園、大桟橋、赤レンガ倉庫、山手の洋館エリアも近く、このへんの観光地全てに徒歩でアクセスできること。みなとみらいへも歩いて30分ほど。30分というと長く感じるけれど、海沿いの景色を眺めていたらあっという間です。
ダイワロイネットホテル横浜公園について
[住所] 神奈川県横浜市中区山下町204-1
[チェックイン / アウト] 14時 / 11時 (プランによる)
[ウェブサイト] ホームページ
[予約] 楽天トラベル, じゃらん, ヤフートラベル, るるぶトラベル
[地図] 最寄の駅は、JRであれば関内駅から10分、横浜市営地下鉄は日本大通り駅。
24時以降は施錠
建物は24~6時の間、施錠されます。宿泊者は持っているカードキーで入館できます。なので、セキュリティは◎。24時以降にチェックインする場合はインターホンでフロントに連絡して建物に入れてもらわないといけません。
館内設備は最小限
1階の入口から入ると、入口その2があります(笑) ここから入るとエレベーターがあるので、それでフロントのある3階へあがります。エレベーターは3基あるので、長く待つようなことはありませんでした。


3階フロントの脇にあるロビー。チェックインの受付の後、お金の支払いやカードキーの有効化などを機械で自分でやります。チェックアウトも機械で。

館内の設備はレストラン(朝食はビュッフェスタイル)、コインランドリー、自動販売機、製氷機と必要なものはしっかりとあって、しかも1階はローソンなので、館内から一歩も出ることなく過ごすこともできます(笑) ローソンは館内から行けるので、雨風に晒されることなく。

スタンダードルーム Park View
今回宿泊したお部屋はスタンダードルーム Park View。ダブルルームで18㎡。全国旅行支援の影響で値段の変動がすごいんですけど、通常なら1泊5,000円くらいなのかな、と思います。

デスクが実用的で使いやすい。冷蔵庫、湯沸かし、拡大鏡、Wifi、スマホ充電ケーブル、有線LAN、加湿空気清浄機、エアコン完備。お茶も用意されていました。

プランにもよるかもしれないけれど、ロイネット水が2本ありました。


デスクとは別にテーブルが用意されてるのが嬉しい。アメニティのパジャマは着心地が良かったです。

バスルーム。ユニットバスです。

部屋にセットされているアメニティはコームと歯ブラシ、綿棒のみ。カミソリは製造が滞っていて在庫が少ないとのことで、部屋にはおかず、必要な人はフロントに置いてあるものを自分で取ります。

今回の部屋はPark Viewということで、横浜公園と横浜スタジアムが見えました。なかなか良い夜景でした。

朝。ランドマークタワーも見えます。全ての部屋からこの景色が見えるわけではないので、景色に拘りたい人は「Park View」の確約つきプランで申し込まないといけません。ちなみに私はたまたまこの部屋になりました(;’∀’)

コメント