東京 【閉店】銀座:今年は豊漁!2018年9月の「ぺるしぃ」で秋刀魚のパン粉焼き! 銀座のマンションの一室を使った隠れ家ビストロ、ぺるしぃにお誘いをうけ、行ってきました。シェフが一人でやっていて、厳選した食材を調達しているので完全予約制です。基本的にシェフのおまかせコースのみ。 この日も変わらぬシェフの笑顔が迎えてくれまし... 2018.09.29 東京
東京 【閉店】台湾茶番クロタキ(神保町):ここにも台湾ドリンクのお店!魯肉飯もあり 東京都千代田区。神保町にもタピオカミルクティ!タピオカ以外にも仙草ゼリーも入れ込めるのが嬉しい。ただこの仙草ゼリーはストローで吸えない(笑) 2018.09.11 東京
千葉 【閉店】蔵元 本八幡北口店(本八幡):北口交差点に汁なし担々麺専門店。汁ありも食べられる JR本八幡北口の交差点に、汁なし担々麺の専門店ができました。蔵元 本八幡北口店。”蔵元”はちば醤油が経営するラーメン屋さんで、鬼越(本店)・市川真間にもお店があります。市川では有名なお店です。知ってる人も多いんじゃないかな(^ω^) 常日頃... 2018.08.18 千葉本八幡・市川
築地 【閉店】鴨正(築地):築地本願寺ウラで食べる、ジューシーな鴨肉丼を実山椒といっしょに。 築地にある鳥焼 辰の字に定期的にランチに行ってるんですけど、その斜め向かいにあって、ずっと気になっていたお店がありました。鴨正(かもしょう)というお店です。その名の通り鴨料理の専門店です。ちょっと高級感があります。階段を降りたところに入口が... 2018.07.10 築地
台北 【閉店】GOMAN MANGO(台北):枋山産愛文マンゴーを使ったかき氷と豆花で日本人を魅了する店 台湾・台北。老舗の豆花屋さんで食べられる枋山産愛文マンゴーを使ったマンゴーづくしの雪花冰が至福! 2018.07.04 台北台湾
千葉 【閉店】佐賀料理むつごろう(本八幡):カフェタイムにむっちゃんバーガー 千葉県市川市。南八幡にある、佐賀の料理と地酒を楽しめるお店がお昼に出しているのが、ピリ辛ミンチ天をバンズで挟んだむっちゃんバーガー! 2018.07.02 千葉
千葉 【閉店】Cafe奥原商店(本八幡):カフェバーでスモークサバサンド!夜は1 bill setがお得! 昨年2017年8月にオープンしたCafe奥原商店。昼も夜も雰囲気が良いお店。 場所はココ お店はJR本八幡駅南口から市川駅方面に向かったところにあります。歩いて5~6分です。ラーメン屋さん”新天地”の斜め向かい。 ガレージのようなオシャレカ... 2018.06.24 千葉本八幡・市川
東京 【閉店】ぺるしぃ(銀座):晩春を彩るのは鮮やかな野菜とハンバーグ 東京都中央区。マンションの一室に軒を構える完全予約制ビストロでアスパラや山ウドのグリーンが鮮やかな晩春のコースを堪能してきました。 2018.06.20 東京
築地 【閉店】えび金(築地):1杯に50尾分の甘えびエキスを使った海老好きのためのラーメン オープンしたての時に1回行って、全然海老の風味がなくてがっかりして、それ以来行っていなかったえび金。私より食にこだわりのありそうな人たちがなぜかちょこちょこ行っているので、最近試しに行ってみたら、ずいぶんと美味しくなっていて驚きました(*'... 2018.04.28 築地
東京 【閉店】つきじ大河原(築地):晴海通りにできた煮干しラーメン&つけめんのお店 東京都中央区。晴海通り沿いに煮干しラーメンのお店ができました。淡麗系と濃厚豚骨系の2種。まずは淡麗系は煮干しが強すぎず、万人受けする味。煮干しの風味は卓上の調味料で足せます。 2018.04.22 東京築地・月島・勝どき
築地 【佐たけを開業】すし佐竹(築地):熱めのシャリとネタの組み合わせが独特。その魅力をランチコースで 東京都中央区。築地の路地裏にたたずむお寿司屋さんで、ネタによってシャリの温度を変えるコダワリのお店。ぜひ試してほしい、熱めのシャリでいただくカンパチ、鮪。 2018.04.16 築地
東京 【閉店】伝承ラーメン 北都(築地):本場旭川の味!羅臼昆布でだしをとったこだわり醤油ラーメン 東京都中央区。築地の交差点にあるKYビル地下にある旭川ラーメンのお店。スープは醤油、塩、味噌の3種類。旭川から直送した麺屋こだわりの食材を使ったお店。 2018.04.01 東京築地・月島・勝どき
東京 【閉店】銀座芦州亭(銀座):しゃぶしゃぶのお店。食べ放題もあるけど定食コースが夜にちょうど良い 東京都中央区。銀座インズ2にあるしゃぶしゃぶのお店。食べ放題もあって人気だけれど、今回は定食コースを利用してみました。デザートもついて、量的にも満足できるコースでした。 2018.03.18 東京銀座・日比谷・有楽町
千葉 【閉店】寿司田(成田空港第2ターミナル):空港内では少し高級路線なお寿司屋さんのランチはリーズナブル 千葉県成田市。成田空港の第1・2ターミナルそれぞれにある、寿司田。朝からやっていて、早めの便でも利用できるのがありがたいお寿司屋さん。 2018.02.07 千葉成田空港
千葉 【北口閉店】もつ焼きセンター 串屋横丁(本八幡):工場直送の新鮮もつをリーズナブルに! 千葉県市川市。JR本八幡駅北口の一番街商店街にある串屋横丁。16時開店から、リーズナブルなもつ焼きとアルコールを楽しむ人たちでいつも大賑わい。 2018.01.21 千葉本八幡・市川