築地 【閉店】千秋はなれ(築地):お得な平日限定日替わりランチ。サバの味噌煮は評判のおいしさ 先日、ランチを食べに、築地KYビルを訪れました。数年前に改装してすっかりおしゃれになった築地KYビル。KYとは共栄会の略なんだそうです。 お目当てはここ。地下1階にある、千秋はなれ。ちなみに本店「千秋」は同じKYビルの1階にあります。こちら... 2017.12.06 築地
台北 南機場夜市 平價果汁量販店(台北):目の前でカット・ミキサーにかけてくれる西瓜汁があっまーい! この前、台北地下街にあるジューススタンドのスイカジュースが美味しかった!という記事をかきましたけど、今回も同じく、スイカジュースの話です。南機場夜市をうろうろしていたら、喉が渇いて、急に飲みたくなったんですよ・・・スイカジュースが( ̄▽ ̄)... 2017.12.06 台北台湾
台南 鐡道大飯店(台南):台南駅目の前にあるのに1泊2000円前後で泊まれる大型ホテル 台南(台湾)駅前にあるホテル「鐡道大飯店(ティエダオホテル)」。駅前で部屋も広いのに日本円で2,000円で泊まれちゃいました。ロビーも広くて1階にコンビニがあってとにかく便利なホテル。agodaやexpediaで予約できます。 2017.12.04 台南台湾
台湾 天天利美食坊(台北):半熟目玉焼きを乗せた魯肉飯にタマゴスキーは歓喜する! 西門に泊まった朝に朝食を食べに来たのは漢中街にある、天天利美食坊です。ここは、西門エリアに泊まった時の朝ごはんにうってつけのお店だと思いました。ちょっと屋台風の外観だけど、店内に食べるスペースがあります。カウンター、テーブル席とひしめいてい... 2017.12.03 台湾
台北 【移転】傳統有機豆花(台北):南門市場のフードコートで、豆漿に入った豆花 豆花を食べようとやってきたのは南門市場です。こちらのフードコートにある傳統有機豆花というお店がお目当てです。 場所はココ 最寄駅は中正紀念堂駅。2番出口を出てすぐ右手です。上の写真でその目の前っぷりがわかりますね(笑) 1階は色々と食品を売... 2017.12.01 台北台湾
香港 【閉鎖】PLAZA PREMIUM LOUNGE(香港):香港国際空港2タミ到着ロビーにあるプライオリティパスが使えるラウンジ 香港国際空港の第2ターミナル到着ロビーにある24時間営業のプライオリティラウンジ。行きでも利用できるのでとても便利! 2017.11.30 香港
京都 常照寺(京都鷹峯):小さな庭園を紅葉がまっかな世界に染め上げる秋 源光庵から歩いて5分ぐらいのところにある寂光山常照寺。源光庵に行く前に通りがかってキレイだったのでこちらにもお邪魔してみたんですけど、紅葉がきれいでした。日蓮宗のお寺で春は桜の名所としても人気だそう。・・・大嘘です。白状します。源光庵と間違... 2017.11.29 京都
京都 源光庵(京都鷹峯):悟りの窓と迷いの窓から見る紅葉が美しい 北野天満宮を出た後、バスで鷹峯の鷹峯山 源光庵へ向かいました。 北野天満宮から歩いて千本今出川バス停まで行き、そこから6番の市バスにのり、鷹峯源光庵前で下車。道路が少し混んでいて、全部で30分ぐらいでした。源光庵はとても静かな場所にあって小... 2017.11.28 京都
京都 京都:約300本の紅葉が美しい、北野天満宮の「史跡御土居 もみじ苑」 北野天満宮は、”天満宮”という名の通り、菅原道真を祀っている神社です。”北野の天神さん”と呼ばれているそうです。 こちらは中心地から離れていることもあり、もみじ苑は、平日なら比較的すいていました。 落ち着いていて、ちょっと穴場な感じですね。... 2017.11.27 京都
東京 馬来西亜マレー(祖師ヶ谷大蔵):マレーシア料理が頂けるほっとする空間 先日、お休みの日に、祖師ヶ谷大蔵にある、馬来西亜マレーというお店にお邪魔しました。 祖師ヶ谷大蔵で降りたのはこれが、人生二度目です。 小田急線沿線で、新宿乗り換えと、千葉県民の私にはちょっと行きづらい場所です(;^_^A 駅から離れた静かな... 2017.11.26 東京
東京 かれーの店うどん(五反田):新作”黄昏のロシアン”を食べてきました。これはハマる!また来年♪ 東京都品川区。どのカレージャンルにも属さないすーぷかれーを出す「かれーの店 うどん」で登場した11月限定の新作は、ピクルスとディル、半熟玉子、それに挽肉が複雑怪奇に織りなす味にハマること間違いなしの逸品。ただし、いつも以上にご飯が進まないかれー。 2017.11.25 東京
東京 たいやきわかば(四ツ谷):しっぽまであんこぎっしりの鯛焼きが食べられる老舗 東京都新宿区。東京三大鯛焼きのひとつ、わかばの天然モノの鯛焼きやしっぽまでフカフカのあんこが詰まってる!皮は薄くて香ばしくて、店内であったかい鯛焼きをほおばるのはまさに至福のひととき。イートインで鯛焼きを乗せてくれるお皿も必見。 2017.11.25 東京
千葉 煌kirameki2017(本八幡):葛飾八幡宮で”神の木”千本公孫樹ライトアップ 今日から3日間(2017/11/24~11/26)開催される煌kirameki2017。 京成八幡駅近くにある葛飾八幡宮の千本公孫樹がライトアップされるというイベントなんですけど、早速行ってきました。初日の今日は金曜日ということもあって、比... 2017.11.24 千葉本八幡・市川
フィリピン マクタンセブ:マクタンセブ国際空港-SMシティセブ間を25ペソで移動できる「my bus」 ちょこっとセブへ行ってきました! セブシティでだらだらしていただけなんですが。 マクタンセブ国際空港からセブシティまで、最初、タクシーで移動する予定だったんですが、購入したガイドブックに、「2015年から空港バスができたよ」と書いてあったた... 2017.11.24 フィリピン
京都 京都御苑(京都):早朝の静かな御苑を散策。この時期は紅葉がきれい! 京都府京都市。地下鉄二駅間にすっぽりとおさまる広大な御苑は24時間開放されていて四季折々の風景が楽しめる。秋の紅葉は壮観。 2017.11.23 京都