新橋・虎ノ門 ヘッケルン(虎ノ門):ふるきよき純喫茶のジャンボプリンとミルクセーキとマスター 都内にいくつか行ってみたいと思っている純喫茶(『風』も含む)があるんですけど、そのひとつが、ヘッケルンでした。 場所はココ ビジネス街である虎ノ門~新橋のあたりにあります。住所は西新橋だけど、虎ノ門寄りです。 店内のようす 店内はカウンター... 2018.04.19 新橋・虎ノ門東京
京都 八坂神社(祇園):春は朱塗りの建物と桜のコントラストが美しい桜の名所 桜を見に京都へ行った時に少しだけ時間があまったので、八坂神社へちょこっと行きました。 河原町駅から歩いていったんですけど、凄く時間がかかりました。なぜかというと人間の大渋滞です。本当に、桜の時期に祇園や八坂神社、円山公園に行く人は時間に余裕... 2018.04.19 京都
千葉 将泰庵ダイナー(船橋):国産黒毛和牛A5ランクを使用したハンバーグをシャポーで飲む! 千葉県船橋市。「のめるハンバーグ」の将泰庵が船橋シャポーにオープン!席数が多くて予約ナシでもハンバーグが飲めます。待ちたくない人は予約もできます! 2018.04.18 千葉船橋・大神宮下
フィリピン セブシティ:タクシーでダウンタウンを回る③海抜300mの見晴らし。「道教寺院」 マゼランクロスと、サント・ニーニョ教会を回った後は、ちょっとはなれた場所にある道教寺院へ行きました。タオイスト・テンプル(Taoist Temple)とも言います。 タクシーがベスト 地図で見た限り、サンペドロ要塞、マゼランクロス、サント・... 2018.04.17 フィリピン
築地 【佐たけを開業】すし佐竹(築地):熱めのシャリとネタの組み合わせが独特。その魅力をランチコースで 東京都中央区。築地の路地裏にたたずむお寿司屋さんで、ネタによってシャリの温度を変えるコダワリのお店。ぜひ試してほしい、熱めのシャリでいただくカンパチ、鮪。 2018.04.16 築地
旅行 ”中東の翼”カタール航空機に乗ってドーハ経由で成田-バルセロナを往復した感想。 ”この航空会社が好き!”という思い入れが一切ないので、その都度、スカイチケットなどで検索して航空券が安かった飛行機を使うんですが、その中でもカタール航空はヨーロッパに行くのに安いと評判ですね。 ドーハ経由になるとかなり遠くなっちゃうんですよ... 2018.04.15 旅行
新橋・虎ノ門 【テイクアウト有】一味玲玲 新橋本店(新橋):安くておいしい餃子が評判の中華料理屋。麻婆豆腐も美味しい! 東京都中央区。新橋駅近くにある、焼き餃子が700円!の老舗中華料理屋。一味玲玲といえば餃子なんだけど、焼き餃子定食にちょこんとついてくる麻婆豆腐もとても美味しい! 2018.04.14 新橋・虎ノ門東京
京都 三十三間堂(京都):穴場?あまり名前があがらないけど、桜がきれい! 京都で桜がきれいなところと言ったら、色々名前が出てくるけれど、三十三間堂ってあんまり出てこないんですよね。私も桜を見に京都へ行った時に、三十三間堂は候補に一切入れてなかっただけど、清水寺へ行くのにたまたま通りがかって、なんとなく、そのまま入... 2018.04.14 京都
京都 祇園:京都の花街の桜。夜桜も綺麗。舞妓さんは・・・いない 桜の時期の京都。祇園に行けば舞妓さんだらけなのかと思いきや、意外に昼間、舞妓さんが着物姿で出歩くことはないそうです。夜は夜でお仕事中・・・ということで舞妓さんもパパラッチもいない、静かな桜の祇園でした。 2018.04.13 京都
千葉 本格韓国料理 金家(本八幡):おかず10品に食後のシッケ。ボリューム満点コリアンランチ 千葉県市川市。京成八幡駅から少し離れた場所にある韓国料理屋さん。サムゲタン、キムチチゲ、タクトリタン等ランチのメニューが豊富!ランチにはもれなく10種類のおかずも付きます🤤 2018.04.12 千葉本八幡・市川
フィリピン セブシティ:タクシーでダウンタウンを回る②「マゼランクロス・サントニーニョ教会・カルボンマーケット」 「タクシーでダウンタウンを回る➀サンペドロ要塞」のつづきです。 サンペドロ要塞から次にタクシーで向かったのはマゼランクロスとサントニーニョ教会があるエリア。 マゼランクロス まずはこちら、マゼランクロスのある八角堂へ。 マゼランクロスという... 2018.04.11 フィリピン
スペイン バルセロナ:オステンプロ・サグラダファミリア(バルセロナ):名前通りサグラダファミリアに近いホテル バルセロナに行ったときに、いつでもサグラダファミリアにいけるようにと、出来るだけサグラダファミリアに近く、更に地下鉄の駅にも近い宿をということで探したのが、オステンプロ・サグラダファミリア(Hostemplo Sagrada Familia... 2018.04.10 スペイン
築地 キタニ水産(築地):平日朝早い築地魚河岸で海鮮おにぎりを買う 私がよく行く平日の8時前だと、築地魚河岸の1階買い物エリアはまだ品ぞろえもイマイチで閑散としているけど、それでもぽろぽろと美味しそうなものが売ってます。 これから仕事に行くというときなので、さすがに生モノは買えないけど、おにぎりぐらいなら・... 2018.04.09 築地
京都 京都:「二条城」桜まつりはライトアップとプロジェクションマッピングで夜が楽しい 先週(3/31、土)、桜を見に京都へ行ってきました。京都の桜は満開のところも多かったんですが、お目当てだった二条城は、まだ満開ではないとのことでしたが、まあまあ見頃ということで、夜のライトアップへ行ってきました。 二条城へ行くのは、地下鉄が... 2018.04.08 京都
新富町・茅場町・八丁堀 新富町:メヌケのすき焼き風が記憶に強く残った「鮨はしもと」 の2018年春 思えば、これが初めてです。新富町にある、予約がとりずらくなったお店鮨はしもとに自分で予約をしたのは(笑) 初めての予約だったので、控えめに、2人で予約していきました(^ω^) 自分で予約していくとちょっと緊張しますね。鮨はしもとがあるのは、... 2018.04.07 新富町・茅場町・八丁堀東京