千葉 本格韓国料理 金家(本八幡):おかず10品に食後のシッケ。ボリューム満点コリアンランチ 千葉県市川市。京成八幡駅から少し離れた場所にある韓国料理屋さん。サムゲタン、キムチチゲ、タクトリタン等ランチのメニューが豊富!ランチにはもれなく10種類のおかずも付きます🤤 2018.04.12 千葉本八幡・市川
フィリピン セブシティ:タクシーでダウンタウンを回る②「マゼランクロス・サントニーニョ教会・カルボンマーケット」 「タクシーでダウンタウンを回る➀サンペドロ要塞」のつづきです。 サンペドロ要塞から次にタクシーで向かったのはマゼランクロスとサントニーニョ教会があるエリア。 マゼランクロス まずはこちら、マゼランクロスのある八角堂へ。 マゼランクロスという... 2018.04.11 フィリピン
スペイン バルセロナ:オステンプロ・サグラダファミリア(バルセロナ):名前通りサグラダファミリアに近いホテル バルセロナに行ったときに、いつでもサグラダファミリアにいけるようにと、出来るだけサグラダファミリアに近く、更に地下鉄の駅にも近い宿をということで探したのが、オステンプロ・サグラダファミリア(Hostemplo Sagrada Familia... 2018.04.10 スペイン
築地 キタニ水産(築地):平日朝早い築地魚河岸で海鮮おにぎりを買う 私がよく行く平日の8時前だと、築地魚河岸の1階買い物エリアはまだ品ぞろえもイマイチで閑散としているけど、それでもぽろぽろと美味しそうなものが売ってます。 これから仕事に行くというときなので、さすがに生モノは買えないけど、おにぎりぐらいなら・... 2018.04.09 築地
京都 京都:「二条城」桜まつりはライトアップとプロジェクションマッピングで夜が楽しい 先週(3/31、土)、桜を見に京都へ行ってきました。京都の桜は満開のところも多かったんですが、お目当てだった二条城は、まだ満開ではないとのことでしたが、まあまあ見頃ということで、夜のライトアップへ行ってきました。 二条城へ行くのは、地下鉄が... 2018.04.08 京都
新富町・茅場町・八丁堀 新富町:メヌケのすき焼き風が記憶に強く残った「鮨はしもと」 の2018年春 思えば、これが初めてです。新富町にある、予約がとりずらくなったお店鮨はしもとに自分で予約をしたのは(笑) 初めての予約だったので、控えめに、2人で予約していきました(^ω^) 自分で予約していくとちょっと緊張しますね。鮨はしもとがあるのは、... 2018.04.07 新富町・茅場町・八丁堀東京
大阪 豊国神社(大阪):桜が満開の大阪城公園内にある豊臣秀吉らを祭神とした神社 広大な大阪城公園の敷地内には、最初の主であった、豊臣秀吉をはじめ、豊臣秀長、豊臣秀頼を祭神とした神社があります。その名も豊国(ほうこく)神社。京都・三十三間堂近くにある豊国(とよくに)神社の別社です。神社の敷地は広くないけど、たくさんの人が... 2018.04.07 大阪
千葉 アユタヤ(船橋):タイの総務省が認定した本格的なタイ料理屋さんのランチ 千葉県船橋市。船橋駅から少し離れたところにある老舗タイ料理屋さん。タイ政府お墨付きの味が、カレーやパッタイなど、ランチタイムでも食べられる。 2018.04.05 千葉船橋・大神宮下
京都 栖園(烏丸御池):月替わりの蜜をまとった”琥珀流し”は食べる宝石。京都の宝石。 京都で出会った食べる宝石。栖園の琥珀流しは京都に来たら絶対食べるべき甘味です。季節を感じる月替わりのシロップはぜひ制覇したい! 2018.04.04 京都
大阪 大阪城公園(大阪):春は天守閣と桜の饗宴が美しいさくら天国! 週末、見頃が終わりを迎えそうな東京や千葉の桜に後ろ髪をひかれながら、大阪城公園の桜を見てきました。3/31。まだまだ満開だったけれど、桜の色は褪せ始めていました。こちらでも見頃はピークという感じでした。例年の満開は4/5頃ということで、今年... 2018.04.03 大阪
フィリピン MOGU MOGU(フィリピン):セブンイレブンでも売ってる!ナタデココがいっぱいのジュース セブ島のセブンイレブンで何気なく買ったMOGU MOGUというジュースがとても美味しくて、行く先々のコンビニやスーパーで別フレーバーを見つけては買って試してました。ナタデココたっぷりで日本円で80円!名前通り、ずーっとモグモグしてられるジュース! 2018.04.02 フィリピン
東京 【閉店】磯野家(築地市場):和洋中なんでもアリの大衆食堂のかきめしが冬の愉しみ 築地市場にある磯野家が閉店するということで最後に行ってきました。最後に食べるご飯も、かきめしでした。築地市場駅A1出口から入ってほぼ直進するとあるお店。暖簾にある通り、中華・洋食・和食となんでもあるお店。 場所はココ 店内のようす 入口は1... 2018.04.01 東京築地・月島・勝どき
東京 【閉店】伝承ラーメン 北都(築地):本場旭川の味!羅臼昆布でだしをとったこだわり醤油ラーメン 東京都中央区。築地の交差点にあるKYビル地下にある旭川ラーメンのお店。スープは醤油、塩、味噌の3種類。旭川から直送した麺屋こだわりの食材を使ったお店。 2018.04.01 東京築地・月島・勝どき
スペイン XURRERIA SAGRADA FAMILIA(バルセロナ):サグラダファミリア近くのチュロス屋さん スペインのおやつといえばチュロス。バルセロナに行ったら是非食べたいと思っていたんですけど、結構あちこちでチュロス売ってるんですね。サグラダファミリアの近くでも、チュロスを売ってるお店を発見しました。XURRERIA SAGRADA FAMI... 2018.03.31 スペイン
東京 東京都内で桜を愛でる(増上寺・靖国神社・錦糸公園・晴海第三公園) 今年は東京都内の桜はおもいのほか早く見頃を迎えましたね(#^^#)今日は私が今季都内で見た桜を紹介したいと思います。週末は圏外に出かけてしまうので、都内で満開の桜を見られるのは最後かな。でも、来週は桜の絨毯を歩けるかもしれませんね! ちなみ... 2018.03.29 東京